「香りを楽しむ台湾茶時間」レビュー | スピリチュアルツリー

スピリチュアルツリー

スピリチュアルと木と自然と心とetc.・・・

昨日「香りを楽しむ台湾茶時間」無事開催されました~!

今回は女性限定にさせて頂いたのですが、

仕事や都合などで来られなかった方も、

メッセージを下さった方々も、

興味を持って下さった方々も(男性の方も)

皆様ありがとうございました!!


今回台湾茶カフェ&セミナーを行って下さっ

たのはMegumi さん。

知識が豊富で、チャーミングな女性です♪。

今回ご参加頂きました皆様はMegumiさん以外台湾へ行ったことがなく、本格的な台湾茶を飲むことも初めてでした!

そして、想像以上の奥深さを感じました。

茶器も数種類を使い、お茶に合わせた急須と茶碗で頂きます。


おままごとのようなミニサイズの茶器たち。

かわいくてテンションが上がりました~アゲ↑


頂いたのは3種類の青茶と1種類の花茶。

茶葉は同じでも、産地や発酵の仕方、抽出温度、茶器などが

微妙に違うのです。

♪飲み方♪

①細い方の器にお茶を注ぎます。

②お茶の入った器に、お椀型の器をかぶせま す。

③それを逆さまにすると・・・
   (最初は勇気がいりますいー
お茶がお椀型の器に移るのです。
空になった器の香りを楽しみ、
そして、お茶を頂きます。

一煎目、二煎目とでは、香りも変わります。

二煎目の方が味に深みを増すものや

二煎目の方がまろやかになるお茶もありました。

<青茶>
ティーポット ①凍頂烏龍茶(とうちょううーろんちゃ)
ティーポット ②東方美人茶(とうほうびじんちゃ)
お茶 ③鉄観音(てっかんのん)
<花茶>
ティーポット ④ジャスミン茶(アラビアンジャスミン)


私は②の東方美人茶が気に入りました!
名前の通り、美肌にも良いらしいです。
香りがフルーティで紅茶にも近いので、
甘みもあって美味しかったです。

でもこの茶葉「ウンカ」という虫によってもたらされた自然の

恩恵を受けたもの・・・らしいです?!
  (想像のウンカ虫)・・・むし

そして、お茶に合うお茶菓子もご用意頂きまして・・・。

♪ きな粉豆
♪ 凍頂烏龍茶付けの梅
 ♪ ドライマンゴー
♪ 生チョコ
♪ カレー空豆

♪ 梅干しとオリーブ

茶器に香りがしばらく残るので、それだけでリラックスできます。

普段はごくごくと飲んでしまうお茶も

ゆっくり飲むことで、感覚の部分にとても集中できるのです。

香り×味×色

そして、少量でもお腹はいっぱいになり、満足感があるのです。

最後のジャスミン茶を頂く頃には、体の力が抜けるような

心地よさがありました。

そして・・・

最後に手相のプチ鑑定をさせて頂きました。バンザイ右手 バンザイ左手

皆様線の濃い方ばかり・・・はこ驚く

そして・・・私も占い師の音羽さんに視て頂きました~!

音羽さんのブログ
⤴  ⤴  ⤴
(台湾茶の会の様子を書いて下さっています)

その音羽さんの手相の線の濃さ顔

彫刻刀で彫ったような線と丘の厚み顔

すごいパワフルな方なのですね~。

お話しするととてもふわっとしたやわらか~い方なのですよ~♪

そして・・・

気になっていた近所の「白鳥珈琲」で二次会

お腹はお茶で満足でしたが、別腹にスィーツ

と飲み物を頂き、女子会のようで楽しかった

です!!

~参加者の方のご感想~
一部抜粋させて頂きました

見た目も優雅で飲み方も初体験、美味しいお茶でリラックス出来ました。
お茶の効果で夕食後 気付いたら30分位熟睡してました。(※いつもは眠らないそうです)
セッティングも大変でしたね!丁寧にお茶淹れて頂いてお茶うけも美味しくて感謝です!
プラス手相鑑定は嬉しい組み合わせです。

今日は、ありがとうございました。
素敵な時間を過ごさせて頂きました。
素敵な出会いに感謝致します。

お茶も美味しかったし、お話もいっぱいできてとても楽しい時間を
過ごすことができました♪


皆様、
Megumiさん
ありがとうございました~ニコニコ