『トランスフォーマー:ロストエイジ』より【クロスヘアーズ】その1
もう・・・何ですか・・・亜熱帯です。
汗をかくのが嫌いな、『コードネーム:おもちゃ王子』デス!
本日は、涼しいグリーンのナイスロボで涼をとりましょう。
公開を控え盛り上がりを見せる『トランスフォーマー:ロストエイジ』より↓
■クロスヘアーズ

コンボイ司令官:やぁ、地球のみんな!
クロスヘアーズ:緑の空挺戦士、クロスヘアーズ参上!
コンボイ司令官:銀河遥々ご苦労だった。

クロスヘアーズ:いきなり質問ですが、貴方オプテマスでしょう?
コンボイ司令官:うーむ・・・決めたんだよ。
私は、コンボイ司令官。
我々は、サイバトロン。

クロスヘアーズ:・・・(決めちゃってるよ)
コンボイ司令官:オプティマスプライム?オートボット?
無機質、実に無機質。
こんな名から何をイマジンできるのだ!?
伝わらん。
こんな季節だからこそ、すっきり爽やかに生きたいじゃないか。
クロスヘアーズ:爽やか・・・“シンプルに”の方が適切でしょうな。
【サイバトロン星住人】→【サバトロン軍団】
【トレーラー】→【コンボイ司令官】
(コンボイが、大型トレーラーを指す言葉じゃないのは内緒)
確かに、シンプルで入って来やすいですな。
Ps.それより、私のお腹にご注目!素敵な造形をご覧ください。
■顔

コンボイ司令官:跳ね上げゴーグルがイカスじゃないか。
目には、透過光を利用した発光ギミックか!
(判り難いな・・・オモチャ王子、ちゃんと撮影せんか!)
クロスヘアーズ:本シリーズ、造型だけなら過去最高でしょう。
チャームポイントは、不敵な唇。
■立ち姿

コンボイ司令官:横幅がスッキリしてるじゃないか。
クロスヘアーズ:より劇中のシルエットを実現したってとこでしょう。
■肘、よく動く!

クロスヘアーズ:深く曲がる二重関に加え、肘の捻りが可能ですぜ。
コンボイ司令官:オォ~!スチャっとしてるッ。
北斗の拳のジャギ様も真っ青だッ。
クロスヘアーズ:司令官、こんな所にフィギュアスタンドが!
なんか唐突だな・・・え?話を進めたい?う~ん・・・
こ、これは!?
「魂ステージ」だァ~!
そして、おや?私の股関節、膝の両サイドに穴があるゾ。
何の意図かは知らないが。
この穴と、スタンドの凸を合わせると・・・
■チョォウ!

↑「跳び退きザマの一撃!」

↑「勇猛果敢!命知らずのスカイダイブ!」
クロスヘアーズ:フっフフ。
何を隠そう、私は立派な“空挺”!
ヴァンダミングアクションをも凌ぐ、
真っ青なアクションを極めさして頂く!
キタ、キタキタキタァ~!!
■ゴゴゴゴォ~

フゥ~ハハハハハハ!
■ズゴゴゴゴォ~

・・・ゴスッ
ドグシャァ!

クロスヘアーズ:ご、ゴァォォ・・・
だッ・・・誰だ!?
“棍棒の様なモノ”で、私のミゾオチ突いたのは・・・
■それ、返してもらうアル

シュテルンビルトのヒーロー「ドラゴンキッド」だ。
ドラゴンキッド:そのスタンドは私んだ、返せ!
クロスヘアーズ:ど・・・どちらの世界様からか!?
え?タイバニ?あのアニメのッ!
ドラゴンキッド:力ずくで取り返すアルッ。
クロスヘアーズ:空挺魂・・・
空・・・ッ
ィイ~・・・息がッ、苦しゃ~・・・
えぇい、必殺!やせ我慢。
シャキーン☆

クロスヘアーズ:勝ったら、このスタンドもらい受ける!
勝負!
コンボイ司令官:美少女相手によさないかッ。
クロスヘアーズ:男には退けない時があるんでサァ。
ましてや俺は“立派な”空挺!
■ドドォォ~ン!!

クロスヘアーズ:質問その1.買ったらこのスタンド・・・
くれるんだな!?
質問その2.・・・せこい質問だったか?
ドラゴンキッド:Re その1.勝ったらやるョ。
Re その2.せこい。
着地点曖昧なこの展開ッ。
次回、乞うご期待ぃぃぃ~!!!!
夏だ!恐竜だ!トランスフォーマーだ!
車、恐竜何でもござれ、TF戦士続々登場ッ。
貴方の戦士はどれだッ↓
トランスフォーマー:ムービーフィギュア

汗をかくのが嫌いな、『コードネーム:おもちゃ王子』デス!
本日は、涼しいグリーンのナイスロボで涼をとりましょう。
公開を控え盛り上がりを見せる『トランスフォーマー:ロストエイジ』より↓
■クロスヘアーズ

