マガジン | 心と身体の次元を超えて

心と身体の次元を超えて

SpiSpiSPA ☆ Nomoto kazuyo

いつもありがとうございますm(__)m

スピスピスパ野本です。

今日、お客さまとお話していると、

「マガジン(小冊子)作成、あれだけの内容量は大変ですよね」と。

 

「そ~なんです!!(わかっってもらえると嬉しい)

めちゃくちゃ大変なんですあせる仕事の中で、一番辛く、とても重要な小冊子作成なんです…」

内容までよく読んでいただいて有難いですm(__)m

 

でも、小冊子ではなくマガジンなんて、かっこいいラブラブ

私もこれからキャンペーンマガジンって呼ぼうかな。

 

この日本中にあるエステサロンで、

あの小冊子の内容とボリュームを毎年数回出しているところって、

恐らくないと思います。多分…

 

好きで出しているので、文句は誰にも言えませんが、

当サロンはお客様の知識レベルが高いので、一人一人お話するには時間が足りず、小冊子でお伝えしている次第です。

 

スピリチュアりルがお好きな方は、健康志向の方は、

是非お時間作って熟読していただくと、

商品やエステ以外の何かが伝わるはずです。

 

 

今回のキャンペーンマガジンドキドキには書きませんでしたが、

大事なことをもう一つ。

 

 

いつもブログに書いておりますが、

ジャッジしない!!

これ、今後も重要な感情になってきます。

常にフラットに。

例えば・・・

期待して、その期待値を下回ると腹が立ったり、がっかりして落ち込んだり。

もっと具体的に言うと、あの人は○○してくれるだろうと期待して、

それをしてくれなかったら、ということです。

 

だったら始めから、誰かに、何かに期待することをやめればいいだけ。

そうすると心はフラットにドキドキ

ジャッジしなくて済みますね!

 

シーソーのような感情を常にバランスをとって、平らにしておく。

自分がシーソーの中心に立って、

右左とジャッジしなければいいのです。

そうすると、心はフラットにブレずにいられます。

波長アップですね!