思い出して見る今年の五月 | spinflopのブログ

spinflopのブログ

(2022年1月から~) 
両親が亡くなり空き家となった実家の売却と確定申告日記(2023年6月納税完了)。遺品・写真から亡父母の生前を振り返り菩提を弔う。そして父の遺品の一眼レフカメラSONY α350の交換レンズを購入し使い倒す。

何をしていただろうか、今年の五月頃。

びくびくしながら内視鏡検査に行ったり、イタリア行きをどうしようか迷っていたり、義母(亡父の再婚相手)の一周忌法要の準備であたふたしたり、家族のスマホをSense6に更新したり、太陽の黒点が撮影できず陰々としたり、実家の売却で得た不動産譲渡益のために住民税が上がり鬱々としたり、、、、

 

《五月ごろにSONY α350で写した写真より》

▽グラデーションの美しい夕焼け、強烈なオレンジ

 

▽ミニバラはド・ピンクだった五月頃。だんだん、色が薄れて来て、秋頃にはほとんど白に近い花色になった。

 

▽〽シャバダ~俺が太陽だったころ、月も真っ赤だった(うそ)。五月ごろ、西の空に沈みかけた三日月を激写。

 

▽そして、グランマルニエのオレンジ色がヨーグルトに映える。全ての色が暖色系だった五月。

いまや、みんな、薄ぼんやりした、灰色になってしまった。俺の心も(うそ)。