先日、電車に乗った時に車内は少し混雑していました。
私は一駅で降りる予定でしたので、窓際の所に立ちました。
そして、杖をついたご年配のご婦人が乗ってきたのですが、空いている席もなく、
座っている人は誰も気が付きません。
そしてその方は私と反対の位置に立たれました。
(誰も気づいていないのかな・・・)と思っていると・・・
そして私の隣に20~30代くらいの女性が来て、きょろきょろとしています。
(あっこの人もこのご婦人の為に席を探している・・・)と思った瞬間でした。
その女性がそのご婦人の手を取り、席のあるところまで連れて行きました。
そしてその方はこう言ったのです。
「どなたか席を譲って頂けませんか?」・・・と。
その場の空気を壊さない程度の声量で、その方は優しく問いかけました。
すると、すぐに手前に座っていた男性がすっと席を立ち、そのご婦人は座ることが
できました。
そしてすぐに何事もなかったかのような空気になりました。
でもその光景を見ていた私は、胸を打たれて涙目に・・・。
感動してしまいました。
簡単のようでできないことを、その女性は自然にすっと行動したのです。
私は涙目のまま、その女性に何か伝えたくて・・・でも・・・
(涙が出そう・・・(笑))と思っていると、降りる駅に着きました。
このまま降りたらなぜか後悔するような気がして、その女性に伝えました。
「あなたの行動に感動しました」・・・と(涙目)。
ほんの一駅の間の出来事でしたが、心がじんと温かくなりました。
ほんの少しの勇気で人の心は動くのです。
私も少しだけ勇気を出しました。
心に頂いた温かいギフトのお返しに・・・。