昨日、1日、世間で言う元旦、朝から飲んで日中寝て夕方起きてまた飲んで寝るという一日だった。

そもそも年末年始という概念自体が嫌。

底辺作業員、その日暮らしの人間にとってみれば寒い一日が始まって飯食って酒飲んでうんこして寝る日々の一日にすぎない。

まず、一昨日、大晦日の夜、那須川天心の試合を観てガッカリな気分になり寝ようとしたところ高校時代の友人よりラインが。なぜか間違って入ってしまったグループライン。2-5、2年5組のグループライン。



えー、もちろん自分は既読スルー。

自分以外、リア充イケメン家族あり。どう返事すればいいの?ってなるよね。

そんな感じで気づかないふりして寝る。

元旦


一応実家なので正月らしい料理。


博多はお雑煮にぶりを入れるんだと。


おとそを飲みまくり寝る。

寝る前に酔った勢いで女上司にラインする。

なんだかんだ自分も正月ムードを満喫している。


約4時間遅れの素っ気ない返事に鬱になる。

夕方起きて飲み食いして寝て2019年初日はおしまい。

そして今日、初詣に行くことになる。

愛宕神社へ。


愛宕神社から見た福岡市内。

お参りした後


甘いものを食べる。

帰宅。

自分はちょっとぶらぶらしてくると親に言いホール巡りへ。


本日プラス1500円。

新年早々アイオライトが聴けたからハッピー。


ワンダーランドにて。

ホールを出て近くのラーメン屋へ


大盛り530円


替え玉100円

残念ながらラーメンショップの方が美味い。

この後自転車で5ホール巡って打てる台無しで帰宅。


こんなホールとか。

んで帰宅して晩酌しながらカニ鍋を食べたりしながら腹を壊す。

多分飲み食いし過ぎ。


赤玉腹薬。

さっきまでずっとトイレにこもっていたけど薬飲んでいい感じ。

そんな感じの正月。

そろそろ寝ます。

おやすみなさい。