お金は大事だよー。 | ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

約3年間の不妊症治療の末、体外受精で妊娠しました!!
お腹にやってきてくれたベビの記録。2013年秋から2人目治療ものんびり開始しました。2015年5月IVFにてたった一個の受精卵で2人目妊娠しました☆

寝ております。

今朝は3時ごろお乳をあげて、そのあと6時半ごろまたお乳アピールをして、いつもだと大体その時間にお乳を飲むと10時ごろまでは起きないのに?
今日は8時ごろはじめてか!?というぐらい


「わーーーーーーーーーーーーーーーーん!」


と泣いてアピール。


おやおや、どうした!?
泣いてアピールははじめてか!?ってぐらいめずらしいぞ!

いつもならぐずぐず・・・って感じなのに。
まさに「わーーーーーーーーーん」だからさほえ~

けど、お乳もちょっとしか飲まず。
ぐずぐずしてるので、手を握ってあげてたら寝た。

ちょっとさびしくなっちゃったのかしら?


乳児湿疹が落ち着いてきたかと思ったら、またちょっとひどくなってきたうるっ
かゆいみたいで顔を手ですりすりしてこすっちゃうので、ちょっと切れてきたしょぼーん

また病院行ったほうがいいかな~?

このあいだの助産婦訪問の時、助産婦さんに「ちょっとアトピーっぽいかもね?」と言われたのよね。
うーん、たしかにそうかも?
湿疹っていうか?
カサカサなんだよね~??


今日は児童館へ行こうかと思ったのだけど、なんせ朝からくー坊がぐずぐずだったし、風が強くて花粉に反応しまくり(あたしが)だし、午後から保険屋さんか来ることになったので・・・


やめちゃった汗


明日オットちゃんがお休みっぽいから、一回明日行ってみてそれからデビューしてみようかな?
先週児童館デビューしたご近所ブロ友抹茶さんによると、4月から行ったほうがいいみたいなところもあるみたいだし?

0歳児の会に出ると、ベビーマッサージができるみたいなんだよね~?
やってみたいだよね~ベビーマッサージほわーん



保険屋さんとはね、くー坊の学資保険に入ろうと思います。
学資保険に入らずその分貯金するってことも考えたんだけど、いい学資保険があるなら入ろうかな?とさ。


ほら、貯金だと使っちゃうかもしれないし(←ってオイッ!そういう性格の場合は絶対入った方がいいよね(笑))


会社はアヒルちゃんの会社です(笑)
口コミみても、アヒルちゃんの会社の学資保険はいいみたい?
(ブロ友ぴっぴちゃんもたしかそうだったよね?)

先週同じ不妊治療病院で体外受精で妊娠して4ヵ月ベビがいる友達が来た時に学資保険の話になって、教えてもらった保険を問い合わせたら説明に来てくれる事に。

オットちゃんには「よかったら入る」って言ってあるので、説明聞いて「これにしようかな?」と思ったら入ろうと思います。

ミッキー『くー坊が将来大学行くにしろ行かないにしろ、やりたいことをやらせてあげるにはお金が必要だしね。貯蓄と思って入るにはいいよ』

ってことで。

まぁ、ひとまず話を聞かないとね。



そんな感じで(笑)そろそろ保険屋さんが来るから準備しようかな。

くー坊はお昼寝しちゃってるしねー。

このまま保険屋さんが来てる間寝ててくれないかな汗