Belief implies accepting as true what we don't know. Krishnamurti From Public Talk 4, Sydney, 28
November 1970

信仰とは、知らないことを真実として受け入れることを意味します。クリシュナムルティ パブリックトーク 4、シドニー、1970 年 11 月 28 日

 

Due to belief a person is even unable to understand whether Jesus was crucified for us or Jesus was crucified.

信仰のせいで、イエスが私たちのために十字架にかけられたのか、イエスが十字架にかけられたのかさえ理解できないのです。

 

A.
OP の主張はクリシュナムルティの引用と一致しません。これはどういうことでしょうか?


IS
投稿者
A. さん
信仰は 100% 間違っています。信仰は特定の人に属するからです。一方、宇宙では、特定の人は個々の自己として存在しません。

There is no self to understand but only the thought that creates the self. ~ Jiddu krishnamurti
FREEDOM FROM THE SELF
Krishnamurti in Ojai 1949, Talk 7
INSPIRE YOURSELF
理解すべき自己はなく、自己を生み出す思考だけがあります。 ~ ジッドゥ クリシュナムルティ
自己からの自由
クリシュナムルティ、オハイ 1949、トーク 7
自分を奮い立たせる

 

B
イエスの視点はローマの死刑執行人とは明らかに異なり、両極端をカバーしています。私たちには、それを知る方法が 1 つしかありません。

IS
投稿者
「BernardSandra Duplessis」
イエスは聖書のブランド アンバサダーです。聖書が今日の世界に及ぼす影響は、彼らなしでは不可能だったでしょう。

A.
これが信念の主な問題です。信念は私たちを無意識にさせます...
私たちは社会規範によって、自分の信念を誇りに思うように訓練されています。「信念は賢く選びなさい」と言われています...

しかし、信念を受け入れることは私たちの心に奇妙な影響を与えます。私たちが信念を採用し、それと同一視すると、奇妙なことに、それを真実として受け止める傾向があり、これは私たちにとって、到達したことを意味し、それ以上探す必要がないため、最終的に新しい情報が入ってくるのをブロックされてしまいます。これは、信念によってブロックされる (インフレーション) と呼ばれることがよくあります。そして、認知的不協和と呼ばれる、信念が挑戦されたときに感情に注意を払うことによって、そしてその結果生じる闘争または逃走の行動パターンによって、私たちがそのように条件付けされているかどうかを知ることができます。これは自己観察と呼ばれ、個性化の旅で非常に貴重なツールです。

自分の感情と反応に気づき、誤った信念を変えるために何かをすることは、正直で知的なシャドウワークを行うための基礎となります。

理論的には、私たちは、そのことを証明する経験的証拠や事実を見つけるまで、物事の可能性に対する信念を持ち続けます。そして、多くの場合、それは個人的な経験によって裏付けられています。そして、その信念を捨てて、真実、その物事の知識を受け入れます。または、証拠がそのことを反証することを発見すると、信じるのをやめて、それを捨てます。それ以上それに固執する必要はありません。

それが機能するはずの方法です。

しかしながら。

何が起こったかというと、私たちは信念を真実として受け入れるように教え込まれてしまったのです。そして、これに関する問題は、私たちが信念を真実に変える証拠を探すのをやめてしまうことです…そしてさらに悪いことに、私たちがその信念を真実として受け入れることで、その信念に反するものを何も見ることができなくなってしまいます!
ほとんどの人がそうなのです。
信念にとらわれている。
信念体系の集団主義にとらわれている。
真実が目の前に置かれたときにそれを見ることができない。

A.
「自己またはキリストは、先天的にすべての人の中に存在しますが、最初は原則として無意識の状態です。しかし、この事実が意識されるのは、後の人生で明確な経験です…それが起こったときだけ現実であり、外面的な歴史的または形而上学的キリストからの投影を撤回し、内なるキリストを目覚めさせたときにのみ起こります。」~CGユング、CW 18、1638節。

キリスト自身になることは、キリストに真に従うことです。 ~カール・ユング、新書、脚注 233、254 ページ。

このようにして私が本当にキリストを真似るなら、私は誰かを真似せず、誰かに倣うこともなく、自分の道を進み、もはや自分をキリスト教徒と呼ぶこともないでしょう。 ~カール・ユング、新書、293 ページ。

