once in a blue moon... | T1D so be it

T1D so be it

1型糖尿病と高次脳機能障害日記

そういえば、少し前に SD(標準偏差) について書いてるブログを見ながら、

Spike では確認する機能がないので 「いいなぁ。。。」と思っていたけど、

私もナイトスカウト設定したから、レポートから見れるんだわ!!

 

ここ数日はなぜかとってもいい感じの血糖値を維持しているので

昨日からの SD チェックしてみました。

 

まぁ、SD 10.611.2 ラブラブ

 

 

 

 

とってもいいでしょ!

こんなことは Once in a blue moon です 照れ

 

だけど、調子に乗って攻めすぎると すぐに失敗します。

68 まで下がってしまいました。。。てへぺろ

基礎レート(0.6u/h) を止めれば大丈夫かなぁと思ったけど

下げ止まってくれなかった!

残念! 

コントロールはそんなに簡単じゃないですね。

 

 
ちなみに、過去1か月の SD は "35.5"
まずは 1か月のトータルで 30 くらいを目標にしようかしら。
理想は 80-160 の血糖値で25の偏差。
でも絶対に無理だから 70-160 までの許容範囲で設定。
SD は28 を目指したいところだわ。
そうすると、A1c はどれくらいになるのかな?
 
取りあえず、こんな数値を目標にやってみよ。
SDを数値で意識したことないから、もしかしたら全然ダメかもしれないけど、
週末に SD の達人の方々にお会いするから、相談してみよ!
 

 

 
あー、週末が楽しみだわ!
 
それでは、、、

 

***************
* インスリンポンプ: テルモ メディセーフウィズ
* インスリン:ヒューマログ

* ボーラス:アピドラ

* FGM / SMBG Freestyle Libre