T1D so be it -15ページ目

T1D so be it

1型糖尿病と高次脳機能障害日記

おはようございます!

血糖値レポートです。

 

今朝の起床時88

【8/28 の日内グラフ】

夜間低血糖: なし

Spike だと、低血糖はなってないけど、

飲みすぎて寝ちゃって、低血糖アラームが鳴ったはずなのに気付かなかった笑い泣き

 

【総インスリン投与量】

ヒューマログ: 11.2u

 

【朝食時】

食前血糖値:123

糖質:10

インスリン:1.1

image

- 野菜たっぷり味噌汁とおからパン

 

【昼食時】

- シーチキンサンド(ローソンブランパン)

- ヨーグルト 糖質6.4g

- お豆腐 (+鰹節)


【夕食時】

食前血糖値:92

糖質:?

インスリン:1.5

外食

ハイボール4杯飲んだところで酔っ払っちゃったから

後に食べた肉とかの写真撮れなかった。

あまりに酔ったから何食べたかどうやって帰ったか所々記憶喪失 笑い泣き

今朝が辛かったー。

飲み過ぎには注意しなきゃね!

 

それでは。。。

 

***************

【ポンプ設定】

平日:パターン1

  

* FGM: フリースタイル リブレ 使用
* SMBG: フリースタイル リブレ / Freedom Lite / Accu-Check Aviva Nano 使用

インスリンポンプ: テルモ メディセーフウィズ使用

インスリン:ヒューマログ使用

おはようございます!

今朝と昨日の血糖値レポートです。

 

今朝の起床時136

夜間低血糖: なし むしろ高血糖 ガーン

 

【昨日の日内グラフ】

リブレで見ると、ちょっといい感じなんですけどね~。。。

リブレの誤差を補正したSpike では。。

夜に Spike してますの ガーン

スパイクって程じゃないけど、アラームで何度も起こされて寝不足気味。

image

 

【総インスリン投与量】

 

【朝食時】

朝はお野菜たっぷりのお味噌汁(すっごく薄味)

- ワカメ、大根、エノキ、小松菜

 

【昼食時】

 

お弁当食べる予定でインスリン打った後に

モスバーガー行くことになった。

- 菜摘テリヤキチキンとサラダー、コーヒー

 

【補食】

- おから蒸しパン、フルグラ 20g

 

【夕食時】

食前血糖値: 119

糖質:18g

インスリン:1.3u (夕食前に少し前に1u 打ったから追加 0.3u)

お昼に食べなかったチキンサンドとおから蒸しパンにサラダを足した

- チキンサンド(ローソンブランパン 糖質 7g、スモークチキンのハム

- おから蒸しパン、カッテージチーズ、アプリコットジャム

- サラダ:フラワーレタス、パプリカ、マッシュルーム、ホワイトセロリ、サラダセロリ、豆

- ミックスナッツ 50g

 

 

思ったより糖質があったみたい。。。

夜は血糖値上がりにくいから油断してたら

目標値の165を超えてしまった!

150 で設定している Spike はうるさいし、参った!

今日の血糖値ゲームは私の負けでしたブー

 

 

それでは。。。

 

***************

【ポンプ設定】

平日:パターン1 

 

* FGM: フリースタイル リブレ 使用
* SMBG: フリースタイル リブレ / Freedom Lite / Accu-Check Aviva Nano 使用

インスリンポンプ: テルモ メディセーフウィズ使用

インスリン:ヒューマログ使用

ここ数日、残業やら何やらで、ブログアップできませんでした アセアセ

 

遅ればせながら、Miaomiao 始めました!

あまり必要性を感じてなかったんですけど、ポンプの不具合があった時なんかに

高血糖にすぐに気付けるようになるし

夜中の低血糖対策にもなるし、

何と言っても CGM の導入がまだまだ先になりそうってこともあって

ついに始めました。

 

接続方法とか、みんなのブログにアップされてたのは知ってるけど既に過去のもの。。。

検索する方が時間かかりそうだから何となくやってみたら接続できた ニコニコ

Nightscout はちょっとやってギブアップしましたショボーン

 

さて、日々の血糖コントロールには PDCAサイクルが重要だと思ってます。

どんなにいいガジェット使ってもデータ収集しても、PDCA で回さなかったら意味ないかなぁ。。。と個人的には思います。

私は、データを分析したり整理するのが下手です。

振り返るのが得意なタイプじゃありません。

 

血糖コントロールがダメダメの時に糖尿病専門看護師さんからアドバイスをもらって

血糖値と関連付ける食事の記録をノートに書き始めました。

お菓子や食べたもののパッケージを切ってノートに貼ったり、

食事の糖質なんかを記載するのは超面倒で

書こうと思った時には何を食べたか忘れてしまうこともあったけど、それなりに成果がありました。

 

その点ブログだったら、取りあえず日付と食べたものの写真をアップしておけば楽かな。。。

というのがブログを始めた理由の1つでもあった(忘れてたけど)。

公開できるレベルじゃないけど、自分がわかる程度にざっくりと記録して

下書きにすることにしました ニコニコ

時間に余裕がある時には公開するよ!

