笑顔で過ごしていますか?
固定観念手放せていますか?
いつもありがとうございますm(_ _ )m
スピスピスパ野本です。
今日はある雑誌の取材がありました。
ライターの方が色々ご存知で楽しく会話が弾みました。
たとえば・・・
「許す」ことが大切だとわかっていても、
どうしても許せない相手がいたら、
具体的に、どうやって心を許す方に変換していくのか?
どうやって伝えていくのか?
許せる人にとっては簡単でも、
許すことが難しい人にとっては無理難題。
なるほど~。
確かに。
許すことも・・・
怒ることも・・・
悲しく辛いことも・・・
マイナス感情はすべて、経験。
経験して、そのマイナス感情をプラスに変える努力する。
許せない!!
そう思ったら、マイナス感情は波動的に重くよくないから、
許せないけど、許す努力をしなきゃ!・・・から始まる。
時間とともに、腹は立つけど、少し許せるようになった。
まぁ~しょうがない。
あ~いう人もいる。
自分はあ~ならないように、きっと教わったんだ・・・
このことが許せたら、私は大きな器になるだろうなぁ~
と、徐々に自分に落とし込んでいく。
いつか…許せる心が持てるようになる。
何故ならば、そういう経験をした人は、
許せない間の精神的労力を知っているから。
許せたほうが自分が楽なのである。
そして、
心が疲れることが、だんだんと面倒になり、
疲れるくらいなら、許してしまぇ~
・・・と経験がそうさせる。
だから無駄な経験はない。
違いは、経験をプラスに変えられるか?変えられないか?
マイナス感情がなくなると、
落ち込みや悩むことがなくなり、
心は軽くなる。
軽くなると、ちょっとしたことでは怒らなくなる。
素敵なプラスのスパイラルができあがるように、
私も日々精進したいと思います。
★スピスピスパキャンペーン★
http://orangeworld.sakura.ne.jp/spispi/campaign.html
ハーブピーリングで、皆様お肌がつるつるになっています。
データー写真が仕上がりましたらアップしますね。