1/18【 アシッドレイン ローレル 】~キット・ラウ&オリトイ社~ その1
縮尺約1/18。
すなわち世界基準3.75インチベーシックフィギュア。
一時は、6インチフィギュアに迫る技術水準を見せたものの・・・
昨今、低水準化が進み世界基準3.75が危ないな状況に。
そこに現れた、新たなる光明。
それが・・・

『アシッドレイン』
香港のクリエイターキット・ラウが描く世界を舞台に、オリトイ社が展開するオモチャシリーズ!!
1945年、第二次世界大戦が終結。
しかし…アシッドレインでは、紛争が続いた。
文明は破壊され、進む環境汚染、慢性的資源不足・・・戦火は拡大する。
来るかも定かでない明日の為、彼らは戦い続ける…
アシッドレインのブログ
アシッドレインに登場する兵器は、変形メカだけでしたが・・・
ここで新展開!無変形「パワードアーマー」の登場。
その名は、
【ローレル】



名前の意味は、月桂樹・・・「月桂冠」と意訳した方が自然でしょうか。
お酒とか、車じゃございませんよ。
古代ローマ帝国、卓越した剣闘士にのみ与えられた月桂冠。
その他にも使われたんですが、総じてとても優秀な方のみに与えられたそうです。
■ハッチ開閉ギミック

腹部のハッチを大きく開くと・・・

休息冷却モードだッ。
背中のラジエーターがせり出すゾ!

パイロットのメットは、バイザーが開閉!



コントロールレバーを内側にたたむと・・・

待ちに待った休憩タイム!
パイロットが解放されます。
■嬉しいオマケ



これら、1/18サイズと思われる印刷物!
実は、説明書に印刷されているんですョ。
「切り取って遊びましょう!!」って事ですな!
早速切って、裏にノリをつけ・・・↓

・セクシーピンナップ
・家族の写真
・地図
・作戦書類
見た感じのイメージで適当に分類しちゃいました。
家族写真は、人によっては「奥さんと子供」に見えたり、
「母親に抱かれる幼少期の自分」になったり・・・想像力を刺激されます。
そんな具合で、ペタペタ貼ってみました。
股関節ブロック前面のパネルを下ろせば、腰掛に!
どっこい腰を下ろした待機モードに移行完了。

お、長くなって参りました・・・
それでは次回、武器などをご紹介しますッ。
では、また近いうちに!
コードネーム「おもちゃ王子」でした。
次回予告
今度は、武器類を装備した状態をお届けしまァ~ス↓↓
■グレネードランチャー

SGT.スローター:G.I.Joeにも配備したくらいだゾ
すなわち世界基準3.75インチベーシックフィギュア。
一時は、6インチフィギュアに迫る技術水準を見せたものの・・・
昨今、低水準化が進み世界基準3.75が危ないな状況に。
そこに現れた、新たなる光明。
それが・・・

『アシッドレイン』
香港のクリエイターキット・ラウが描く世界を舞台に、オリトイ社が展開するオモチャシリーズ!!
1945年、第二次世界大戦が終結。
しかし…アシッドレインでは、紛争が続いた。
文明は破壊され、進む環境汚染、慢性的資源不足・・・戦火は拡大する。
来るかも定かでない明日の為、彼らは戦い続ける…
アシッドレインのブログ
アシッドレインに登場する兵器は、変形メカだけでしたが・・・
ここで新展開!無変形「パワードアーマー」の登場。
その名は、
【ローレル】



名前の意味は、月桂樹・・・「月桂冠」と意訳した方が自然でしょうか。
お酒とか、車じゃございませんよ。
古代ローマ帝国、卓越した剣闘士にのみ与えられた月桂冠。
その他にも使われたんですが、総じてとても優秀な方のみに与えられたそうです。
■ハッチ開閉ギミック

腹部のハッチを大きく開くと・・・

休息冷却モードだッ。
背中のラジエーターがせり出すゾ!

パイロットのメットは、バイザーが開閉!