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

それでは、血糖値レポートです。

 

今朝の起床時 142  

少し高いかも。夜中にアラーとで起こされてボーラス追加したんだけどね。

夜間低血糖:なし

 

【昨日の日内グラフ】

ほぼ、目標範囲内 グッ

私の安定時の血糖値目標は、80-110です。

食後の血糖値上昇が165まで。

下は 75 までを許容範囲に設定してます。

↓ Spike 画像 初お目見えです ニコニコ

image

 

【総インスリン投与量】

 

【朝食時】

- カツオと野菜のトマト煮

- おから蒸しパン、カッテージチーズ、アプリコットジャム

- ナスのマリネ、無限ピーマン、枝マメ

アプリコットが食べきれないからジャムを作ろうと思ったら、

油断した隙に鍋から吹きこぼれてなくなっちゃった。。。ガス台はベタベタで掃除が面倒だった 笑い泣き

- 無糖ヨーグルト、チアシード、ブドウ

 

【昼食時】

- パニーニ(全粒粉パン、ターキーハム、チーズ、バジル)

- おから蒸しパン、カッテージチーズ、レモン

- サラダ

- 温野菜(ズッキーニ、パプリカ、マッシュルーム、ブロッコリー、チーズ)

 

【夕食時】

- マーボナス(ナス、豚挽き肉、ニラ、マッシュルーム、ネギ、豆板醤、ラカント ect)

- 無限ピーマン

- サラダ、えだまめ

 

それでは。。。

 

***************

【ポンプ設定】

基礎レート:休日パターン

* FGM: フリースタイル リブレ 使用
* SMBG: フリースタイル リブレ / Freedom Lite / Accu-Check Aviva Nano 使用

 

 

インスリンポンプ: テルモ メディセーフウィズ使用

インスリン:ヒューマログ使用

おはようございます。

忙しくてブログを書いている時間がなくなってきました えーん

 

8月前半 (8/1~8/15) の血糖値レポートです。

ポンプ開始から、初めての2週間連続した記録です。

 

リブレに誤差があるので、レポートにも反映されてしまうのですが、

それでも、「目標範囲内: 93%」 でしたニコニコ

そして、ポンプを開始してから、夜間の低血糖がなくなりましたキラキラ

欲を言えば、ここからもう少し下げたいかなぁ。

リブレのリーダー(本体)で日内グラフを見ると
かなりブレがあるように見けるけど
週別サマりーで見ると、意外と落ち着いた感じラブラブ
カーボとインスリンは、入力忘れたり後から追加したのもあるよ。

 

 

 

 

インスリン治療始めてから、今回が一番安定してたかも!

スーパー糖質制限してた時も、毎晩チョコレート食べてた時もあるけど、

そんなに無理せずこれくらいにできるようになったのはリブレのおかげだね拍手

 

****************

* FGM: フリースタイル リブレ 
* SMBG: フリースタイル リブレ / Freedom Lite / Accu-Check Aviva Nano 

 

 

* インスリンポンプ: テルモ メディセーフウィズ

* インスリン:ヒューマログ/ ノボラピッド

おはようございます!

今朝と昨日の血糖値レポートです。

 

今朝の起床時132 SMBG

夜間低血糖: なし

【昨日の日内グラフ】

リブレの誤差があるから低血糖なし ニコニコ

 

【総インスリン投与量】

ヒューマログ: 9.15u

【昼食時】

食前血糖値: 110

糖質:35g

インスリン: 5u

- トマトリゾット 糖質30g

- ローソンブランパン 糖質 2g

- クリームチーズ 糖質2g

 

【補食】

低糖質ヨーグルト (糖質 3.8g)

おせんべい

  

【夕食時】

食前血糖値: 82

糖質:15g

インスリン:1.1u

- 麻婆豆腐(豆腐、豚挽き肉、ゴーヤ、ネギ、豆板醤、ラカント、醤油、ごま油)

- サラダ

それでは。。。

 

***************

【ポンプ設定】

平日:パターン1 

 

* FGM: フリースタイル リブレ 使用
* SMBG: フリースタイル リブレ / Freedom Lite / Accu-Check Aviva Nano 使用

インスリンポンプ: テルモ メディセーフウィズ使用

インスリン:ヒューマログ使用

 

おはようございます!

