前ウルグアイ大統領の言葉 | 心と身体の次元を超えて

心と身体の次元を超えて

SpiSpiSPA ☆ Nomoto kazuyo

笑顔で過ごしていますか?
「今」を生きていますか?
 
いつもありがとうございますm(_ _ )m
自然療法&ヒーリングサロン・スピスピスパ野本です。
 
 
ある雑誌で読んだ。
 
前ウルグアイ大統領ホセ・ムヒカさんの言葉・・・
「貧乏な人とは、少ししかものを持っていない人ではなく、
無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことです」
 
そして、
一番の貧困は「孤独」なこと。
人間は他者と共有すことが重要で、家族を持つこと。
家族とは血のつながった家族だけでなく、
「考え方での家族」という意味だそうです。
 
でも他者に対して大きな要求をすると友人も得られないから、
「寛容性が必要」
人間は完ぺきではないから・・・。
 
なるほど~。
考えさせられます。
 
考え方での家族と言えば、
スピスピスタッフやスピスピをご理解いただいているお客様も
ある意味、家族なのかもしれない。
 
確かに寛容性は大切です。
許したり、受け止めたり。
 
100%同じ考えの人なんていないから、
ちょっとだけ、相手に合わせたり、譲ったりすると
関係がスムーズになる。
 
自分一人の意見だと小さく狭くなるから、
いろんな人の意見を聞いて、ステップアップ~。
 
 
「世界で一番貧しい大統領」という本が出版されたようで
早速アマゾンで頼んでみました。
またご報告しますね!
 
 
 
 
 
★スピスピスパ22周年感謝キャンペーン★
 
 
引寄せセミナー受講された方へ。
 
例の言葉は毎日言っていますか?
日々意識している方は、続々素敵な報告が届いております。
毎日毎日立ち上がってくる思考を意識してドキドキ
HAPPY報告お待ちしております。