第一回水通ししました。 | ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

約3年間の不妊症治療の末、体外受精で妊娠しました!!
お腹にやってきてくれたベビの記録。2013年秋から2人目治療ものんびり開始しました。2015年5月IVFにてたった一個の受精卵で2人目妊娠しました☆


゚・*:.。..。.:*・゚゚35W2D・*:.。..。.:*・゚



臨月まであと1週間を切りましたぇ゛

いよいよ感が漂い始めました。


それもそのはず。

ブロ友あららちゃんが、出産しましたから~!!!


春に一回ブロ友guri姉さんとあららちゃんとご対面して『ニンピートーク』に花さかせ、秋頃またguri姉さん、あららちゃん、ぴっぴちゃんとまた会って『ニンピートーク』に花咲かせた。。。その仲間達は次々に出産して行き・・・

春頃会った時に

ミニー『あららちゃんが産んだら、あたしの番だとドキドキしそう』

と言っていたのが、今現実に!!


ひえーーーーーーーーーーーーーーーー。



が、まだ産休に入らず働いておりまして。
引き継ぎ作業まっただ中。

で、全然PCが開けず汗
みなさまのブログを今は携帯からチェックするか、家に帰って来てちょびっとPCからみる程度・・・。


本当すんまそん。


明日はお休みなので、明後日1日会社に行けば産休に入れる~!!!

ってことで、金曜日は会社でプライベートでも遊んでる後輩ちゃんが『送別会』というなの女子会を開いてくれました!

そう、会社にいる女子!みんなに声をかけてくれて、女子だけが集まって

『頑張って元気な子を産んでらっしゃい!そんで元気に戻ってらっしゃい!』

と見送ってくれて・・・泣きそうになりました。


この会社で働いてて良かった。
素敵な先輩や後輩に出会えて良かった!!

と心底思いましたわ!

そして『産休取って戻っておいで』と言ってくれた上司に感謝したいと思います。




そして、今日。
お天気がいいので、『第一回水通し』しました。
今日は『肌着』を中心に。


$ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~


昨日妹夫婦と我家で鍋をして若干飲み過ぎで頭痛で死んでたオットちゃんもこの洗濯物を見て


ミッキー『ちっこいな~。ハム兄(実家のフレンチブル)の服よりちっこいんじゃないか?』

って言ってました。


本当ちっこいラブ


こんなちっこい服を『人間』が着るのか・・・と思うと。
このお腹の中にいるきーちゃんが愛おしくなりましたわ。


明日も天気が良かったら、義妹からもらったお下がりや、ぐーたんから貰った『バッタモン』などなどロンパースなどを洗おうかな~きゃ


そして、35週に入ったので入院準備もほぼ終りました。

パジャマ3枚産褥ショーツ(うちの病院は産褥ショーツを1枚はくれるみたいで、あとは妊娠中に履いてたショーツでよい!と書いてあったが、友達が未使用を何枚かくれたのでそれを入れました)授乳ブラなど下着、それから洗面道具に、スリッパバスタオルやフェイスタオルアロマオイル(お好みがあればぜひというので、大好きな『レモングラス』のアロマを用意)母乳パット

あと、会社の先輩パパが『俺が最終日にプレゼントしてやる』と言ってくれた、ペットボトル用のストローとテニスボール(笑)を入れて・・・だいたい揃った感じ?


細かいものあげたらキリないしね~?
あたしは髪が長いので(乳首ギリギリ隠れるし)シュシュとか(笑)?


が、まだギリギリまで入れられないものもあり(授乳ブラとか使ってるからさ?)、あとは陣痛や破水、出血があったあと、冷静な自分がいると信じて(笑)用意しようと思いまする。


あ、陣痛中に食べるおやつあった方がいいかな(笑)??
あと、オススメのモノってありますかな?

こんなもんかな?