みなさんこんにちはニコニコ


このブログは、一型糖尿病アラフォー女子の日常を綴っています桜


先日、三月の検診に行ってきました。
HbA1c は5.8% 


12月と1月に6%になりましたが、だいたいこのあたりで安定しています。


うちの病院ではリブラーは少ないので(もしかしたら、私だけ?)診察の前に栄養指導もあって、リブレの解析をみながら、いろいろ話をします。


ひな祭りに食べたお寿司で爆上がりびっくりとか
炊き込みご飯を我慢できずにお替りして、夜中にエベレスト登山したとか

筑波山散策で山道舐めてた口笛めっちゃ下がった!とか


朝食後、昼までもたずに下がりすぎる事とかも相談しました。


先生からは、
「うん。安定してますね。所々高いところはあっても300超えてないし、低血糖もないし。このままでいきましょう。hiroさんは意識も高いし、大丈夫です!」

と、言われました。


午前中の下がりすぎる所は、ご飯増やすか、打つ量減らすか…って事で、今日からラピッド1.5単位に減らしたところ、いい感じにニコニコ

{9CF0E604-06C3-48F3-BEAB-3B1B18AE3FBD}



朝の山を抑えたいが為に、2〜2.5単位打ってたんですが、これくらいの山なら許容範囲かな。しばらく1.5単位でいってみます!それでも、12時前には下がってるしね。


あと、昼食時に低かったので、普段はあまりしない、食後打ちをしてみた所、山も低くいい感じに着地出来ました。

鬼門のすいとん食べたんですけどね爆笑


検診で先生に「意識高い!」と褒められ、血糖値コントロールにもかなり前向きに!すぐにその気になるO型女子照れ

私、褒められて伸びる子ですから

お調子者ともいうけどw


{C62DC1E4-64E6-48C5-8CF5-89C3361433EC}

新センサー にこちゃんマークつけてみた

{E3B8A3E8-F385-4ED5-A1BD-AD1BABEA6DF4}


新センサー最初めっちゃ調子悪くて、何時間も死んでたわ

{B1C46DD5-361C-4682-9530-36C8F1DB54EF}


前日4時頃につけたから、12時間以上うまく測れなかった

しかし、お昼頃からは誤差なく絶好調。


意識高い系女子(ただし、血糖値コントロールに限ります 笑) 今月も頑張るぞラブラブ