生後200日…過ぎ。 | ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

約3年間の不妊症治療の末、体外受精で妊娠しました!!
お腹にやってきてくれたベビの記録。2013年秋から2人目治療ものんびり開始しました。2015年5月IVFにてたった一個の受精卵で2人目妊娠しました☆


3連休はまたもや実家に帰ってましたウィンク

オットちゃんも徹夜続きで朝帰ってきて、昼出ていく感じだったのでね。

あたしたちいると、やっぱりゆっくり寝れないしねしょぼーん



っていう、言い訳(笑)



日曜日に、大阪にいる中学の友達が3人目出産のために里帰りしてたので実家に遊びに来てくれた。
上の子2人連れて。

ついでにもう一人中学からの友達が子供を連れて遊びに来たので、くー坊入れて子供が4人プラスお腹に1人(笑)


どんだけ毎週子供に会ってるんだって感じ位、いっぱい子供に会ったsss


友達2人とも久々に会ったので、いろんな話をしつつ、子供のはしゃぎっぷりみていろいろ勉強になった。
なんたって5歳と4歳の男の子がいて、とにかく、とにかく



暴れてた。







『くー坊もあぁなるのも時間の問題だよ(・∀・)』
 









恐るべし。男子。







今日から体力つけるために、腕立てでもしようかな・・・・。

なんて感じで、将来のくー坊を重ねたりして過ごしてました。



あとはとにかくのんびり~!!!!

他に予定は入れず、実家でボケボケしてました。



なので、離乳食で豆腐食べさせてみたりしてました。

で、豆腐食べたらほんのり顔が赤くなったような???
ボツボツとかは出なかったんだけどムスッ

なので、もうちょい、7ヶ月ぐらいになるまで豆腐は控えてみようかと思います。
もしかしたら豆腐で反応したわけじゃないかもしれないし、気のせいかもしれないんだけどね汗1



あと、家ではできなかったキャベツと、バナナ。


そして夕張メロン










おい!!!贅沢すぎないか!!??








ベビーベッドを買ってくれたおじが、土曜日に「実家にいる」と電話で言ったら遊びに来てくれて、さらにお土産って言って夕張メロン持ってきてくれたのキラ

すでに食べごろだったので、バナナもデビューしてるしメロンもいけるんじゃ!?

ってことで、メロンデビュー。




それも夕張。





どーしよ。

この先安いメロンとか買っても



『これ、メロンじゃねーし(  ̄っ ̄)』



とか言ったらガックリ・・・ 



ま、でも離乳食、意外とうまくいってます。
パクパク結構食べてくれてます。



そして気が付いたら、生後200日を過ぎてました。

生後100日までが長かった気がしたんだけど、200日はあっという間でしたわーshokopon