保育園の説明を聞いてきました。 | ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

約3年間の不妊症治療の末、体外受精で妊娠しました!!
お腹にやってきてくれたベビの記録。2013年秋から2人目治療ものんびり開始しました。2015年5月IVFにてたった一個の受精卵で2人目妊娠しました☆


寝返りですが、ほぼ完璧にできるようになりました。


おとといぐらいから突如またやる気をだし、何度も失敗しては泣き!を繰り返し、今日になり失敗せず、完全手を抜くこと、頭をあげればすぐにできることがわかったみたいで完璧になりました。



おかげでちょっと目を離すと、ゴロンゴロンしてます。



おむつ替えは、すでにやる気を出した時から、


ミニー『ちょ、ちょっと待ってー!!!』


という感じです。

なんたって動く動く。
体をそらすそらす!


そんな中、昨日天気がよかったので、ベビーカー押して徒歩20分ぐらいの区役所の保育課に保育園の相談に行きました。


よくわからんが、突然「行かなくちゃー!!!」と思ったあたし(笑)



いやー、区役所の中で一番混んでたんじゃないか!?
保育課!!

ちょっと順番待って

ミニー『色々わからなくて教えてもらってもいいですか?』

と質問したところ、ご丁寧に教えてくれました。

一応家から一番近い私立の保育園を第一希望にしてることとか、来年4月入園のほうがいいのか、来年1月の育休明けを目指して応募したほうがいいのかとか。

一番家から近い私立の保育園はO歳児から入れる保育園だから、もしここにど~~~~しても入りたいのなら、育休明けを待つのではなく、10月ごろから応募して毎月の空きを狙ってみたほうがいいと言われた。

ほぼ入れる可能性はないが(0歳児の子が引っ越すとか、親が会社をやめないとかしないと途中入園の空きがなんてないそうだ)、全くない(これが「もしかして!?」があるかもしれないので)わけじゃないから、応募しておけば、もしかしたら抽選にかけらるかもしれないってことで。


あとは、うちから歩いて行っても5分~10分未満のところに、2件『1歳児から』の保育園があるので、区の担当の方(住所によって担当の人がいるらしい)に

『1歳児からしか入れない園なので、必ず1歳児の枠が毎年開きます。そこが抽選になるので比較的入りやいです。もし来年4月からの入園を希望するのなら、そちらの2つの園を候補に入れておくと入れる可能性は高くなると思いますよ。ただ、第一希望にされてる園を育休明けを待たず申し込むのであれば、まだくー坊くんは1歳になってないので一緒には申し込めないので、また申し込みなおす事になりますが』 


なるほど・・・・。


色々悩みますなしょぼーん

第一希望にいいな~って思った保育園は、私立なだけに?1年の行事とかがちょっと濃くて楽しそうだったり、看護婦さんが常にいたりして、やっぱり公立にはないい要素があるんだよね。

お庭ないけどね。
それに狭そうだけどね。

区役所の帰りに家から近い1歳児からの園を外からだけど見てきたけど、お庭が小さいけどあったり、近くに公園があってそこへ遊びに行ったりするらしいし、図書館も近いから本を借りて読んだりもするらしい。

それなりにその園も楽しそうだった。



けど、やっぱりその第一希望にいいな~って思った保育園はなんか魅力的なんだよね。

だから、その園に『万が一空くかも!?』という希望をかけて、育休明けを早めてもいいからとにかく応募しなくちゃ!!!




とう気が起きず。




やっぱり1歳まで一緒にいてあげたいな~・・・見てたいな~・・・って気持ちがどうも働いてしまうのよね汗

あららちゃんが保育園に入れる前に葛藤してた気持ちがものすごくわかるわー・・・・。



な~んてこと言ってるから第一希望に入れないんだよね汗

わかっております。
考えが甘いんだわー・・・。


ひとまず9月まで会社で有給が発生せず、その前に復帰したとしても(万が一入れた場合)会社を休んだりできないので、区役所の人も

『毎月応募はできますから、ご自身の状況や会社が早く戻ってきてもいいなど許可がないとどちらにしてもダメですので~』

というので、9月以降ではあるんだけどね。


それまでに希望する保育園の見学に行かないとね!!
同じ公立でも園によって全然雰囲気などが違うそうなので。

オットちゃんも一緒に見学行きたいというのだけど、オットちゃんは映画に着くことになりましてね~。
2ヶ月ベタで映画漬け&空いたところでほかの仕事もするらしい。

ってことで、終わるまでほぼ母子家庭っす汗
(すでに今週一度も風呂さえ入れてもらえず。まぁ、いいんだけど。くー坊が「おまえ誰や!?」って言わなきゃさ・・・ってここんとこ起きてるギリギリ帰ってきて会ってるがかなりそんな感じの顔でくー坊はあたしに訴えてるけどね。『この人、誰!?』みたいな(笑))

ってことは、2ヶ月先に見学って・・・・夏休みやんっ!!!
あ、でも保育園、夏休み関係なんだっけ?