月まで打ち抜けブログパンチ -43ページ目

春のワルツ 恐るべしイナ

春のワルツに登場するイナ (イソヨン さん)

チェハの幼馴染で15年ぶりに再会を果たすわけなんですが


話が進むにつれて チェハ・ウニョン・イナの三角関係に発展目

そして恐るべき嫉妬の嵐ドクロ

ウニョンへの嫌がらせドクロ

チェハへの脅しドクロ


もんのスゴーク怖いですショック!

てゆーか 引きますカゼ


もともとは嫉妬に狂う女像は設定になかったらしい

ユンソクホ監督とイソヨンさんが話し合って

こうした方が面白くなるんじゃないかという事で決まったようですグッド!


イナを演じるイソヨンさん自体すごく綺麗な方なので

より嫉妬に狂う姿は恐ろしさが増します爆弾


でも結局はいい人なんですけどねべーっだ!


ある意味一番の被害者でかわいそうなのはイナなのかも知れません。パー

春のワルツ フィリップはとてつもなくいい奴だ

春のワルツ 

この作品にフィリップというチェハの友人がいます

このフィリップがとてつもなくいい奴なんですよにひひ


全話通して人の好さがにじみ出ています おまけにイケメンアップ



で一体どういう風にいい奴なのかは書きたいが

これから春のワルツ見る人にはネタばれになるから

控えておきます



ただこのフィリップ役のダニエルへニーさんはモデルでもあるので

背も高くかなりのイケメン

そして演技もうまいですグッド!



キムサンスンにも出ているので見比べてもいいかもグッド!


春ワルの後半ではちょっとかわいそうでホロっときてしまいます


きっとこんな友人は最高だなって思えるんじゃないかな音譜

ハンヒョジュはかわいいね

ハンヒョジュはやっぱしかわいいビックリマーク



http://cafe.naver.com/43936.cafe


こちらでハンヒョジュさんの可愛さをご確認ください


ハングル文字ばっかりでほとんど意味がわかりませんが(笑)



これだけかわいいのに日本ではあまり人気ないのかな?

ググってもソドヨンほど出てこないんですよね

グッズもほぼないし・・・ガーン



そうそう春のワルツでのミジョン役の方は

チャングムの誓いでいつもつまみ食いばかりしている子と同一人物です

ミジョン役の方チェジャヘさんもそうとうかわいいですね音譜




春のワルツの魅力に登場人物が皆純粋だという事

そして登場人物は皆いいやつだという事

これも大きな要素ですね。目



伝説のまずい飲み物

ズバリこれですビックリマーク



バナコー


バナナコーラ

確か宝酒造から出てたやつです

今ではもう販売していません



当時よく罰ゲームで飲んでいました



肝心の味はというと

はっきりと不味いですドクロ

飲んだら体の調子がおかしくなるような感じドクロ



今のところこれをこえる品には未だ出会っておりません

ゆえにチャンピオンですわグッド!




何となく思い出したので書いてみました


バ~イビックリマーク

春のワルツ その2

ちわ~っすビックリマーク



今日も春のワルツに関する話題


何気においらだけハマっていた春のワルツなんですが

ひょんな事から友人も道連れに・・・べーっだ!



ドラマを見た友人はおそらくおいらよりもハマっているようだ

何せドラマのセリフ覚えちゃってるもんな~


流石においらもちょっと引いたけど・・・



ちなみにこのドラマに出てくるイナの事務所はユンスカラーと言って

ユンソクホ監督の仕事場なんですよね



韓国に行けば見学もできる 四季シリーズで使用した備品も展示してある

もちろんそこでしか買えないおみあげグッズもあります



これ行ってみたいな~

すこしユンスカラーをググってみたら 見てきた人の画像入り解説

とか出てきて それを見たらさらに行きたくなるっす



ウニョンのピンクトラック見たいな~目



その近くにウニョンの育てのお母さんがやっているキンパ屋(のり巻き屋)

があり ここは今もほんとに営業しているようですナイフとフォーク



なんだかすぐに影響を受けてしまい

気がつけばおいらの傍らにはハングル入門の本が3冊も転がっている始末



行ってみたいな韓国旅行飛行機


それでは バ~イパー