蜘蛛の目ブログ -487ページ目

リペア展示会へ行って来ました

アパレル業界では早くもこの時期、秋冬物の展示会が
行われております
洋服に疎い自分には早過ぎるって気もしますが...
原宿で行われていたCROPPED HEADSでお馴染みの
リペアの展示会へ行って来ました

終了間際の5時位に行ったのですが、中日(3日間やってました)
ということもあり大賑わい!!

IMG_3658.jpg

秋リリースされる超クールなスカジャンを見つけました!
リリースが楽しみデス!


リペア代表のサトちんは大忙し!千秋さんがお守りを
してくれました(千秋さん、どうもありがとう!)
あれこれ話しているうちに時計の針は終了時刻6時が廻り
帰る事になりました
IMG_3661.jpg

リペアクルーをパチり!サトちん(中央)、相変わらず凄い顔です(笑)


展示会お疲れさまでした!
今度はゆっくり呑みましょう!!

遅めな花見!

行きつけの大宮にあるSHOT BAR BOWのお花見があった
ので行って来ました

場所は埼玉 与野にある与野公園
天気が頗るよく絶好のお花見でしたが桜は咲いているのかな~

IMG_3604.jpg

残念ながら桜はもう殆ど散りかけていて今日はお花見という
より気持ちを切り替えて公園でBBQですね!

IMG_3603.jpg

飲み屋主催という事もあり、ビールサーバーが置かれていたり
して本格的! 


IMG_3607.jpg

IMG_3609.jpg

キッズも参戦!左からBOWマスターの愛娘のアーたろうことあゆみちゃんと現さんの愛娘
二人は大の仲良し!

IMG_3612.jpg

テーブルを囲むBOWの常連さん達  その後、大変なことが....


IMG_3613.jpg

テーブルに負荷がかかったのかテーブルが倒れてしまいました(笑)
あれあれ洋服も汚れちゃったよ


IMG_3616.jpg

夕方4時過ぎると兄貴が帰宅することに。
まったく凄い原付デス!心はティーンズロード
しかし体は30代!年相応の格好しましょう(笑)



夕方5時を廻り、そろそろお花見終了のお時間!
ということでみんなで記念写真!
IMG_3622.jpg

また来年もやりましょう!!


IMG_3623.jpg

陽が落ちかけてもまだ宴をしつづける人達
奇麗な夕日でした



IMG_3629.jpg

荷物を車に載せてお花見終了!お花見というよりもBBQでしたが
とても楽しい一日でした!
皆さん、お疲れさまでした!

新宿ナイト!!

鯉ちゃんが秋田書店の信田さんと新宿で呑むというので
参加させてもらいました


場所は新宿3丁目にある歴史ある飲み屋・どん底
IMG_3596.jpg

故青島幸男氏もご用達だったお店でもあります


IMG_3587.jpg

ここのお店の食べ物は昔ながらの味というか
飲み屋の定番的な食べ物を美味しく食べさせてくれるお店です
お店の造りも半地下一階から3階まであって独特な
造り


IMG_3594.jpg

今回の呑み会・主催の鯉沼氏

IMG_3593.jpg

週に1回の加圧トレーニングは欠かせない秋田書店の信田氏


次なるお店は新宿3丁目から2丁目へ
2丁目って、あの2丁目ですよ!(僕たちはノンケなんで!)
行ったお店は九州男(クスオ)
ここのお店にはクィーンのフレディマーキュリー
が来日すると必ず訪れていたお店なのでした


一緒に行った井上康生似のコイちゃんは大もてデシタ(笑)
IMG_3600.jpg

左からマスターじゃなくてママと顔が引きつるコイちゃん、そしてスタッフ


こういうお店の人の話って半端じゃなく面白いデス!




2丁目を出て新宿ゴールデン街へ行きました
IMG_3601.jpg

ここの通りは昭和30年代頃からある味のある通りで
この間、社長に就任した島耕作もよく訪れている飲み屋街でもあります
一件のお店が大体、4坪とか5坪位しかない狭いお店が
沢山あります。 お目当てのお店へ行くまでいつも迷ってしまいますが...(笑)



ゴールデン街を出て締めは焼き鳥屋、花梨へ
IMG_3602.jpg

マスターの津田さん   
津田さんは元SHADY DOLLSのベーシストでした
お店にはバンドマンや役者さんが沢山、訪れます



花梨を出ると朝6時を過ぎており、帰路へつくのでした...
新宿って色々なお店があって楽しいですね!
しかし呑み過ぎた....