マクファーレン社 『ウォーキング・デッド』TV シリーズ7:ミショーン編
五月。
・暑い
・気圧が乱れまくり
・蚊が出現
自然の猛威によって、ムチウチ後遺症が絶好調!!
五月病って言いますが、これこのクソタレ気圧と関係あるのか?
そんな今月のトリは、『コードネーム: おもちゃ王子』です。
前回に続き、マクファーレン社製 ウォーキングデッドフィギュア。
『TV版 シリーズ7』の続き。
身長約12cm~13㎝のアクションフィギュアです。
今回は、ミショーン姐さんをピンでプッシュ!
めでたく二度目のリリースとなったミショーン姐さん。
前作との対比でご紹介していきましょう。
■新旧比較


向かって左が、Newミショーン。
旧ミショーンより、一回り小ぶり。
シリーズ7から、全体に小ぶりになっちゃったのか!?
と思いましたが、ミショーン姐さんだけ小型化された様子。

メルルを加えると・・・
Newミショーンの身長が正解な気がしてきます。
身長比にも正確を期す。
マクファーレン、ぬかりナシ。
■顔

画像左が“New”。
骨格がより正確になってます!
額の角度、髪の後方へのボリュームなど、流石マクファーレン。
■ポージング


旧と決定的に違うのが、股関節構造。
本シリーズ最強可動の「ダリル(モーターサイクル版)」と同じ!!
が、ポージングへの影響は、ほぼなナシ。
“新”の方が若干自然に見えるくらい。
じゃぁ、バイクに乗れるかな?
と、いう事で。
モーターサイクルへのニケツに挑戦!
■ニケツ


どちらも搭乗可能(上画像がNew版)
違い、ナシ・・・
じゃぁ、ズームではどうか↓


さァ、どうです!
旧版(上画像)のケツが、シートから浮います。
地味ィ~な所に、大きな変化。
ニケツを自然にこなせる関節構造。

マクファーレンぬかりナシ。



サドルバッグ積んでも、ニケツ可能ッ。
マクファーレンぬかりナシ。

蛇足ながら、ダリル ディクソン & モーターサイクルは傑作トイ。
造形優先のマクファーレン社。
とは言え、劇中でよく動く人は、関節多めにフィギュア化してくれます。
可動域は狭いながらも、自然な感じにポージング可能。


ウォーカーは突っ込むしかできないから、もっとイージーに迎え撃ってもいい筈。
でも“楽だから”と手を抜くことなかれ。
“平穏な日々に身を任せてはいけない。怒れ!怒れ!怒れ。”―映画インターステラーより
と、言う事でマクファーレン社製 『ウォーキングデッドフィギュア(TV版)シリーズ7』のご紹介を締めくくらせて頂きます。
ミショーンファンと言わず、ウォーキングデッドスキーの皆さんに、あまねくお勧めします!!!!
それでは~ッ。
マクファーレン社のウォーキングデッドシリーズ、続々登場!!
■ザ ウォーキング デッド TV版 シリーズ7 / ミショーン

今回ご紹介の、ミショーン姐さん。
■ザ ウォーキング デッド TV版 シリーズ7 / ハーシェル グリーン 限定版

ノーマル版と部品を組みかえれば、“農場版”“刑務所版”を再現可能ダ!
■ザ ウォーキング デッド TV版 シリーズ / ダリル ディクソン & モーターサイクル DX BOX SET

ちょっとお安くご提供⇒■予約(8月入荷予定)
すぐ欲しい人はコチラ⇒■在庫残り1個
傑作バイクトイです。
・暑い
・気圧が乱れまくり
・蚊が出現
自然の猛威によって、ムチウチ後遺症が絶好調!!
五月病って言いますが、これこのクソタレ気圧と関係あるのか?
そんな今月のトリは、『コードネーム: おもちゃ王子』です。
前回に続き、マクファーレン社製 ウォーキングデッドフィギュア。
『TV版 シリーズ7』の続き。
身長約12cm~13㎝のアクションフィギュアです。
今回は、ミショーン姐さんをピンでプッシュ!
めでたく二度目のリリースとなったミショーン姐さん。
前作との対比でご紹介していきましょう。
■新旧比較