コントロールレバーを内側にたたむと・・・

待ちに待った休憩タイム!
パイロットが解放されます。
■嬉しいオマケ



これら、1/18サイズと思われる印刷物!
実は、説明書に印刷されているんですョ。
「切り取って遊びましょう!!」って事ですな!
早速切って、裏にノリをつけ・・・↓

・セクシーピンナップ
・家族の写真
・地図
・作戦書類
見た感じのイメージで適当に分類しちゃいました。
家族写真は、人によっては「奥さんと子供」に見えたり、
「母親に抱かれる幼少期の自分」になったり・・・想像力を刺激されます。
そんな具合で、ペタペタ貼ってみました。
股関節ブロック前面のパネルを下ろせば、腰掛に!
どっこい腰を下ろした待機モードに移行完了。

お、長くなって参りました・・・
それでは次回、武器などをご紹介しますッ。
では、また近いうちに!
コードネーム「おもちゃ王子」でした。
次回予告
今度は、武器類を装備した状態をお届けしまァ~ス↓↓
■グレネードランチャー

SGT.スローター:G.I.Joeにも配備したくらいだゾ
ウォーキング・デッド新シーズン開幕!!
今年も残す所、あと2ヶ月ちょい。
今年は秋がいつもより長い気がしますが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
ども、matuです!
ここ数年この季節のお楽しみと言えば

【ウォーキングデッド 新シーズン放映開始】!!
明日10月12日(月)からシーズン6がいよいよ放映開始となります!
そこでSpiderwebでは本日11日からセールコーナーにて
【ウォーキングデッドフェア】を開催させていただきます!
レギュラーシリーズはもちろん

こちらのハーシェルのような
ショップ限定版のフィギュアも
ご奉仕価格でご提供させていただきます!
更に、フィギュアだけではなく、今月末の
ハロウィンにもってこい!な

昏睡状態から覚醒したリックがモーガン親子と警察署から
武器を奪取した時につかったダッフルバッグ!

説明不要!メルルの義手!!など
コスプレグッズもご用意!
オフィシャルグッズですが他のお店では余り見かけないアイテムなので
今年のハロウィンでちょっと差を付けたい貴方にオススメ!!
シーズン6第一話を観る前に備えるもよし!
観てから改めてウォーキングデッド愛を爆発させるもよし!
お好きなタイミングで覗いてみてくださいね!
matuでした!
今年は秋がいつもより長い気がしますが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
ども、matuです!
ここ数年この季節のお楽しみと言えば

【ウォーキングデッド 新シーズン放映開始】!!
明日10月12日(月)からシーズン6がいよいよ放映開始となります!
そこでSpiderwebでは本日11日からセールコーナーにて
【ウォーキングデッドフェア】を開催させていただきます!
レギュラーシリーズはもちろん

こちらのハーシェルのような
ショップ限定版のフィギュアも
ご奉仕価格でご提供させていただきます!
更に、フィギュアだけではなく、今月末の
ハロウィンにもってこい!な

昏睡状態から覚醒したリックがモーガン親子と警察署から
武器を奪取した時につかったダッフルバッグ!

説明不要!メルルの義手!!など
コスプレグッズもご用意!
オフィシャルグッズですが他のお店では余り見かけないアイテムなので
今年のハロウィンでちょっと差を付けたい貴方にオススメ!!
シーズン6第一話を観る前に備えるもよし!
観てから改めてウォーキングデッド愛を爆発させるもよし!
お好きなタイミングで覗いてみてくださいね!
matuでした!
改造!【1/6 101装甲猟兵大隊 34年式特殊増加装甲】~ケルベロス 鋼鉄の猟犬より~
コードネームおもちゃ王子です。
本日は、以前ご紹介した1/6「ケルベロス」。
既にご紹介していますが、前回提起した問題をひとつクリアしたので、ご報告!!
私が欲しかったのは、一般兵というか・・・標準ガイ。
しかし・・・商品は長身のナイスガイ↓

違う!
ケルベロスキーな皆様は、人知れず散ってゆくケルベロス隊員に憧れてる筈。
アイドル広報戦士「儀仗兵」との事なので、長身で正解なんですが・・・。
購入から10ヶ月・・・遂に!
低身長化を実行ッ。脛を1cm程短くしました。
キラキラの上着が壊れそうで、腕の加工はビビッて断念。
因みに、34年式特殊増加装甲の着脱は、ベルト式で簡単。
ただ、ピンセットが欲しくなる、細かい作業です。
ベルト先端は、金属片で覆われ、ほつれない仕様!流石HOTTOYS。