コンボイ司令官:やぁ、地球のみんな!
クロスヘアーズ:緑の空挺戦士、クロスヘアーズ参上!
コンボイ司令官:銀河遥々ご苦労だった。

クロスヘアーズ:いきなり質問ですが、貴方オプテマスでしょう?
コンボイ司令官:うーむ・・・決めたんだよ。
私は、コンボイ司令官。
我々は、サイバトロン。

クロスヘアーズ:・・・(決めちゃってるよ)
コンボイ司令官:オプティマスプライム?オートボット?
無機質、実に無機質。
こんな名から何をイマジンできるのだ!?
伝わらん。
こんな季節だからこそ、すっきり爽やかに生きたいじゃないか。
クロスヘアーズ:爽やか・・・“シンプルに”の方が適切でしょうな。
【サイバトロン星住人】→【サバトロン軍団】
【トレーラー】→【コンボイ司令官】
(コンボイが、大型トレーラーを指す言葉じゃないのは内緒)
確かに、シンプルで入って来やすいですな。
Ps.それより、私のお腹にご注目!素敵な造形をご覧ください。
■顔

コンボイ司令官:跳ね上げゴーグルがイカスじゃないか。
目には、透過光を利用した発光ギミックか!
(判り難いな・・・オモチャ王子、ちゃんと撮影せんか!)
クロスヘアーズ:本シリーズ、造型だけなら過去最高でしょう。
チャームポイントは、不敵な唇。
■立ち姿

コンボイ司令官:横幅がスッキリしてるじゃないか。
クロスヘアーズ:より劇中のシルエットを実現したってとこでしょう。
■肘、よく動く!

クロスヘアーズ:深く曲がる二重関に加え、肘の捻りが可能ですぜ。
コンボイ司令官:オォ~!スチャっとしてるッ。
北斗の拳のジャギ様も真っ青だッ。
クロスヘアーズ:司令官、こんな所にフィギュアスタンドが!
なんか唐突だな・・・え?話を進めたい?う~ん・・・
こ、これは!?
「魂ステージ」だァ~!
そして、おや?私の股関節、膝の両サイドに穴があるゾ。
何の意図かは知らないが。
この穴と、スタンドの凸を合わせると・・・
■チョォウ!

↑「跳び退きザマの一撃!」

↑「勇猛果敢!命知らずのスカイダイブ!」
クロスヘアーズ:フっフフ。
何を隠そう、私は立派な“空挺”!
ヴァンダミングアクションをも凌ぐ、
真っ青なアクションを極めさして頂く!
キタ、キタキタキタァ~!!
■ゴゴゴゴォ~

フゥ~ハハハハハハ!
■ズゴゴゴゴォ~

・・・ゴスッ
ドグシャァ!


クロスヘアーズ:ご、ゴァォォ・・・
だッ・・・誰だ!?
“棍棒の様なモノ”で、私のミゾオチ突いたのは・・・
■それ、返してもらうアル

シュテルンビルトのヒーロー「ドラゴンキッド」だ。
ドラゴンキッド:そのスタンドは私んだ、返せ!
クロスヘアーズ:ど・・・どちらの世界様からか!?
え?タイバニ?あのアニメのッ!
ドラゴンキッド:力ずくで取り返すアルッ。
クロスヘアーズ:空挺魂・・・
空・・・ッ
ィイ~・・・息がッ、苦しゃ~・・・
えぇい、必殺!やせ我慢。
シャキーン☆

クロスヘアーズ:勝ったら、このスタンドもらい受ける!
勝負!
コンボイ司令官:美少女相手によさないかッ。
クロスヘアーズ:男には退けない時があるんでサァ。
ましてや俺は“立派な”空挺!
■ドドォォ~ン!!

クロスヘアーズ:質問その1.買ったらこのスタンド・・・
くれるんだな!?
質問その2.・・・せこい質問だったか?
ドラゴンキッド:Re その1.勝ったらやるョ。
Re その2.せこい。
着地点曖昧なこの展開ッ。
次回、乞うご期待ぃぃぃ~!!!!
夏だ!恐竜だ!トランスフォーマーだ!
車、恐竜何でもござれ、TF戦士続々登場ッ。
貴方の戦士はどれだッ↓
トランスフォーマー:ムービーフィギュア

髙橋ツトム先生と亀海喜寛選手!!
こんにちは
蜘蛛の目ブログです

昨日の出来事なのですが「スカイハイ」や「爆音列島」等
のお馴染みの漫画家、髙橋ツトム先生からお誘いを受け
今、話題注目のボクサー、帝拳ジム所属の亀海喜寛選手と
食事会へ行って来ました
亀海選手は現在、東洋太平洋ウェルター級チャンピオンなのですが
先月、ラスベガスで4階級制覇したロバート•ゲレロ選手との
試合で惜しくも0-3の判定で敗れましたが、内容は亀海選手が
勝っていたという見方も出来る好試合でした。敗れはしたものの
試合のプロモーターのオスカーデラホーヤからも試合の
オファーがきたりと評価を上げた試合でした。
左から亀海選手、帝拳ジムトレーナーの山中さん
そして髙橋ツトム先生
ゲレロ戦の試合のDVDを亀海選手の解説付きで
観ました
豪華でしょ

