【名古屋・蒲郡ドライブ10】10/8.「東横イン 名古屋栄」 にお泊り ③朝食 | すぴん@理想と現実

すぴん@理想と現実

旅行&ドライブ大好き! もう何年も前の思い出を忘れないために、国内外の旅行・温泉・ドライブの様子など、旅行記を綴ります。情報は古いし長文ばかりですが、写真を沢山盛り込んでいろいろご紹介しますので、楽しんで頂けると嬉しいです!(≧∞≦)

 

2011年10月の「名古屋・蒲郡ドライブ」続き。

 

 

2日目の朝。

 

今日も予定いっぱいぃ~ってことで、7時起床!

 



←窓からの景色をパチリんちょ。

 

ビルに挟まれてるので残念な景観だったが、

良く見ると、なんと屋上にお寺のお堂発見!?

 

ビルの側面に「永安寺」と書かれてますが、

何とも都会的というか・・・アセ









さてぇーー

 

イソイソと身支度をした後、

無料サービスの朝食をいただきに、1階へレッツらゴ~ぶーぶーぶーぶー音譜

 

 

さほど広くないということで満席だったため、

しばし空き待ち。あせる

 

観光客というよりはビジネスマンっぽい人が多く、

しかも何かのスポーツ大会があったようで、学生や保護者も多かった。

 

そして程なくして↓テーブル確保!チョキ


 

まずは、お料理を取りにエンヤコラ~

 

 

おかずの種類は少しだったが、

無料でここまで用意してくれるだけでも十分だし、有難やねぇ~!音譜

 

 

↓おにぎりは2種類あり、1つは補充待ち。


 

↓ご飯、お味噌汁、パンなど


 

↓ドリンク類

 

 

 

昨夜の食事が少し早めだったもんで、

お腹ペコペコだったから、山盛りモリいただいちゃいました! (←お約束あせる

 

 

 

 

 

お味噌汁は八丁味噌だったもんで、

あぁ~名古屋なんだ・・・と、改めて実感。

 

自宅では白or合わせ味噌が多く、

赤だしのお味噌汁は久しぶりだったせいか、

めぇーーっちゃ美味しかったぁ!382.gif

 

 

 

お料理の方も、

特別感はないものの、家庭料理っぽくて普通にウマし。ラブラブ

 

ご馳走様でした。

 

 

 

さてさてぇ~

 

朝食を終え、支度を整えたらチェックアウト!音譜

 

出発は9時半なり。

 

 

↓駐車場前にて撮影0095.gif


 

 

↓そして問題のマー君。あせる


 

マークXの横幅に対して、駐車場がギリギリすぎて、

初の「ガリ傷」を作ってしまったとゆぅ~。0020.gif0020.gifシクシク (事の経緯はこちら→

 

まっ、大きな傷じゃなかったのがせめてもの救いだけど。あせる

 

今ホテルのHPを見ると、ほんの少し駐車場の幅が広くなってたので、

どうせならもう少し早く広めて欲しかったヨ。どーん

 

 

さてとぉ~

 

2日目にして、やっとマトモに名古屋観光スタートって話なので、

初名古屋がどんななのかめっちゃワクワクしつつ、最初のスポットへ出発だぁ!

 

つづく