パコと魔法の絵本 | 心と身体の次元を超えて

心と身体の次元を超えて

SpiSpiSPA ☆ Nomoto kazuyo

昨日、『パコと魔法の絵本』を見た
単純明快だけど、笑えて泣けるお話だった。
久しぶりに、映画館の中で、「ウェ~ン」と
いう泣き声を聞いた。
シクシクも聞こえてきた。
我が子も初めて、涙を流していた。

過去に、泣き声を聞いた映画といえば・・・
小学生の時、立川は、名画座(懐かしい)で見た
たのきんトリオの『スニカーブルース』
隣で、お姉様たちが号泣しながら、「マッチ~~ィ」と
叫んでいるのをみて、どこかひいてしまった記憶がある。

中学の時見た『ウインタローズ』は、大人の女性が
一人、号泣していた。
私も感動して涙が止まらなかったのを覚えている。
中学の時と現在と違った感情があるんだろうと
あるとき、レンタルショップで探してもらったが
なかった。
誰に聞いても、ウインターローズなんて知らないという。
根性のない私はあきらめた

映画の話になるととまらない。
独身時代は、年間200本以上見ていた時期もある
もちろん、レンタル中心の中毒症状だ。

ウインターローズのお話は、この次ブログで