相手の「嫌なところが 目につく時」 知ると楽になれること | 奇跡のような幸せが次々おこる「しあわせ意識」についての学びの場

奇跡のような幸せが次々おこる「しあわせ意識」についての学びの場

あなたの知らない「幸せがやってくる意識」についての情報を
解りやすくシェアしています

 

今回は「人の嫌なところが 目につく時」

知ると楽になれること

についてお伝えしたいと思います

 

 

この世界には

「鏡の法則」

というものがあり

 

「人は自分を映し出す鏡」

といわれています

 

 

 

あなたも一度くらいは

聞いたことありませんか?

 

 

 

 

 

自分の心の在り方を変えると

相手も変わる。

とこの法則では

言われています

 

 

そう言われて

すぐに

「なるほど」っと

納得できて

 

自分を替えられたら

苦労はありませんが

 

 

それが難しいから

 

目の前の人にイラッとしたり

ムカッとしたり

何やってるのって批判的になったり

 

「心が動いて 苦しくなる」

経験をしている

のだと思います

 

 

 

ですので

今回は違う視点で

 

あなたの心が

楽になれる方法を

お伝えしますね

 

 

 

その方法とは、、、、

 

 

 

「嫌な人を 観察しないこと」です

 

 

 

嫌なのに

ついつい

気になって

注意を向けること

ありませんか?

 

 

「あっ、またやってる」

「あんなこと言ってる」

あの人の

ああゆうところ

嫌だなって

気持ちを向けていると

 

 ↓

 

 

「乱れるのは あなたの心」です

 

 

 

もっというと

 

 

嫌な人の心は乱れず

あなたの心だけ

が乱れる

 

 

 

 

というわけで

まずは、

 

 

 

嫌だなと思ってしまう人に

意識を向けるをやめる

 

 

 

意識を向けると

あなたの氣(エネルギー)を

その人に渡してあげる

そういう作用も起こるので

 

そんな無駄なことはやめて

 

 

大切な人

自分自身のために

エネルギーを使う生き方

 

 

自分を楽にしてあげる生き方

 

 

選んで欲しいなって

思います

 

 

 

 

 

 

 

現在、セッションは

リピータの方の「お申し込みのみ」

承っております

お手数をおかけしますが、

DMでご連絡いただきますと助かります

 

新規の方のお申し込みは 「受付休止」しております(詳細)

 

 

Instagram

@nakae_318

 

 

一斉ヒーリング等いろいろなご案内を

こちらのメルマガで行っております

 

https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000150801