みなさん こんばんはニコニコ


このブログは一型糖尿病アラフォー女子の日常を綴っています桜



日に日に春めいてきますねチュー毎日楽しい!

週末は、息子と夫と国営ひたちなか海浜公園に出かけてきました



{FD54E5BE-F65E-4E9F-88ED-F23D80BA9A6E}


早咲きの水仙が見頃

黄色で埋め尽くされてます。

これから4月にかけて、全86種類が咲き乱れ黄色のファッションショーを繰り広げます。

{7FCFCCE8-DAD3-4B65-BA0F-6B4CBAFFADC6}


これとか珍しいかな。ティールという種類です。


{DC21163B-D466-434F-B6B9-F0E9BDCC776B}

{2942ABE1-BC93-400C-89F5-A8F13089B395}

白系の水仙も可愛い


{A84D10E1-9D26-4C51-A367-3B201400349F}

海浜公園と言えば、ネモフィラ

少しだけ咲き始めていました。GWには、一面青い丘になります。


この日は、先日の筑波山散策失敗を糧に捕食をたくさん用意しました。

何故なら、三時間サイクリングコース!だから


公園内は軽いアップダウンがあるのですが、基本的にそんなにハードなサイクリングコースではないです。まったり楽しく走れます。

30分ほど漕いで、一旦休憩。リブレで確認するとガクンと下がり出したので、捕食のミニマドレーヌをもぐもく

さらに自転車で進んで、見晴らしの丘を目指し、てっぺんまで登ると…

下げ止まった血糖値が、再び下がりだす

てっぺんで、海を眺めながら、再びもぐもくタイム


しかし、血糖値はなかなか上がってこないし、下げ止まったかどうかも微妙…

でも、登っちゃったからには、下山せねばならない


おやついっぱい食べられる日だなぁ

血糖値が上がってきたのを確認して、再び自転車で園内を周遊


三時間たっぷりサイクリングを満喫し、お弁当を食べてから海浜公園を後にし、向かった先は大洗波


{3B8CEE35-4576-48EC-9D9A-B27DFD6653A9}

{8E3D0C54-F312-4995-AD1B-906A5AE946CC}

{B5999B4D-6A63-47DE-ACFF-3FEA3D42EFE2}

大洗磯前神社

御祭神は大己貴命(大国主命) 少彦名命


{E4EFD349-CC92-40A7-9F27-368037FC24C9}


御朱印をいただきました。

こちらでは、オリジナルクリアファイルもいただけます


{2D4735C4-EECB-4C95-923B-5D398260D30D}


すっごい階段でしょ。100段以上あります。登りきったら血糖値下がったわ

{4D4C226F-A04F-4704-99F8-E9C8B11ED806}



ひたちなかは、桜はまだまだでしたが、つくばはいい感じて咲いてます。

{39007AA4-A57A-4001-BE73-269A339C2B54}

{D8027644-8F96-4896-BE8F-CA9ACE3872D5}

{27596F7D-0213-498D-9976-A858B264DF6F}


週末はお花見に行けるかな🌸