義実家での食事 | spinflopのブログ

spinflopのブログ

(2022年1月から~) 
両親が亡くなり空き家となった実家の売却と確定申告日記(2023年6月納税完了)。遺品・写真から亡父母の生前を振り返り菩提を弔う。そして父の遺品の一眼レフカメラSONY α350の交換レンズを購入し使い倒す。

九月末の22(月)~24(水)、祝日を挟んで義実家へ。

 

▽〔9/28日、6:17〕始発のバスでゴー。遠景も見える。富士山は見えず。

 

▽〔9/28日、06:18〕どなたかが手植えされたのだろうか? なんの花?

 

▽何本か植えられている

 

▽はて、一体何の花なのだろう

 

▽正解は、、、ヒガンバナでした

 

ちょっと時系列を遡って、義実家での食事

▽〔9/23火、08:58〕きゅうりの古漬けに茗荷(ミョウガ)

 

▽こちらは浅漬けにシソの実

 

▽バカうまだったのでもう一枚

 

▽こっちが写りがいいかな

 

▽オクラの煮物

 

▽右はミョウガを刻んだもの(味噌汁に入れる)、左はほうれん草かな?

 

▽まとめて撮影。奥は温泉玉子(ラジウム玉子)

 

▽もう一枚