私、

学者の研究の話を聴くの

結構好きなんですニコニコ


未知な事に対してうまれた

素朴な疑問に対しての考察が

推理小説みたいで楽しいおねがい


こないだ睡眠の研究してる

対談を聞いてたんだけど


睡眠とは?

の答えは 学者の中でも

まだ明白な答えは出てないんだってびっくり



そして、

睡眠負債は出来るけど

睡眠貯金は出来ない。


睡眠は、

質で量を補う事は出来ない。

量を確保してから質。


寝溜めは、

睡眠負債を返してるだけ。


毎日少しずつ

睡眠負債を増やしている人が

今の日本人はほとんどなんだって。


睡眠負債は、

慣れていくから自覚が難しい無気力


睡眠負債が増えれば増えるほど

脳の機能は低下する。

パフォーマンスが下がるし

嫌な奴になる。

怒りっぽくなる。

怒りをコントロール出来なくなる。

病気などなど。。。


まとめると、

利他的な考えは出来なくなる。


おやおや?

利他的な考えは、

日本人の本来の姿じゃないの?



 

 

この本のタイトルにある

誰の為に生きる?は

自分の為に生きるんだ。

本来の日本人の利他の精神は

シャンパンタワーの法則が

当たり前だった。



自分を満たすとは?

これにずっと向き合ってきて

まさかのここで

睡眠?!ってなった。


あたしは、寝るのが大好きで

旦那さんにも 

よく寝れる事を関心され褒められる笑い泣き

(褒めるとこソコ?!)

でも、正しかったんだ。


母性愛みたいなものを感じる

って よく言われるんだけど

それって 

睡眠負債を抱えてないからなのかも。


睡眠不足になると

自分でも本当にイライラしちゃう

自覚あるから

周りに公害にならない為にも

誰に何を言われても

睡眠は確保してるのは正しかったのね。



で、

人によっても

年齢によっても

適正睡眠時間は違うらしい。




調べ方は

仕事をしている日と

同じ時間で 

休みの日に起きて寝る。

1日毎に30分睡眠を増やしていく。

これを

さぁて、どこで 

自分の起きてる時の

パフォーマンスが高いか?

高いと感じた日の睡眠時間が

あなたのベスト。


逆に

4日間を使って

朝、自然に目が覚めるまで起きない。

それを4日間続ける。

すると、2日目3日目と

睡眠時間は減っていって

4日目以降は あまり変わらない。

要は 4日目の睡眠時間が

あなたの適正睡眠時間って事

なんだって。


20分以内のお昼寝は有効だってさ口笛


あなたの適正睡眠時間を見つける

4泊5日の合宿とか

やったらいいかもねニヤリ


休みの日なのに

起きられなくて

何も出来ないで終わった。。。と

嘆く人いるけど

逆だって事。

睡眠負債を返したんだ。

がっかりする必要はまったくない。

とっても大切な働きです。


また平日で負債を抱えちゃってたら

意味ないけどさショボーン


そう考えると

本来の日本人の在り方を

取り戻そう!って言っても

働き肩を変えないと

根本的な改善は無理かも。


自分を満たして

本来の自分を知って生きる為に

①まず睡眠負債を返す事。

②自分の適正な睡眠時間を知る事。

③それを確保してから質を上げる。


まずコレだ。


これをやらずに何をしても

的外れになる。

まさかの落とし穴だね。


ついソファーで寝落ちしてる人
間違いなく睡眠負債を抱えてますよビックリマーク




やっぱ

自営業で自分で商売をやる

これ 

睡眠の確保って観点でも

とても有効だ。


商売なんて誰でも出来る。


自分がやるのが好きな事と

求めている人がマッチングして

お金を受け取る。

そしたらお互いにHappy。


そのマッチングに

ヒアリング力=質問力は必須。


新しいインスタアカウントは

ヒアリングの私の実践活用で

気付いた事を発信しています。


ぜーんぜん

難しくないよ。

むしろ 

当たり前の事しか書いてないと

自分でも思う。


そして

商売というより

人と人とのコミュニケーション

なので 誰でも当てはまります。

あたしが

お客様って表現してるところを

旦那さん とか 子供 とかに

変えてみてウインク


ぜひ フォローして

当たり前を当たり前に

日常に落とし込んだら

何かが変わるのか?変わらないのか?

実践して 自分で確かめてみておねがい

      👇