オットちゃんが。
3連休だった!!!
いやーーーーーーーー。
いつぶり!?
3日間も休んだよ!!!
しかも、カレンダー通りに!!!
すっげ!
大抵撮影入ってなくても、土曜日とか会社はやってるから?いや、人がいるから?
顔出しに行ったりするんだけど!
行かなかったー!!
家にいたー!
つーことで。
3連休、遊び倒しました。
ぶはっ!
金曜日は、オットちゃんが

と朝からいいだし、風呂をぴっかぴかに磨いてくれた。
夏は暑くてやる気が起きないし、冬は寒くて尚更やる気が起きないから、今の時期がいいらしい(笑)
そしてその後はちょっとのんびりして、夕方近くにアカチャンホンポへ行き、フリーズドライのトウモロコシを買ったりして(エルモの妻ちゃん、やっと買えたよ!)、その後、あたしの友達の誕生日会をしにまたもや近所の居酒屋に行きました。
いやー!
その日は、近所の少年野球チームの打ち上げ?もあり、居酒屋なのにファミレスかのように子供がいっぱいいた(笑)
地元に馴染んだ居酒屋ってすばらしいゼーーーーーッ!
で。土曜日は。
児童館でやってる「パパとママの為のベビーマッサージ」に参加。
しかも朝10時から。
はえー(笑)
予約は結構前に入れていて、「撮影入ったらキャンセルするから別に無理に休まなくてもいいよ」って言ってたんだけど、撮影入るどころか3連休だし(笑)行って来ました。
児童館でやってるから参加者も少なく、参加してみたらパパはオットちゃん入れて2名であとはママ。
合計5組しかいなかったし

でも?おかげでゆっくり助産婦兼整体師の先生に色々教えてもらって、実際あんまり乗り気じゃなかったオットちゃんは

って言ってた。
便秘の時のマッサージとか、くー坊の座りとかハイハイの仕方を見て「右の方が筋肉が固いかも?」とか言ってちょこっとモミモミしてバランスとってくれたりとか、その仕方とか?
ここんとこウンチョスの出がイマイチだったく―坊、便秘マッサージをしたおかげかその日3回もウンチョスをしますた。
効果出過ぎ(笑)
あとはパパとママがバスタオルを広げて端を持ち、簡易ハンモックを作ってそこに赤ちゃんを乗せてフラフラするんだって。
そーすると自然と背中がま~るくなって赤ちゃんはリラックスするそうだ。
遊びにもなるしいいんだと。
へーーーーー!みたいな。
なんて楽しんで終ったのは昼前!!!
家に一端帰って掃除してもお昼過ぎ。
つーことで、天気がいいので電車に乗って代々木公園へ遊びに行った!!
初芝生で遊ぶくー坊。
芝生の上は気持ちがいいからハイハイしろー!!!
って放置してみたけど。
芝生むしって終った。
。

q
ワッキーか!!!!
まぁなんせ便秘マッサージしたもんだから、代々木公園で遊んでる最中にもウンチョスをして、オムツ替えトイレに行くのも(つーか、あったのかな?)めんどくさくて、芝生の上のレジャーシートでオムツかえしました

『青空の下、ふるふるチ○チ○。』
って歌ってあげました(笑)
即興。
代々木公園の芝生に行く前に、代々木公園内で行われてたインドフェスティバルにも行って、ちょーーーー久々にインド料理食っておかーちゃんとおとーちゃんは大満足!!!
うまかったー!
いっぱい食ったー。
でもすごい人だったー!
で。昨日。
オットちゃんの

つーことで、オットちゃんの実家に帰り、3歳の甥っ子ちゃんと8歳の姪っ子ちゃんに思う存分遊んでもらった!!!
オットちゃんの実家の隣に住む義妹が『ジャングルジム出しておいたー』っていって、和室にジャングルジムを出しておいてくれたから、つかまり立ちがただいま一番楽しいくー坊は、まぁそれはそれは思いっきりつかまり立ちしてた!
そんで伝い歩きもなんとかやってた!!
実家でもおとーさんが掃除機かけておいてくれたから、リビングに続く和室を解放して、思いっきりはいはいしまくっていた!
久々にあうお義父さんにも人見知りすることなく、笑顔振りまき、ハイハイで寄って行ったりしてたので、今日誕生日のお義父さんもかなり喜んでいて、いい誕生日プレゼントになったかも

くー坊の愛嬌だけですんまそん(笑)
いや、ケーキを買って行ったから・・・それだけですんまそん(笑)
レンタカーで行ったんだけど、帰りも行きも道はガラガラで。
やっぱり最終日だから??
電車で行くより早くつくし、くー坊は車で寝てくれるしで。
オットちゃんは

って言ってた。
・・・・・・あたしが買うの?
なんじゃそりゃー!
でも、車欲しいな~・・・あるとやっぱり楽だよなー・・・と思う今日この頃。
なわけで?
3連休ぶっとーしで遊びまくったおかげで?
そして本日も朝から児童館で1時間ばかり遊んで来たおかげで?
くー坊ただいまがっつりお昼寝中。
すでに1時間半経過

天気も悪いしね。
今日はのんびりしましょーかね。