凍結精子っていうのは? | ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

約3年間の不妊症治療の末、体外受精で妊娠しました!!
お腹にやってきてくれたベビの記録。2013年秋から2人目治療ものんびり開始しました。2015年5月IVFにてたった一個の受精卵で2人目妊娠しました☆

妊娠4日目
基礎体温は 測ってまへん。



金曜日の病院後、なんとかお生理様到来。


病院に言われた通り、3日目の昨日の夜からクロミッド飲み始めました。




ってことで、花粉のアレグラを飲むのは辞めました。


とりあえず今日の花粉は乗り越えられている~!
「非常に飛んでます」だけど、結構平気だな。


オットちゃんは明日のお昼に採血決定。
来週どっかでオタマ君提出かな~?


今ところ、妊娠14日、15日目あたりの日はスケジュールが空いてるので、
このままだとフレッシュで行けそうだけどね~・・・。


こればっかりは運命。




先日の病院の時に、凍結精子の事を聞いた訳さ。


やった事ないから。


オタマ君はどーなるの???



と、なんじゃこの質問!!!という事を培養士さんに聞きましたら(笑)



凍結した精子は、運動率がだいたい半分まで減ります。

だいたい半分は融解後動き出すので体外受精できそうであれば、いつもどおりふりかけにします。

が、ほっとんど動かなかった場合も、培養士の方でそれでも元気そうなのを選んで顕微鏡授精に変更して授精させます。だいたいこちらから刺激を与えるとそれで授精しますよ。

なので、採卵したのに、精子が使い物にならなかった~!なんてことは、ほとんどありませんよ!




だそうです。



まぁ、もちろん。

オタマ君の運動率が元気な人はいいだろうけど、いまいちな人は、これまたどこまで凍結できるかも謎だし。

オットちゃんなんてこれまたコロコロ体調に寄って変わるし?



どーなることやら?


ではありますけど。


すべて否定に考えてもしょーがないし!!!





リポDスーパーでも買います。

なんなら堂々と薬局でマムシでも買います(笑)






楽天で買えばいいかも(笑)