自分軸は太くなっていますか?
いつもありがとうございますm(__)m
スピスピスパ野本です。
自分軸を太くするには、自分の考え方、信念などしっかり持つと
太くなります。相手に何を言われても、どんな態度をとられても、
自分をしっかり持っていれば、自分軸は揺らぎません。
そして、深い深呼吸も自分軸をしっかりさせる技の一つ。
悩んだり、迷ったり、不安になったら時も深呼吸をしてみて
さて、今日は11月からスタートした耳マッサージの話。
お陰様で大好評ですm(__)m
皆様ご存知のとおり」耳にはたくさんのツボが集中しています。
その数なんと、300個以上
個人差はありますが、フェイスラインが引き締まったり、
頬ぼねの位置が高くなったり、
目が大きくなったり。
耳鳴りが収まったり、顎が楽になったり、頭痛が緩和したり、
ぐっすり眠れたりetc。
ダイエット・美容・健康にいいのは勿論、他にも効果が!
それは「体の感覚が変わる」こと。
脳のコントロール機能を向上させるから、脳に指令がいき、
体が軽くなるのです。
これは初回の耳マッサージの時、実験しますが、
重さは変わらないのに、足が軽くなったように感じます。
現代の人間には、スマホなどの電磁波に適応する能力を
持っていません。
スマホで耳がやられています。
ましてこれから5Gになったら・・・
スマホを敵にまわさず、適応能力を上げる↑
それがスピスピの「耳マッサージ」なのです。
当たり前ですが、耳は音の入り口。
聞こえない音(モスキート音)なども混ざって入ってきます。
外界の音の刺激に体が反応しているのです。
音波動の入り口なのです。
SPIAクリームを使用し、耳とヘッドをマッサージして、
脳のコントロール機能をあげて、
耳を守りましょう。
12月末までキャンペーンOFFです
ご自宅でも、是非Spiaクリームでケアしてください。
耳マッサージが痛い方は、頭をよく使っている方と判断しますが…
痛くない方が使ってないわけではありません。
痛みの感じ方は個人差がかなりあるのです。
私は耳マッサージ結構痛いのです
ス~パ~痛がり敏感体質なので、判断基準には不向きですが、
注射もめちゃくちゃ痛く感じます。
刺すときズキッーと痛みが来ます
顔には出しませんが、刺す前に心の準備が必要です。
チクッと感じる方が多いと思いますが、
スピスピの血液画像チェックの指に刺すとき・・・
「痛い!!!」とおっしゃった方は約20%弱くらいかな。
・・・ということは痛がりは少数派
なかなか比べることは難しいのですが、
超スーパー痛がりの自分にとっては、痛みは恐怖です
昔、シミ取りマシーンを導入した時、電気が流れるのですが、
私だけ痛すぎて、メーカー側の人がチェックに来た時、
「ナマズレベルの電気完治能力」だと。
全然うれしくありません。
痛みの感じ方には個人差がかなりあるということです。