無事に行っていれば今頃は、義実家で一杯やっているはず。飲むのは自分一人なのだが「叔母(義母の妹)から、どぶろくを買って貰ってあるから、、、」と言われている。
▽〔12/26火、6:36〕広角端開放の富士山、70mmF5.6、1/20、ISO100、Exp-2、RAW現像
▽近くの駅ビル、日の出13分前(東京の日のでは6:50)
▽望遠端富士山300mm、スバルフジ。
▽朝からサイレン、救急車だった
▽止まった。これ以上、望遠レンズを向けていると不審者だと思われそうで撮影中止。
▽あたしゃ、富士山が撮りたいだけなんすよ。
今朝(26火)も出仕。一人来ていたのでいろいろ、教えた。一昨日、VPNとRDPの使い方も部署内で再度説明。
(後記)29日、夜、メールが来て、動かなくなったとの連絡。なにかエラーになっていて、再起動したらいよいよもっとエラーが出て動かないそう。
4G回線が遅く、メールを読むのも一苦労だったが、何とかテザリングとVPNで入ってみると、何と、EXEファイルが三つ、消えていた。いずれもDelphi2.0でコンパイルしたもの。一体全体、何が起こった、、、?。
もしかすると、Windows11のセキュリティに引っかかって、隔離(カランティン)か削除されたのだろうか、、、。なんともはや。
とりあえずexeファイルは復旧したが、肝心の装置の方が動作不良っぽい。現場に行かないと調整出来ないかも、、。