1cmってことは、実寸にして6倍の6cmの身長減。
印象変わりますねェ。
■ほとばしれッ、一般のコスモ!!
先日、アニメ『聖闘士星矢』見たもので・・・スミマセン



コレですよ、私が欲しかったのは。
そして・・・唐突にマスクを改造。
■マスク:改造

タミヤの速乾型エポキシパテをモリモリしながら

アゴ幅を出していきました。
アゴのコブは、ウェーブ製のバーニアパーツを貼っただけ。

塗装してしまえば・・・


粗い加工もノープロブレム!!
■ビフォー

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■アフター

オリジナルの二次大戦のガスマスクっぽいデザインもいいのですが・・・
やっぱり髑髏ヅラが好きなので、口を逆さまにし、アゴの幅を広げました。
メットのピコっと出っ張った突起はも、後日なんとかしたい所です。
あと、首がちょっと長いですね。
可動範囲が減少しますが・・・後日短くしたいと思います。



ソルジャー人形には、自分の好みを反映させて遊ぶロマン有り!
造形的改造でなくとも、「こんな装備あればいいのに」という部品を装備させる・・・
水筒とか・・・それだけで、オレジナルソルジャー完成!!
皆さんもレッツ!

関係ないけど・・・
私は、このケルベロスをナチの改造人間として再設定。
パルクールで戦地を駆け、機銃MG34を片手でぶっ放し・・・
ハウニブ型円盤からワラワラと降りて来る!
そんな超科学兵士なのですよ。
ビバッ、オレジナルストーリーテリング!!
・・・では!
~我が友、造形作家内田恭輔に捧げる~
1/6の戦士達が貴方を待つ!!
隙あらばオレジナルに染め上げよぅ!↓
【1/6フィギュア / アクセサリー シリーズ一覧】
本日は、以前ご紹介した1/6「ケルベロス」。
既にご紹介していますが、前回提起した問題をひとつクリアしたので、ご報告!!
私が欲しかったのは、一般兵というか・・・標準ガイ。
しかし・・・商品は長身のナイスガイ↓

違う!
ケルベロスキーな皆様は、人知れず散ってゆくケルベロス隊員に憧れてる筈。
アイドル広報戦士「儀仗兵」との事なので、長身で正解なんですが・・・。
購入から10ヶ月・・・遂に!
低身長化を実行ッ。脛を1cm程短くしました。
キラキラの上着が壊れそうで、腕の加工はビビッて断念。
因みに、34年式特殊増加装甲の着脱は、ベルト式で簡単。
ただ、ピンセットが欲しくなる、細かい作業です。
ベルト先端は、金属片で覆われ、ほつれない仕様!流石HOTTOYS。

1cmってことは、実寸にして6倍の6cmの身長減。
印象変わりますねェ。
■ほとばしれッ、一般のコスモ!!
先日、アニメ『聖闘士星矢』見たもので・・・スミマセン



コレですよ、私が欲しかったのは。
そして・・・唐突にマスクを改造。
■マスク:改造

タミヤの速乾型エポキシパテをモリモリしながら

アゴ幅を出していきました。
アゴのコブは、ウェーブ製のバーニアパーツを貼っただけ。

塗装してしまえば・・・


粗い加工もノープロブレム!!
■ビフォー

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■アフター

オリジナルの二次大戦のガスマスクっぽいデザインもいいのですが・・・
やっぱり髑髏ヅラが好きなので、口を逆さまにし、アゴの幅を広げました。
メットのピコっと出っ張った突起はも、後日なんとかしたい所です。
あと、首がちょっと長いですね。
可動範囲が減少しますが・・・後日短くしたいと思います。



ソルジャー人形には、自分の好みを反映させて遊ぶロマン有り!
造形的改造でなくとも、「こんな装備あればいいのに」という部品を装備させる・・・
水筒とか・・・それだけで、オレジナルソルジャー完成!!
皆さんもレッツ!

関係ないけど・・・
私は、このケルベロスをナチの改造人間として再設定。
パルクールで戦地を駆け、機銃MG34を片手でぶっ放し・・・
ハウニブ型円盤からワラワラと降りて来る!
そんな超科学兵士なのですよ。
ビバッ、オレジナルストーリーテリング!!
・・・では!
~我が友、造形作家内田恭輔に捧げる~
1/6の戦士達が貴方を待つ!!
隙あらばオレジナルに染め上げよぅ!↓
【1/6フィギュア / アクセサリー シリーズ一覧】