今日はパックマンの誕生日!!
5月22日金曜日は世界的な人気を誇るゲームキャラ
パックマンの誕生日

パックマンから始まり私が中学時代はパックランドが大流行しました
アメリカではPIXELという映画も今夏、公開されます
今年で35歳になったパックマンのアイテムはこちら
パックマンの誕生日


パックマンから始まり私が中学時代はパックランドが大流行しました
アメリカではPIXELという映画も今夏、公開されます

今年で35歳になったパックマンのアイテムはこちら

人食い鮫襲来!!
サメと台風合体したらヤバくね?
そんな小学生か中学生男子くらいしか考えない様な
馬鹿設定
でアメリカに旋風を巻き起こした
「シャークネード」
日本では世のボンクラ達のお昼のオアシス
TV東京の「午後のロードショー」で放映されたので
蜘蛛の目ブログの読者の皆様にはお馴染みですね!
ご存じない方にざっとご紹介させていただくと
竜巻に巻き上げられたサメが陸上の人々を襲う映画。
こんな感じです。
陸上で鮫が襲うの??どうやって

いんだよ、細けえ事は!!(ザ・松田風に)
・
・
・
・
・
・
さて、このシャークネードですが、
何をどう間違ったのか第三弾が決定!!
ぐだぐだの馬鹿設定でも第三弾ともなれば
やっぱり人気作な訳で、
なんとゲストに80年代少年の心を鷲掴みにした
人気海外ドラマ「ナイトライダー」で主人公
マイケル・ナイトを演じた
「デヴィッド・ハッセルホフ」が登場!!
やべぇこれだけで観なけりゃならない気がしてくる
おまけにグッズも展開される始末嬉しい悲鳴!!

シャークネード3 / ギルバート・シェパード with シャークネード ボブルヘッド
「チェーンソー」を持った姿がイカす!!
シャークネード劇中でのチェーンソー
それは
彼岸島でいうところの
「丸太」
これだけの説明でどれだけ優れたアイテムかお分かりいただけた事でしょう!!
対するサメの方と言えば
サメと竜巻を併せた印象的なデザインのアイテムが

シャークネード / シャークネード (ポップ ムービーズ)

シャークネード3 / シャークネード ボブルヘッド
いろいろありますが、サメが竜巻を纏ったりすることは
ありません
サメはあくまでサメであって竜巻に
巻き上げられてくるだけです。
あとは、サメにタイトルロゴを印刷しただけというのが潔い

シャークネード / シャークネード ブロウ 4 1/4インチ フィギュア
こんなクリスマスオーナメントやTシャツ等いろいろ販売中!
第三弾の公開(放映)は7月22日!
是非チェックしてみてくださいね!!
matuでした。
そんな小学生か中学生男子くらいしか考えない様な
馬鹿設定
でアメリカに旋風を巻き起こした
「シャークネード」
日本では
TV東京の「午後のロードショー」で放映されたので
蜘蛛の目ブログの読者の皆様にはお馴染みですね!

ご存じない方にざっとご紹介させていただくと
竜巻に巻き上げられたサメが陸上の人々を襲う映画。
こんな感じです。



いんだよ、細けえ事は!!(ザ・松田風に)
・
・
・
・
・
・
さて、このシャークネードですが、
ぐだぐだの馬鹿設定でも第三弾ともなれば
やっぱり人気作な訳で、
なんとゲストに80年代少年の心を鷲掴みにした
人気海外ドラマ「ナイトライダー」で主人公
マイケル・ナイトを演じた
「デヴィッド・ハッセルホフ」が登場!!
やべぇこれだけで観なけりゃならない気がしてくる
おまけにグッズも展開される

シャークネード3 / ギルバート・シェパード with シャークネード ボブルヘッド
「チェーンソー」を持った姿がイカす!!
シャークネード劇中でのチェーンソー
それは
彼岸島でいうところの
「丸太」
これだけの説明でどれだけ優れたアイテムかお分かりいただけた事でしょう!!
対するサメの方と言えば
サメと竜巻を併せた印象的なデザインのアイテムが

シャークネード / シャークネード (ポップ ムービーズ)

シャークネード3 / シャークネード ボブルヘッド
いろいろありますが、サメが竜巻を纏ったりすることは
ありません
サメはあくまでサメであって竜巻に
巻き上げられてくるだけです。

あとは、サメにタイトルロゴを印刷しただけというのが潔い

シャークネード / シャークネード ブロウ 4 1/4インチ フィギュア
こんなクリスマスオーナメントやTシャツ等いろいろ販売中!
第三弾の公開(放映)は7月22日!
是非チェックしてみてくださいね!!
matuでした。

ご予約受付中!ウォーキング・デッド新作の中身!!
台風一過のおかげで、一足飛びに夏になってしまったような
気温が続いてますが

皆様いかがお過ごしでしょうか??
ども、matuです。

前回のおもちゃ王子のブログに引き続き、
今回もウォーキングデッドアイテムのご紹介!!
それは
シリーズ8!!
今までのシリーズとはちょっと毛色が違う感じ。

なぜか?と言えば
「ラインナップが地味!!」
そう、ラインナップが圧倒的に地味なのです。

主要メンバーはリックだけ。
しかもリックは何回もフィギュア化されているので
あまり特別感は出ない模様

なぜ、ダリルとか、まだ出ていないベスとかにしなかったのか??
そんな疑問の残るチョイス

シリーズ8の魅力をお伝えするのが今回の目的!!

リック以外のメンバーを詳しくご紹介!!
まずは

モーガン・ジョーンズ
昏睡状態のリックが目覚めてから初めて出会った人間!
息子と二人で暮らしていましたが、
その息子は後のエピソードで...

今回はDXボックスでも登場しているぞ!
続いては

デール・ホーヴァス
カールやローリ達が身を寄せていたグループの長老!
いろいろ人の世話をやいたり、助言したりで好々爺かと思えば
下心もあったり、なかったり

ちなみにコミック版ではアンドリア(TV名アンドレア)と
抜き差しならない関係に


ボブ・ストッキー
シーズン4から登場した元衛生兵の黒人青年。
酒への渇望を抑えきれず...

酒を飲んでいる場合じゃないのは分かるけど、
あんな狂った世界じゃ酒でも飲まなけりゃやってられないよなぁ

最後は

ユージン・ポーター
シーズン4から登場したエイブラハム・フォードと帯同している
「自称」科学者。
原作版では「自称」が生き残る為の嘘だった事が判明しますが...
いかがだったでしょうか?
地味だけど
意外と味の有るメンツ
と言う事がお分かりいただけたでしょうか??

メイン所で無いキャラクターもそれぞれドラマを背負っています。
多分再販等もかからないであろうラインナップなので

早めに確保しておいた方が
「吉」!
と、思うmatuでした!

ウォーキング デッド TVシリーズ 8 / 5種セット (5インチ アクションフィギュア)

ウォーキング デッド TVシリーズ ミショーン (10インチ アクションフィギュア)