昨日はとってもよい天気ででしたな~!!
オットちゃんもお休みだったので~・・・。
とうとう行ってきました。
子育地蔵尊。
不妊治療中の旧ブログ「ある夫婦の幸せの1ページ」からおつき合い頂いている方はご存知かと思いますが!
伊豆にある子育地蔵尊と言う所は、子宝に恵まれない夫婦がお地蔵様を一体借りて、授かって無事に出産したらもう一体お地蔵様を加えて、2体にしてお礼する場所です~!
オットちゃんが昨日調べた所(笑)、携帯に画像が残っていて、お地蔵さんを借りに言ったのは2009年3月22日だったそうだ。
その時のブログがこれ→

あれから3年が経ってしまいました。
借りに行ったときは、「すぐ妊娠するといいな」と思っていただろうな。
でもさ、実際はその翌年には妊娠してるし、出産もしてるんだよね!?
そう考えると・・・・やっぱり効果あったよね~?
返すのは、くー坊が産まれて1歳を過ぎたら!と言っていたのですけど、あれよあれよと月日が流れて昨日になってしまいました。
借りにいった時同様、レンタカーをして、目的地へ~!
ちょっと朝ゆっくり出て行ったので、高速は空いてましたー!!

くー坊は朝に鼻水のお薬を飲んだので、車の中では爆睡(笑)
で、足柄のSAでひとまず休憩して、くー坊に少し運動させるためドックランなどを外から見学。
犬アレルギーがあるので、あんまり近づけないのだけどね~。
休憩後はそのまま目的地へ!!
足柄から1時間ぐらいかかるから、やっぱりちょっと遠いかな?
着いて、記憶を辿って借りるコトをいいに言ったお宅へ。
オットちゃんの記憶で「名字が一緒だった」って言うのよー!!
そんなことすっかり忘れてたけど(笑)
そしたら本当にそうだった!!
お宅の敷地に入ったらね(まぁ、農家だからでかいんだけど)、うちの親よりちょっと若い位のおばさまがいて

と言ったら、


と。
相変わらず人見知りしないくー坊は、その方にもニコニコと笑っていたので、

と言ってくれました。
そして借りた時にお会いしたおばあさんがいらっしゃらないみたいだったので、メモにくー坊の名前をあたし達の名前を書いてきました。
あと新しく加えるお地蔵様は自分たちで持って来た事など伝え、その間にも沢山「おめでとう」を言ってもらえました。
くー坊に「おいで~」っておばさんがやったら、くー坊はとことこ歩いておばさんの所へ行って、「だっこ」ってやったので

って(笑)
やるな、くー坊!!!
そして、『また来ると思います』ってオットちゃんが言いました。
きっとオットちゃんは2人目のコトだと思う~。
また借りるってことはなかなかできないってコトなんだけど(笑)、でもまた来たいな!って思ったんだ~。
だからいいの。
で、お礼をしに地蔵尊へ。
お借りしたお地蔵様と新しいお地蔵様を置いて、お礼を伝えてきました。
オットちゃんは新しいお地蔵様を置く時に

って言ってました。
本当に。
お願いね。
あたしとオットちゃんが「お願いします」って言ってたのを見ていたのか、くー坊はその後何度も
「ナムナム」
してました(笑)

触っては~

「ナムナム」

「ナムナム」
って。
そうだよ。
ここにいるお地蔵さまみんなのチカラを借りて、君はこうやって元気に生まれて来たのだ!!!

って言ったら何度もやってましたよ(笑)
そして帰る時に、くー坊を抱いたオットちゃんはくー坊に借りたお地蔵様とあたらしいお地蔵様の頭をなでなでさせて

って言ってました。
本当に本当にありがとう~。
3年も家にいたから、なんだか急に寂しくなってしまったけど・・・・。
でも、代わりに元気なくー坊がいるからね!!!
きっとそういうコトだよね!!!
お地蔵さん返したあとは、沼津港へ行って海鮮丼食べて~、帰りは思いっきり渋滞に巻き込まれて帰って来ました。
帰りはあたしは運転だったからづがれだー!!!!!
そうそう。
帰りに実家によって母の日のプレゼントも置いて来た。
妹と夕飯食べにいく~って言っていなかったから、本当に「置いて来た」(笑)
んで。
家に帰って、くー坊に夕飯食べさせてる間にオットちゃんはレンタカーを返して来たのだけど、
帰って来て

つって、ミスドを買って来た(笑)
ぶっちゃけドライブしてお地蔵様返すのがあたしには結構なんつうか母の日っぽいことだったから、なんも気にしてなかったんだけど、嬉しかったっす~。
「ただいま100円ミスド」だけどさ←こだわってる(笑)