朝の月 | spinflopのブログ

spinflopのブログ

(2022年1月から~) 
両親が亡くなり空き家となった実家の売却と確定申告日記(2023年6月納税完了)。遺品・写真から亡父母の生前を振り返り菩提を弔う。そして父の遺品の一眼レフカメラSONY α350の交換レンズを購入し使い倒す。

雲のまにまにお月様。昨晩はお疲れさまでした、ゆっくりお休みなさい。

今日は金曜日。

 

▽〔6:27、3/10〕、α350、SAL70300G広角端開放F4.5、1/640、ISO100

 

▽望遠端開放、月の入りにはまだまだ高い

 

▽もう一枚、広角端で。

 

▽〔6:28、3/10〕隣の駅ビル。こちら側は後ろの山はさっぱり見えない。

 

▽遠くの駅ビル、望遠端開放、F5.6、1/160、ISO100

 

▽定点観測用ビル(トリミング)後ろの山もかろうじて見えてはいるが薄い。

 

▽富士山はお休み、多分。雲の奥にちょっと居るのかも。

 

▽150mmでトリミング。

 

▽望遠端開放300mmでトリミング。

 

▽最後は雲を入れて広角端。

 

▽ミニバラの残骸。気が付けば下の方にどんどんと新しい緑の葉が出て来ている。

 

昨晩はHさんの定年のパーティ。ご本人はご一家でお目見え、各地から百人以上かけつけて盛大に行われた。さすがである。

知っている人がほとんどおらず、内輪のKさんと、隣のTさんと、ちょっと遠くて偉いFJMRさん。飲み過ぎた。