【大井・浅草-8完】1/1-2.ホテルニュー魚眠荘 ②朝食、帰宅 | すぴん@理想と現実

すぴん@理想と現実

旅行&ドライブ大好き! もう何年も前の思い出を忘れないために、国内外の旅行・温泉・ドライブの様子など、旅行記を綴ります。情報は古いし長文ばかりですが、写真を沢山盛り込んでいろいろご紹介しますので、楽しんで頂けると嬉しいです!(≧∞≦)

年越しイベント、

大井&浅草ウロウロツアー!?の最終回!ぶー子ぶー子


年が明けてすぐの浅草寺初詣を終え、

ホテルに戻って寝たのは2時過ぎだったんですがねぇ~。あせる


チェックアウトの関係もあるので、

いつまでも寝ている訳にもいかず、携帯アラームで7時起床!?


・・・のつもりが、

ちょっくら2度寝で20分経過。うふうふボ~


すぴん@理想と現実


寝惚けた頭でおっさんは大浴場、

嫁は内風呂に軽く入って身支度を整え、朝食会場に移動~!ぶーぶーぶーぶー


ホテルの1階にあるお店、「やかた」でご飯だよぉ~!音譜


ここは朝は宿泊客の朝食場所、

昼はそば屋で夜は居酒屋に変身するらしく、予定ではここで年越しソバ?の案もあったんだぁ。アセ


すぴん@理想と現実


うちらが行った8時半頃には、

他に2組のお客さんしかいなくてガラ~~ンとして静かですた。


すぴん@理想と現実  すぴん@理想と現実


朝食はこちらのお膳です。右下矢印

すぴん@理想と現実


何気にお正月なので、おせち風?とかお雑煮?

・・・みたいな特別感のある朝食かも?・・・と思ったりもしたが、いたって普通のご様子。あせる


ちょっぴり寂しい元旦の朝ごはんである。汗


でも大晦日にもかかわらず、

宿泊代が2人で12,000円と格安で、その内、朝食代は840円だからまぁ~こんなもんかぁ~。アセ


ってな感じで質素な朝食を終えたあとは、

10時前にチェックアウトして、あとは家に帰るだけでぇ~す!.(00)..(00).ションボリ


すぴん@理想と現実


ホントは日中の浅草もウロウロしたかったし、

この足で元旦から開催している川崎競馬に直行って案もあったんですがねぇ~。アセ


アメ横でナマモノを購入した手前、

とっとと家に帰らなきゃ悪くなるぅーーーっつぅ~ことで、どこにも寄らずに帰宅せねばぁ~。あせる


今思うと、確かにアメ横のお買い物は楽しかったしお得ですたが、

元旦にアチコチ遊び歩く方を優先したら良かったかなぁ~~と少々後悔の念もある・・・。


翌日も予定があったんで、

早く帰ってゆっくり休めたから、それはそれで良かった気もするし。.(00).


でもせっかく元旦の朝に都内に居て、

お天気も最高に良かっただけに、このまままっすぐ帰るのがとっても寂しかったです。苦笑


さてぇ~。


ホテルを出ると、

すぐに地下鉄の駅があるので、トボトボ歩いてたらばぁ~。ぶーぶーぶーぶー


昨日は夜空にポッカリ浮かんでいたスカイツリーが、ドーーーンと現れて感激~!きゃ嬉しいw

すぴん@理想と現実


すぴん@理想と現実


離れていても迫力が伝わってきて最高の眺めですた!GOOD


これも今思えば、

せっかく近くに来たんだから、真下まで行っとけば良かったぁ~!?あせる


・・・ってな感じだけど、

ナマモノがあるゆえ、後ろ髪を引かれつつ自宅にまっしぐらぁ~。ぶーぶーぶーぶー


すぴん@理想と現実


そんなこんなで元旦のその後は、

お昼前に帰宅、ランチはアメ横で買ったいくらと大トロを食してノンビリ過ごしたとさぁ。 アセ


さてぇ~。


毎回恒例の懐事情を公開ですが、

今回のイベント費用はこんなん左下矢印なりますたぁ~。苦笑

(クリックすると拡大します)


すぴん@理想と現実


遊びにかかった費用と、

競馬の投資金が同じぐらいっつぅ~のが解せないが・・・。かお


大井競馬場でも相変わらず上げ膳据え膳?

・・・でとっての楽しかったので、おっさんが勝てたらもっと満足だったなぁ。苦笑プッ


年末の賑わうアメ横を体験できたのも面白かったし!GOOD


でもうちでおせちとか作るわけじゃないから、

もうナマモノのお買物はしなくていいかなぁ~?・・・みたいなぁ~。苦笑


初めて挑戦した浅草寺の初詣は、

想像以上のスゴイ人にビックリですたが、うちら的には盛り上がれて最高ですたぁ~!音譜


いつも行く大山阿夫利神社も捨てがたいけど、

浅草寺もまた行きたいなぁ~って気がするので、来年はどちらに行くか迷いそぉ~な予感。


・・・ってことで、お粗末ですた。


おしまい。あひる