人間は英雄を通して救われるのではなく、キリスト自身になるというのがこの神秘です。聖人の先例が象徴的にこれを教えてくれます。 ~カール・ユング、新書、253 ページ。

「私は、キリストの物語は私たち一人一人の中で起こるプロセス、つまり内なる旅として理解できると分かり始めました。このように読むと、キリストが常に無原罪の受胎と誕生、長老たちを困惑させ、教え、裏切られ、十字架にかけられ、死に、復活し、昇天していることがわかります。これらすべてが毎瞬間に起こっています。 「キリストは時間の外に存在する神秘的な事実です。これを理解し始めたとき、キリスト教は私にとって再び可能になりました。」~ロバート・A・ジョンソン。

私たちはキリストを耐え難いものとして負うべきではなく、キリストであるべきです。そうすれば私たちのくびきは甘く、私たちの荷は楽になるからです。~カール・ユング、『赤い本』、283 ページ。

あなた方の中に、自分がその道を免れることができると信じている人はいますか。キリストの苦しみを欺いて通り抜けることができるでしょうか。私は言う。「そのような人は自分自身を欺いて自らを損ねる。彼はイバラと火の上に横たわる。キリストの道から逃れられる者は誰もいない。この道は来るべきものへと導くからだ。あなた方は皆キリストになるべきだ。~カール・ユング『赤い本』235ページ。

私もまた他の存在になりたいので、キリストにならなければならない。私はキリストにされ、それを耐えなければならない。こうして贖いの血が流れる。~カール・ユング『新しき書』254ページ。

ゲーテが言ったように、「死んで再び生き返る方法を知らない限り、あなたはこの暗い地上の哀れな旅人だ」~アラン・ワッツ

常に生徒でしかなければ、教師に報いることはできない。」~フリードリヒ・ニーチェ『ツァラトゥストラはかく語りき』

B
Jesus point of view definitely different from Roman executioners and covers both extremes. As for us , there's only one way to find out.

IS
投稿者
" BernardSandra Duplessis "
Jesus are the brand ambassadors of the Bible. Whatever influence the Bible have on the world today would not have been possible without them.

A.
Here’s the main issue with Belief, it keeps us unconscious...
We’re trained by the social norm to be proud of our beliefs – “choose your beliefs wisely” they say…

But accepting a belief does a funny thing to our mind. When we adopt a belief and become identified with it we tend to take it as a truth, oddly enough, and this means to us that we’ve arrived and that there’s no need to search any further so we end up being blocked to any new information that may come along. This is often called being Blocked by Belief (Inflation). And we can know if we’ve been conditioned that way by paying attention to our emotions when our beliefs are challenged, in what is called Cognitive Dissonance… and by our then resulting behavioral patterns of Fight or Flight. This is called Self Observation – a very valuable tool on our Individuation journey.

Noticing our emotions and reactions and then doing something to change our false beliefs is foundational to doing honest and intelligent shadow work.
In theory, we hold a belief in the possibility of a thing until we find the empirical evidence or facts that prove that thing and which is often backed up by personal experience… and then we drop the belief and accept the truth, the knowing of that thing… or we may find that the evidence disproves that thing and we then stop believing it and drop it. No need to hang onto it any longer.

That’s the way it’s supposed to work.
However.

What has happened is that we’ve become indoctrinated to accept belief as truth. And the issue with this is that we stop looking for the evidence to convert the belief into truth… and it even gets worse, our acceptance of the belief as truth causes us to not be able to see anything that opposes that belief!
That’s where most people are at.
Stuck in belief.

Stuck in the collectivism of Belief Systems.

Not being able to see the truth when it is placed directly in front of us.

A.
“The Self or Christ is present in everybody a priori, but as a rule in an unconscious condition to begin with. But it is a definite experience of later life, when this fact becomes conscious...It is only real when it happens, and it can happen only when you withdraw your projections from an outward historical or metaphysical Christ and thus wake up Christ within.” ~CG Jung, CW 18, par.1638.

To be Christ oneself is the true following of Christ. ~Carl Jung, Liber Novus, Footnote 233, Page 254.

If I thus truly imitate Christ, I do not imitate anyone, I emulate no one, but go my own way, and I will also no longer call myself a Christian. ~Carl Jung, Liber Novus, Page 293.

It belongs to this mystery that man is not redeemed through the hero, but becomes a Christ himself. The antecedent example of the saints symbolically teaches us this. ~Carl Jung, Liber Novus, Page 253.