向かって左が、Newミショーン。
旧ミショーンより、一回り小ぶり。
シリーズ7から、全体に小ぶりになっちゃったのか!?
と思いましたが、ミショーン姐さんだけ小型化された様子。

メルルを加えると・・・
Newミショーンの身長が正解な気がしてきます。
身長比にも正確を期す。
マクファーレン、ぬかりナシ。
■顔

画像左が“New”。
骨格がより正確になってます!
額の角度、髪の後方へのボリュームなど、流石マクファーレン。
■ポージング


旧と決定的に違うのが、股関節構造。
本シリーズ最強可動の「ダリル(モーターサイクル版)」と同じ!!
が、ポージングへの影響は、ほぼなナシ。
“新”の方が若干自然に見えるくらい。
じゃぁ、バイクに乗れるかな?
と、いう事で。
モーターサイクルへのニケツに挑戦!
■ニケツ


どちらも搭乗可能(上画像がNew版)
違い、ナシ・・・
じゃぁ、ズームではどうか↓


さァ、どうです!
旧版(上画像)のケツが、シートから浮います。
地味ィ~な所に、大きな変化。
ニケツを自然にこなせる関節構造。

マクファーレンぬかりナシ。



サドルバッグ積んでも、ニケツ可能ッ。
マクファーレンぬかりナシ。

蛇足ながら、ダリル ディクソン & モーターサイクルは傑作トイ。
造形優先のマクファーレン社。
とは言え、劇中でよく動く人は、関節多めにフィギュア化してくれます。
可動域は狭いながらも、自然な感じにポージング可能。


ウォーカーは突っ込むしかできないから、もっとイージーに迎え撃ってもいい筈。
でも“楽だから”と手を抜くことなかれ。
“平穏な日々に身を任せてはいけない。怒れ!怒れ!怒れ。”―映画インターステラーより
と、言う事でマクファーレン社製 『ウォーキングデッドフィギュア(TV版)シリーズ7』のご紹介を締めくくらせて頂きます。
ミショーンファンと言わず、ウォーキングデッドスキーの皆さんに、あまねくお勧めします!!!!
それでは~ッ。
マクファーレン社のウォーキングデッドシリーズ、続々登場!!
■ザ ウォーキング デッド TV版 シリーズ7 / ミショーン

今回ご紹介の、ミショーン姐さん。
■ザ ウォーキング デッド TV版 シリーズ7 / ハーシェル グリーン 限定版

ノーマル版と部品を組みかえれば、“農場版”“刑務所版”を再現可能ダ!
■ザ ウォーキング デッド TV版 シリーズ / ダリル ディクソン & モーターサイクル DX BOX SET

ちょっとお安くご提供⇒■予約(8月入荷予定)
すぐ欲しい人はコチラ⇒■在庫残り1個
傑作バイクトイです。
ウォーキングデッドコレクターズマガジン!!
初夏。
夏の初め。季節で言えば確かにそんな頃合いなのですが。
暑い!
空気が乾燥しているのがまだ救いでしょうか...
そんな過ごしやすいんだか、過ごしにくいんだか
よくわからない今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
ども、matuです。
某デア◯スティーニや某ア◯ェットから発売されている
「週刊○○」
以前は毎週パーツを集めて全部集まると
本格的な○○が完成!!
の様な物が多かったですが、
最近はDVDや単品の完成模型等も増えてきて
フルコンプを目指さず、自分の欲しい所だけ
チョイスする方も増えてきたのではないでしょうか?
と言う訳でようやく本題!
そんなコレクション系マガジンに
「ウォーキングデッド」が登場です!!
毎号一人のキャラクターをピックアップした
解説書と約10cmのフィギュアが付属!
第一弾は勿論この人!


我らの保安官
「リック・グライムズ」!!
第二弾は女性ファンのみならず男性ファンも多い

「ダリル・ディクソン」!!
現在はこの2人のみ発表となっています。
日本版だったら創刊号は特別価格で通常の半額!

とかなるのでしょうが
残念、海外版なので価格は安くなりませぬ。

この手のシリーズの恐ろしい所は注文が少なくいと
ろくな予告も無く、いきなり
打ち切り!
になることが多々あると言う事。

なので
初動が大事!
と言う事でウォーキングデッドスキーな皆様は
予約してくださいね!!
matuでした
