ワルイコあつまれ バブル時代に笑った・・・ | ~ハンドメイドとLAM闘病日記~

~ハンドメイドとLAM闘病日記~

オリジナル造形アクセサリー制作をしている
和道工房(wadou-koubou)と申します。

Eテレで先月から始まった『ワルイコあつまれ』

 

新しい地図の3人(稲垣・草彅・香取)がコント形式で

社会の様々な事を解りやすく教えてくれる教育番組。

 

その中のバブル時代がどんなものだったのか

ディスコのお立ち台とファッションショーが合体したみたいな演出で

慎吾ちゃんが司会みたいな感じで説明してくれるのですが

 

今回はめちゃめちゃ流行った清里編

 

まさに私がやってたことがそのまんま出てきたので大笑い。

芸能人のショップがいっぱいあったり

ビートたけしのカレー屋

梅宮辰夫の漬物店

山田邦子や所ジョージの店

ミニ原宿状態でファンシーショップばかりでした。

そしてなぜか清里でクレープ食べて。

 

悲しいかなすべてなくなり現在は何も残っていません。

さよなら青春・・・

 

 

毎週土曜日朝10時15分と再放送が夜の10時