 

思いっきり頭を使うと

低血糖になっちゃいませんか??

前に、同じ方がいらしたので私だけじゃないんだーと思ったんです。

 

お仕事中に、頭をフル回転させて集中しなきゃいけない事態が発生して、

10分、20分で済めばいいんだけど

1時間、2時間と集中して脳みそフル稼働してると

低血糖になっちゃうことが多い ガーン

 

もしかしたら、リブレで ピッ! ってやる時間がないから気付かないのかなぁ?

切羽詰った情況は午前中は発生しないから毎回夕方なの。

同じような時間帯に低血糖になるからインスリンの作用時間が長くない?とか

基礎があってないんじゃない?って思ってたんだけど

頭を使ってたからかしら?

 

運動すると血糖値が下がるんだよね?(私は運動しないからわからないけど)

頭を使うとどれくらい血糖値が下がるんだろう?

昨日も思いっきり頭を使って低血糖になっちゃいました笑い泣き

 

低血糖の言い訳で前置きが長くなりましたが、

今朝と昨日の血糖値レポートです。

 

今朝の起床時131 FGM

夜間低血糖: なし

【昨日の日内グラフ】

低血糖になった後は

飲みに行って高くなったよ ニヤニヤ

 

【総インスリン投与量】

【朝食時】

食前血糖値:111

糖質:5g

インスリン:0 (起床時に 1u)

 

【昼食時】

食前血糖値: 100

糖質: 30g

インスリン: 4.2u

 

- トマトリゾット 

- チキンサンド(ローソンブランパン 糖質 7g)

 

病気になってからは、毎日お弁当を作ってるよ ニコニコ

朝は時間がないから、週末に野菜の下ごしらえをして冷凍します。

野菜は、週末に冷蔵庫に残ってるやつと買ってきたやつ。

インゲン、セロリ、ズッキーニ、豆、シメジなどなど 10種類くらいを入れるようにしてます。

↓こんな感じにして、50g づつ小分けにして冷凍庫へ。

朝は、50g の野菜に "もち麦、そばの実、キヌア、アマランサス、トマトジュース" なんかを入れて

最後にいろんなスパイス足してスープポットに入れるだけ!

お昼までにはおいしいリゾットができてます ニコニコ

これが美味しくて、毎日食べても飽きないし

スパイスのおかけで冷房が効いてるオフィスでも身体がポカポカするよ!

たまに、トマトジュースの代わりに豆乳にしたりコンソメスープにすることもあります。

 

【補食】

フルグラ 10g

【夕食時】

食前血糖値:109

糖質:?

インスリン:1.5

夜は焼きとり屋さんに行ったよ。

食べるもの選べば問題ないしニヤニヤ

でも油断しちゃったみたい。

お通しの切り干し大根食べたら結構甘くて、ヤバイかも、、、と思いつつ食べちゃった。

その後は焼き鳥(塩)とシイタケやしし唐だから糖質はそれほど多くないはずなのに

血糖値180超えちゃうし笑い泣き

インスリン1.5u 打ってたのに少しの切り干し大根に負けてしまったとは情けない。

こんな時はね、「あー、私はやっぱり普通じゃないんだー」って思ってしまうわ。

次回は絶対に勝ってやるー!

 

それでは。。。

 

 

***************

【ポンプ設定】

平日:パターン1 

  

* FGM: フリースタイル リブレ 使用
* SMBG: フリースタイル リブレ / Freedom Lite / Accu-Check Aviva Nano 使用

インスリンポンプ: テルモ メディセーフウィズ使用

インスリン:ヒューマログ使用

パッチポンプはリモコンがないと操作ができません ガーン

リブレみたいに頻繁に使うものじゃないから

バッグに入れっぱなしにしてれば紛失するリスクは少なそう。

 

それでも心配だったら 「忘れ防止機能」 を設定できます ニコニコ

1時間単位で設定できるので、私はこんな感じで設定しました。

画面をタップすると、「オン / オフ」の切り替えが簡単にできます。

ランチで席を外す時や飲みに行く時、

移動が多い時間帯を設定して "オン / オフ" の切り替えができるようにしました (^_^)v

切り替えが面倒だったら、12:00-12:00 で 24時間 オン/オフ にできます。

 

昨日は試しに1日中「オン」に設定しました。

説明書によると、リモコンとポンプが 1.5m 離れると、両方で警告音が鳴ります。

広いオフィスをウロウロしてても鳴らないけど、ドアを閉めた途端鳴るから、

どういう仕様なんだろうね?