“I began to see that the story of Christ could be understood as a process that takes place within each and every one of us – an inner journey. Read in this way, we can see that Christ is constantly being immaculately conceived and born, is confounding the elders, teaching, being betrayed, being crucified, dying, resurrecting, and is making an ascension. All of these are occurring in every moment; they are mystical facts that exist outside of time. When I began to understand this, Christianity became possible for me again.” ~Robert A. Johnson.

We should not bear Christ as he is unbearable, but we should be Christs, for then our yoke is sweet and our burden easy. ~Carl Jung, The Red Book, Page 283.

Is there anyone among you who believes he can be spared the way? Can he swindle his way past the pain of Christ? I say: "Such a one deceives himself to his own detriment. He beds down on thorns and fire. No one can be spared the way of Christ, since this way leads to what is to come. You should all become Christs. ~Carl Jung, The Red Book, Page 235.

Because I also want my being other, I must become a Christ. I am made into Christ, I must suffer it. Thus the redeeming blood flows. ~Carl Jung, Liber Novus, Page 254.

As Goethe said, “As long as you do not know how to die and come to life again, you are but a sorry traveler on this dark earth.” ~Alan Watts

One repays a teacher badly if one always remains nothing but a pupil.”
~Friedrich Nietzsche, Thus Spoke Zarathustra
 

「あなたは心理学を軽々しく扱い、自分がどれだけ誤解しているかに気づいていません。ですから、私の目的は、私の心理学についてもっと公平な理解をあなたに与えることでした。残念ながら、これは明らかに不可能です。神学者と話すのは本当に簡単ではありません。彼らは他の人(最初から間違っている)に耳を傾けず、自分自身(そしてそれを神の言葉と呼ぶ)にしか耳を傾けません。おそらくこれは、誰も反論できない状態で説教壇から説教しなければならないことから来ているのでしょう。私が実際にどこでも出会ったこの態度は、他の多くの人々と同様に私を教会から追い出しました。」
~C.G. ユング、ドロテ・ホッホ牧師への手紙、1953 年 4 月

"You treat psychology cavalierly and do not notice how very much you misunderstand it. My aim was therefore to give you a fairer conception of my psychology. This is evidently not possible, as I must admit to my regret. It is really not easy to talk with theologians : they don't listen to the other person (who is wrong from the start) but only to themselves (and call this the Word of God) . Perhaps this comes from their having to preach down from the pulpit, with nobody allowed to answer back. This attitude, which I met practically everywhere, has shooed me out of the Church like so many others."
~C.G. Jung, Letter to Pastor Dorothee Hoch, April 1953

 

R
「あなたの神は神ではなく、あなた自身が作り出したイメージです。」 「神を信じる者は決して神を見つけることはできません。」 クリシュナムルティ

J
R
偉大な演説家でさえ間違いを犯すことがあります。

Jod
おそらく狂人と見なされ、自分は神と一体であると主張しながら、皆にもそうであると言いふらしていたため、彼は犯罪者として十字架にかけられました。「異端者」や「魔女」が処刑され、生きたまま焼かれたのと同じように。彼はおそらく、精神的に解放していた一般の人々に崇拝されていたので、彼らが罪のために犠牲にされたという話を聞かされたのかもしれません。つまり、彼らを黙らせ、「従順」にするためでした🤣😅

 

 


J
これまで語られた中で最も偉大な物語です。

E
イエスがポンティウス・ピラトのもとで十字架にかけられたという証拠はたくさんあります。

D
ほとんどのクリスチャンはイエスの物語の詳細に迷いすぎて、教えの核心を見逃し、象徴的に何度も神を十字架にかけていると感じます。

K
信仰のせいで、人は政府が私たちに仕えているのか、私たちが政府に仕えているのかさえ理解できない。

G
信仰とは、具体的な証拠なしに物事の真実を知ることに近いと思う。真実ではないことを信じることは信仰ではない。「真実」が重要な言葉だ。

J
「科学を信頼する」によく似ているね🤔🤔

S
それは科学的方法の基礎でもある

P
十字架にかけられ、サイコロで最後の持ち物を振り、イバラの冠をかぶったINRIに至るまで
サミュエル・ベケットは、ゴドーを待ちながら、これ以上シナリオに踏み込まなかった