楽しいこと | 心と身体の次元を超えて

心と身体の次元を超えて

SpiSpiSPA ☆ Nomoto kazuyo

笑顔で過ごしていますか?

楽しいことしていますか?

 

いつもありがとうございますm(_ _ )m

自然療法&ヒーリングサロン・スピスピスパ野本です。

 

 

楽しいこと♪

これを突き詰めると、満足することにつながる。

 

ここでいう「楽しいこと」は、

満足感や生きていて楽しいということ。

ただ単に楽しいだけでは、幸せは続かない。

 

楽しくて満足するということは、

きっと、その「楽しいこと」が人のためになるということ。

 

よく、スピリチュアル系の雑誌などに、

ウキウキ、ワクワクすることをしよう~なんて書いてありますが、

本気で捉えて、ギャンブルやその他イロコイやっていたら、

スピリチュアルどころか、遠いところへ行ってしまう。

 

話はそれるが、昔読んだ大島なぎさ監督の本に

「酒、女、ギャンブルの3つをする男は別れろ。

二つなら考えて、一つなら許せ、何もないのはつまらない男だ」

だった!?とあやふやだが書いてあった記憶がある。

 

私が楽しいことは?…とふときかれたら、

「ワンピースの新刊を読むこと」と答える(笑)

もしくは眠ること。

 

これじゃ~楽しいのは、ほんのひと時。

 

自分が人生をベースに考えて、楽しいことを見つけられると

人生が濃くなる。

 

何か、やるか?やらないかで迷ったら、GO!!

1回しかない人生だから、当然失敗はつきもの。

私だって人生何度失敗したことかあせる

 

その経験を重ねると、知恵がつく。

度胸がつく。

怖さが少なくなる。

 

だから、失敗もありなのだ。

周りに迷惑をかけない前提で。

 

当然、人としての責任は全うしながら、出来ることをする。

 

育児放棄してやりたいことやっていたら、大変なことになる。

時間を見つけてやりたいことをやるもしくは準備をする。

協力者が現れるかも・・・。

 

限られるとは思いますが、

もし、習いたいこと、やってみたいことがあったら、

チャレンジしてみて。

 

楽しくて♪人のためになることをドキドキ

ボランティアも素晴らしいことだと思います。

 

 

 

 

★スピスピスパキャンペーン★

http://orangeworld.sakura.ne.jp/spispi/campaign.html