 

リモコン側では、音と振動でお知らせしてくれます。

色々な警報履歴は後で確認できますよ。

 

置き忘れた時だけじゃなくて、

だれかがいじってて間違えて操作した場合でも

その場にいなければ「通信エラー」になるから安心!

誤ってインスリンが投与されることはありません。

子どもがリモコンで遊んでて事故に繋がることも防げそうですね ニコニコ

(起動時のパスワード設定もできますが、面倒なので私はしてません)

欠点としては、ポンプ本体ではボーラス追加など、一切の操作ができないこと チーン

海外のパッチポンプでは、ポンプにボーラス追加機能がついてるものもあるそうです。

今後の改良に期待ですね!

 

 

 

おはようございます!

 

昨日は久しぶりに会社にいったら、

お盆休みで帰省した人たちからのお土産が沢山ありましたニコニコ

 

ありがたくいただいて、ネット検索すると糖質がわかったりします (^∇^)

糖質がわかって、驚いて食べないものもあるけど

賞味期限が長いものは 「補食用」 にデスクに置いておきます。

病気のことを知ってる子から、通常のお土産のかわりに昭和の香り漂う 「ラムネ」 をいただきました。

気遣いが嬉しかったです ラブラブ 

 

今朝の血糖値は。。。

今朝の起床時120

夜間低血糖:なし

【昨日の日内グラフ】

危なくグラフにがつくところだった!

お昼の後が少し高目。

会社でのランチはゆっくり食べられないし

家にいる時より野菜の量が少なくなるから辛い。

 

【総インスリン投与量】

ヒューマログ 9.7u

 

【朝食時】

時間がなくって写真撮れなかった えーん

たいしたもの食べてないけどね。

- ゴーヤチャンプルー(前日の残り)

- サラダ(レタス、パプリカ、トマト、キュウリのピクルス)

- カロリーメイト

 

【昼食時】

食前血糖値: 110

糖質: 25g

インスリン: 3.5u

チキンサンド

- ローソンブランパン (糖質 7g)

- 低糖質ヨーグルト (糖質 3.9g)

- サラダ(ロメインレタス、ケール、スーパースプラウト、パプリカ、セロリ、プチトマト)

- クリームチーズ 1個 (糖質 1.9g)

↑ お豆腐、おからパンは食べなかった

インスリン打ち過ぎちゃったから、↓のおせんべいを少し食べた。

ちょっとしたスナックは会社のキッチンにいつも置いてあるんだよ!


【夕食時】

食前血糖値: 96

糖質: 15g

インスリン: 1.1

 

- ブリのカルパッチョ

- おから蒸しパン(昼に残したやつ)、カッテージチーズ
- アボガド、プチトマト、ザワークラウト
アボガドは、写真撮った後にシナモン、クミン、ガーリック、チリパウダー、バジル ect のスパイス振りかけてディップにしたむらさき音符

 

さっき、初めてポンプの「基礎レートパターン」を変更してみた。

朝が高目だから、明日からまた平日の基礎増やして設定変更した。

低血糖にならないように、少しずつ変更予定 ニコニコ

 

それでは。。。

 

***************

【ポンプ設定】

平日: パターン1  

 

* FGM: フリースタイル リブレ 使用
* SMBG: フリースタイル リブレ / Freedom Lite / Accu-Check Aviva Nano 使用

インスリンポンプ: テルモ メディセーフウィズ使用

インスリン:ヒューマログ使用

おはようございます!

いよいよ、今日からお仕事開始です !

 

今朝の起床時123 FGM

夜間低血糖:なし

【昨日の日内グラフ】

 

【メモ】

 

夜中に血糖値が高かったから、

ボーラス 0.5u 追加した

 

【総インスリン投与量】

ノボラピッド /  ヒューマログ 12.5

ノボラピッドでもアレルギー反応がでるショボーン

昼からヒューマログに変更した。

 

【朝ごはん】

味噌汁

- 豆腐、ワカメ、エノキ

- 煮物(サトイモ、人参、サツマイモ)

- オクラの胡麻和え

- おから蒸しパン、カッテージチーズ、ザワークラウト

 

 

食後のユニコーン!!