IT'S A SHOWTIMEという有名な興行にも関わらず
まったくもって緊張しなかったらしいです
いつも緊張しなく自分の持っている力をフルに
発揮出来るのが亀海選手の強さと言っても過言
ではありませんね
そしてツトム先生からの提案でせっかくなんで
「亀海のボディを受けてみれば」と
一緒に行ったツトム先生のアシスタント山本さん
(亀海選手の大ファン)と講談社の田淵さんは
ボディプロテクターを装着し亀海選手のボディをくらい
悶絶しておりました
それだけ威力が凄いって事ですね
最後の食べ物の締めは担々うどんを頂きました
麺は手打ちでとてもコシがあり、とても
美味しかったです
7月25日発売の月刊アフタヌーンで
髙橋ツトム先生の読切り漫画があります
「涙のタンタン麺」
このイラストとても良いです
のみくいや惣
℡:03-3914-1147
〒114-0016
東京都北区上中里3-4-7小林ビル1F(上中銀座内)
亀海選手も働いているお店です
ツトム先生、どうも有難うございました
そして来週の23日は近藤明広の復帰戦です
セミファイナルが同階級のタイトルマッチで
メインイベントに出場する明広は以前、タイトル奪取された
荒川仁人選手と行います。復帰戦としては
強敵ですがベスト尽くして頑張って欲しいです
頑張れ明広

そして来週の予告です
7月25日より映画公開のGODZILLA

に先駆け23日よりGODZILLAフェア開催

どうぞお楽しみに




昨日の出来事なのですが「スカイハイ」や「爆音列島」等
のお馴染みの漫画家、髙橋ツトム先生からお誘いを受け
今、話題注目のボクサー、帝拳ジム所属の亀海喜寛選手と
食事会へ行って来ました

亀海選手は現在、東洋太平洋ウェルター級チャンピオンなのですが
先月、ラスベガスで4階級制覇したロバート•ゲレロ選手との
試合で惜しくも0-3の判定で敗れましたが、内容は亀海選手が
勝っていたという見方も出来る好試合でした。敗れはしたものの
試合のプロモーターのオスカーデラホーヤからも試合の
オファーがきたりと評価を上げた試合でした。

左から亀海選手、帝拳ジムトレーナーの山中さん
そして髙橋ツトム先生
ゲレロ戦の試合のDVDを亀海選手の解説付きで
観ました



IT'S A SHOWTIMEという有名な興行にも関わらず
まったくもって緊張しなかったらしいです

いつも緊張しなく自分の持っている力をフルに
発揮出来るのが亀海選手の強さと言っても過言
ではありませんね

そしてツトム先生からの提案でせっかくなんで
「亀海のボディを受けてみれば」と
一緒に行ったツトム先生のアシスタント山本さん
(亀海選手の大ファン)と講談社の田淵さんは
ボディプロテクターを装着し亀海選手のボディをくらい
悶絶しておりました

最後の食べ物の締めは担々うどんを頂きました


麺は手打ちでとてもコシがあり、とても
美味しかったです


7月25日発売の月刊アフタヌーンで
髙橋ツトム先生の読切り漫画があります
「涙のタンタン麺」
このイラストとても良いです

のみくいや惣
℡:03-3914-1147
〒114-0016
東京都北区上中里3-4-7小林ビル1F(上中銀座内)
亀海選手も働いているお店です
ツトム先生、どうも有難うございました

そして来週の23日は近藤明広の復帰戦です

セミファイナルが同階級のタイトルマッチで
メインイベントに出場する明広は以前、タイトル奪取された
荒川仁人選手と行います。復帰戦としては
強敵ですがベスト尽くして頑張って欲しいです

頑張れ明広


そして来週の予告です

7月25日より映画公開のGODZILLA


に先駆け23日よりGODZILLAフェア開催


どうぞお楽しみに


2014MLBオールスターゲーム!!
早い物で7月ももう半ば
梅雨明けももうすぐな感じですが皆様いかがお過ごしでしょうか?
ども、matuです!
7月15日は2014年MLBオールスターゲームの開催日!
日本時間では本日午前9時プレイボール!
今年出場する日本人選手は
三年連続で選出された

ダルビッシュ投手!
「(すでに)雰囲気を経験しているので投げるのが楽しみ」
との事!
さすがですね

そんなダルビッシュ投手の活躍を願って
ダルビッシュ投手のフィギュアを
本日限り半額で販売!

売り切れてたらゴメンナサイ

今年からメジャーへ移籍して、
快進撃を続けていた

田中投手
の出場も予定されていましたが、
けがのため欠場となってしまいました

残念ですが今は治療に専念して
また素晴らしいピッチングを見せてもらいたいですね!
現在好評ご予約受付中の田中投手のフィギュアは8月発売予定!
復帰するころには発売されていそうです

欠場する田中選手にスライドする形で出場となったのは
日本人選手として初めてワールドシリーズの胴上げ投手となった
レッドソックスの
上原投手!
残念ながら上原投手のフィギュアはないので

せめてフォントだけでも大きくさせていただきました。

同じシリーズで出してくれないかなぁ...
matuでした!