うんちとノンタン | ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

約3年間の不妊症治療の末、体外受精で妊娠しました!!
お腹にやってきてくれたベビの記録。2013年秋から2人目治療ものんびり開始しました。2015年5月IVFにてたった一個の受精卵で2人目妊娠しました☆

2年前の昨日。

布おむつを換え終えて、「すっきりしたねー!」なんてのんきにくー坊とイチャイチャしてる時にグラグラっと地震が起きた。

家の3階の寝室にいて、ものすごく揺れて、キッチンに吊ら下げてあるワイングラスがガシャンガシャン言って、ものすごく怖かったのを今でも覚えております。


くー坊を抱いて、とうとう恐れていた関東直下の地震が来た!と思い、家が壊れない事だけをその場で願った。
家が壊れなきゃあたし達2人の命は、とりあえずなんとかなる!と思ったのよね~。


外では高校生が近所の定食屋でご飯を食べてたみたいで、キャーキャー言って出て来た。

揺れが収まったのと同時にくー坊を抱いてとにかく外に出た。
本当は正しい選択じゃないのかもだけど、その時はどうしていいかわからなかったし。


だけど。
家のすぐ横の商店街歩いてる人は、普通だったな~。

普通に歩いて買物してた。

なんがすごいギャップ。


その後2回続いた地震の途中に同じように休職中だった妹がチャリ飛ばして来てくれて、なんだかちょっと心強かった。


あのときはまだ寝てるだけのくー坊。
そらそーだ。
よくよく考えたらまだ生後2ヶ月だもの!!!


きっとくー坊と同じ位の子も沢山星になったと思う。
くー坊が元気に生きて生活出来ている今をまた感謝しなくちゃね。


そしてご冥福をまたお祈りしなくちゃ。



あれから2年。



くー坊は最近うんち事後報告が出来るようになりました。


トイトレは夏までやる気ナッシングー!!!のあたしなので(笑)

うんち事後報告だけで、すげーと思ってしまいます。


いいよ、いいよ、事後報告でも出来るようになったんだから!!!
エラい!!


と褒めてます(笑)


おならをぷ~っとして、それがほわーんと匂い、おならをしたことをしらないママが(笑)

ミニー『うんち、出た?』

と聞くと、出てないときは

赤ちゃん『うんち、出てない!!』


とも言える。


『うんち』がどういうものってのも分っただけでもすげい。
成長成長!!!

もうすこしすれば、うんちが出そうな雰囲気が分って来て、

『うんち出そう!!』

と言えるに違いない!!!!!


と、母はのんきに思っております。


えーです。
それで(笑)


成長ってことで、あともう一個。

1冊だけ、本が読めるようになった。

ほぼ完璧。


ちなみに、コレ。

【送料無料】ノンタン いないいなーい ...

【送料無料】ノンタン いないいなーい ...
価格:630円(税込、送料込)



ノンタンのキャラが、いないいないばぁ!!っていうだけの本。
「赤ちゃん版」なだけに、文章はかなり簡単で少ないのです。

友達からお古で貰ったのよね~!!
んで、それを最近気がついた(^^ゞ

押し入れ片付けてたら出て来たの(笑)

「うさぎさん」とか「くまさん」とか「たぬきさん」とははっきりいえないので、キャラの名前の部分は完全スルー(笑)

唯一「ノンタン」だけは言える。

なので「ほぼ」です。


あたしが読んであげたあと、今度はくー坊が読んでくれますのよww


もう一冊、

【送料無料】ノンタン もぐもぐもぐ ...

【送料無料】ノンタン もぐもぐもぐ ...
価格:630円(税込、送料込)



こちらも貰って、こちらは読めないが、出て来る食べ物はすべて記憶に入ってしまっているらしく

『ノンタン、ノンタン、何食べてるの?』

の次ページでその食べてる食べ物がでてくるんだけど、ページ捲る前に

『バナナ』

とか言ってしまいます(゜д゜;)


なもんで、この本にでて来るフルーツや野菜の名前は完璧に言えるようになりましたとさ。


これら2冊、オススメです。
きっともっと早く存在に気がついてたら良かっただろうに(笑)
赤ちゃんじゃないけど、赤ちゃん版もう少し欲しい位です(・∀・)

買うならコレか?