2/9から耳栓を使い始めたのだけれどこりゃいいね。
間違いなくいい。耳栓は絶対使うべき。そんなに耳の中もぞもぞしないしキーンも無くなるし悪いところが今のところ見つからない。
今までなんで耳栓してこなかったのだろうと後悔している。
学生時代は真面目だったのでゼミ、サークル、バイトに明け暮れる日々を過ごしていた。
興味本位でたまにパチンコをやる程度で本格的にスロットを始めたのは社会人になってから。
そもそもスロットなんて誰かに教えてもらわないとできない。
社会人になってから会社の人に連れてかれて毎回毎回バーを狙うんだよと言われたがちんぷんかんぷん。スロット初打ちはそんな感じだった。
4号機の中に5号機がちらほら登場し始めた頃からスロットにどっぷりはまってこの十数年一切耳栓をしてこなかったってのもすごい。
どうりで会話をしていて聞き返すことが多いはずだ。もう手遅れかもしれないけれどこれからは毎日きちんと耳栓を使いたいと思う。
そんな4号機全盛期は真面目な学生だったので4号機で万枚、Oさんみたいに月200万みたいな恩恵には預かっていない。
今まで万枚達成したのは5号機鬼武者で2回、5号機の鬼浜で1回。あとは万枚未遂ばかり。
学生の時バイト先のおばちゃんが仕事中にタバコぷかぷかさせながら昨日スロットで10万勝っちゃった~とか言っていたのを軽蔑していた過去の自分。
こんな大人には決してなるまいと思っていたのにまさかこんな大人になってしまうなんて。
長い前置きとなってしまったが2/8(土)政宗2にて約15000枚。過去最高の記録を更新することとなる。
約13時間40分の激闘を1分で読み終えるぐらいにまとめたいと思う。
2/8(土) ガーデン年1イベント日。
この日に備えて日々ハイエナ道にヒーヒー言いながら狙いを絞っていた。
当日76番。微妙。取れるだろうか…。
無職の先輩達は番長3へ一直線だろうからギリギリ取れるかもしれない。
入場開始。無職の先輩達が番長や凱旋に散らばってくれたのでなんとか狙い台をゲット。
政宗2。
簡単に言うとポコポコ当たるので追っていると秀吉決戦からプチュン。



1310乗せて残り1492G。ちょうどお昼頃。
今日はなんとか勝てそうだな。どうせこれで終わりでしょ…と油断。
他の台はどうなのかな~とホールをぐるりと回ったり、コーヒー、ジュースを買い足したり、のんびりウンコしたり…。
なかなかダルいな~と思いながらのんびりスマホでネットショッピングなんかもしたりする。

その後再び超秀吉決戦に入ったりして上乗せが止まらない。

秀吉決戦なんて数えきれないぐらい入る。
イベントで来ていたレースクイーンみたいな女性も「上乗せ止まりませんね~ 5?」
自分「わかりません」
女性店員「なかなか減りませんね~」
自分「ははは」
会話している場合じゃない状態となる。

