今日は休み。早起きなんてせずにゆっくりいつまでも寝ていたい。しかし自分の部屋にはカーテンが無いので日光がガンガンに入ってくる。早起きなんてしたくないのに眩しくて目が覚める。
あとOさんが早朝から活動し始めてその音でも目が覚める。
下に小便しに行くとOさんが朝飯買ってきたからと弁当をくれる。
Oさんは海を見に行ったので一人で高校野球を観ながら弁当といいちこで軽く一杯。千葉テレビだから千葉の高校。
猛暑日が続きニュースなんかで気をつけましょうとこれだけ言われているのに高校野球はお構い無し。ナイターでやってるとこもあるらしいけど。
本当に根性、根性の押し売りを感じざるを得ない。個人的に。
日本軍の縮図。日本の軍国主義の縮図。
こんな暑い中、野球やっていいのって思ってしまう。その高校球児を炎天下の中汗だくで応援するチアリーダーや吹奏楽の女子高生。
時代遅れなんじゃないかなと思ってしまった今日の朝。再び少し寝る。
そしてAmazonで注文したカーテンが届き下の部屋に取り付ける。
再び少し寝る。
電話回線の工事も来てぐっすりとはいかず。
工事が終わり15時過ぎにOさんとホームセンターへ衣装ケースなんかを買いに行く。
途中寄ったホールでマイナス21000円。
まあ回ったけどアツい演出を外しまくりで飽きてしまいスロットやってしまう。設定オール1の名波誠の漫画に出てくるような寂れたホールで打ってしまい後悔。
金髪ロン毛のだらしない格好の男の店員が目押しできないおばちゃん達に面倒そうに目押ししてやっているようなど田舎の寂れたホール。もう絶対行かない。
ホールを出てOさんとラーメン。
二郎好きのOさんが気になってたから行ってみたかったんだと。
自分が食べた小豚ダブル 野菜マシ ニンニクマシ アブラマシ 味カラメ
950円で半端ないボリューム。もちろん旨い。お腹パンパンで激辛でもないのに汗だくになる。店内暑いしフードファイターのような感じで平らげる。何かを食べてこんなに汗だくになったのは人生初。
Oさんにおごってもらう。そのまま近くのホームセンターで衣装ケースを買う。
そして昨日行ったホールへ。
2000円でゴルゴ単発。追加1000円で
これが
こんだけ。
少し追ってまた単発。ヤメ。
ヴヴヴをまたやる。すぐに当たるをポコポコ繰り返すがラッシュ入らない回らないでヤメ。
なんだかんだで
ゴーゴーランプはいいなあ。
このホールで14000→18000
プラス4000
閉店まで打って帰宅してローソン寄って衣装ケース組み立ててシャワー浴びて自分の部屋に。
今夜も飲んでいない。ゲップすると夕方食べたラーメンの余韻がいまだにある感じ。
そろそろ寝ます。
おやすみなさい。