 

【昼ごはん】

 

食前血糖値: 89

糖質: 30g

インスリン: ヒューマログ 4.2

ナスとズッキーニのトマト煮
- ナス、ズッキーニ、マッシュルーム、合いびき肉、トマトジュース、カボチャ、ブロッコリー
サラダ
- ロメインレタス、マッシュルーム、スーパーアルファルファ、パプリカ、プチトマト
- チーズポップ (昨日はポップチーズって書いたけど、商品名はチーズポップだった w)

おから蒸しパン、クリームチーズ、キュウリ、サラダセロリ、キャベツ

 

 

 

 

【補食】

ヨーグルト 60g、チアシード

 

 

【夕ごはん】

ゴーヤチャンプル

 

- ゴーヤ、木綿豆腐、タマゴ、鰹節

- 五目豆、えだまめ、アーモンド、チーズ

アーモンドやクルミは毎日食べてるけど

今日はお皿に乗せる物がなかったから入れてみた。

 

 

それでは。。。

 

 

***************

【ポンプ設定】

休日パターン 2

image 

* FGM: フリースタイル リブレ 使用
* SMBG: フリースタイル リブレ / Freedom Lite / Accu-Check Aviva Nano 使用

インスリンポンプ: テルモ メディセーフウィズ使用

インスリン:ノボラピッド / ヒューマログ使用

おはようございます!

 

最近、「ポップチーズ」 にはまってます。

添加物を使ってないところが魅力!

2種類あったけど、「ゴーダチーズ」の方はちょっと塩気があるので、サラダにかけたりできそうです キラキラ

賞味期限が長いから、まとめ買いしちゃった ニコニコ

糖質を気にしなくていいのが グッ

 

まずは、今朝の血糖値

今朝の起床時: 130 FGM

やっぱり高めショボーン

Miaomiao が届いたら、もう少し低くなるように基礎レートを変更してみよう。

夜間低血糖: なし

 

【昨日の日内グラフ】

昼食後、ちょっと低血糖。

リブレセンサーの誤差があるから、本当の低血糖は気にするほどでもない。

思ったよりノボラピッドの効きが少し早かった気がするんだけど。。。

インスリン量も多かったみたいだから、今日は 「糖質/インスリン比」 を変更してみる!

 

【総インスリン投与量】

ノボラピッド: 14.2u

 

【朝ごはん】

食前血糖値: 122

糖質: 25g

インスリン: 4.1u

- アプリコット ---> 計算した糖質を超えそうだからランチに回した

- パプリカとキュウリのピクルス

- オクラの胡麻和え、

- 大根とがんもの煮物 (3日目? にしてやっと完食!)

味噌汁

- 木綿豆腐、小松菜、エノキ、大根

- おから蒸しパン、カッテージチーズ

- ヨーグルト 80g  イチゴ、ブドウ、チアシード

 

【昼ごはん】

食前血糖値: 110

糖質: 30g

インスリン: 6u

イタリアンサラダ

- ロメインレタス、マッシュルーム、パプリカ、キュウリ、パルメザンチーズ、ポップチーズ

クルトンの代わりにポップチーズを入れたけど、ビネガーかけたらカリっとしなかったチーン

- パスタ 50g (ガーリックトマトソース 15g)

- 蒸しパン

- フラワーレタス、キャベツ、サラダセロリ

 

【補食】

チョコレート 2枚


【夕ごはん】

 

食前血糖値: 121

糖質: 15g

インスリン: 1.2

サケのカルパッチョ

- サケ、レタス、サラダセロリ、メイヤーレモン

 

ローソンで買ってきた「ラスク」

アボガドと一緒に食べたよ乙女のトキメキ

 

 

豆苗と豆腐炒め

image

お豆腐3パック、賞味期限が明日までなんだけど~笑い泣き

頑張って食べなきゃ!

 
長期の療養休暇も今日で終わり。
明日から仕事です えーんえーんえーん
気分は今から憂鬱。。。
 

 

それでは。。。

 

***************

【ポンプ設定】

休日:

image  image

* FGM: フリースタイル リブレ 使用
* SMBG: フリースタイル リブレ / Freedom Lite / Accu-Check Aviva Nano 使用

インスリンポンプ: テルモ メディセーフウィズ使用

インスリン:ノボラピッド