新生児用衣服を揃える&恥骨激痛 | ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

約3年間の不妊症治療の末、体外受精で妊娠しました!!
お腹にやってきてくれたベビの記録。2013年秋から2人目治療ものんびり開始しました。2015年5月IVFにてたった一個の受精卵で2人目妊娠しました☆

゚・*:.。..。.:*・゚24W2D・*:.。..。.:*・゚


7ヶ月になりました。

明日は1ヵ月ぶりの検診です~。
オットちゃんはピンポイントで明日撮影が入って来たので、一人で行きます~汗

1ヵ月に1回の検診に、どーしてこううまく撮影が入ってくるかねー汗
今回は諦めるとして8ヵ月から2回になるのよね?そしたら一回ぐらいは一緒に行けるかしら?


明日の検診では性別ハッキリして欲しいぞ、おかーさんは。

だから今夜から

ミニー『オマタはがっつり開いてこーがんばろー!

と応援しようと思います。


いい加減、どっちかハッキリ知りたいぞー!!!
やる気が起きんぞー!!!(←準備の汗

検診のあとは、病院の母親学級に出てきます。
地域の母親学級には行ってないから初っ!

ドキドキドキドキ

まぁ病院のだし、お友達は出来ないかな?


さて、7ヵ月を迎えた土曜日は近所の総合施設で催されていたフーセンウサギのセールへ。
CELECも安くなってたので『ひとまず見て買っても良さそうなものがあったら買おう』と観に行く事に。

オットちゃんは午後から会社に行くって言ってたので、2人で行ってきました~。

が、その前にどーしてもミスドの復刻ドーナツが食べたくなってミスドでブランチ(笑)

$ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

復刻ドーナツって言っても今も売ってるヤツも含まれてるからね?
『懐かしー』って感じでもなかった(笑)


ドーナツ食べたあとは歩いてセール会場へ。
入って速攻『新生児用』のCELECのコーナへ。

先日コンビミニのHPのサマーセールで50サイズの短肌着を2枚購入済みだったので、短肌着は60サイズを一枚。

あくまでこれは予備です。
万が一『骨太ベビー』が出て来た場合に備えて・・・汗

予備のものは半額の安いものでね(笑)

あと、50サイズのコンビ肌着を2枚、60サイズを1枚。
60サイズはやっぱり予備(笑)

オットちゃんと

ミニー『オットちゃんもお義父さんも骨太だしお義父さんが「オットちゃんも赤ちゃんのとき大きかった」って言ってたし、Y君(オットちゃん側の甥っ子。ビックベビーで産まれた来た)ぐらいのサイズで産まれて来たら50サイズはいつまで着られるかどうか・・・産まれてもない子を想像して服を買うって難しいね!!!』

ミッキー『でも、用意しておかないとダメなんだろう?』

とずっとブツブツあーだこーだいって買物してました汗

もう50サイズも60サイズもどっちか『着れてラッキー』ぐらいに思わないとダメかも?
と心を大きく(笑)


あと、一応我家は布オムツ中心で、お出かけ時や寝るときなどは適当に紙オムツにしようと思っているので、50サイズの布オムツカバーを2枚。

本当は1枚にしようかと思ったの。
で、ず~っと2枚持ってじ~っと考えてて

ミッキー『なんで同じもの持って悩んでるんだ?』

ミニー『1枚でいいかな~?と思いつつ、でもオムツカバーだから替えようにもう1枚必要な気もするし?』

ミッキー『2枚買っておけば?お前のパンツ『1枚しか替えがない~』って言ってるようなもんでしょ(笑)』

つーので、2枚(笑)
オムツカバーは50サイズしかなかったから、もう少し大きめのものは他で買います。
あと、友達がお下がりでくれるって言ってたしハート

そして、オムツ反も1セット。

布オムツも友達が余ったのをお下がりでくれると言ってたのだけど、どのぐらい貰えるかわからないし、CELECの布オムツ日本製だったし、半額だったから購入。

もし使わなかったら、オットちゃんに。

オットちゃんのオムツではもちろんない!!けど(笑)、仕事でウエスをよく使うのよねsss
高級ウエスになってしまうけど、さっ。

でもコレ、縫っておかないといけないのよね~!!
産休入ったらやろっξ


あと成形オムツも。
こちらは50サイズの小さいのがなかったから、少々大きくなって来たとき用に70サイズのを。
これは予備

実際布おつむでやってみて、どーなることやらだから?
安かったし、日本製だったし?


あとは1枚70サイズのボディミニを。

ミッキー『まだ男か女かハッキリしてないんだから、フリフリの服とか買ったらダメだからね!あと色も。ブルーとかピンクじゃないものにしなさいよ!』

って何度も言うので、茶色(笑)

このボディミニも一体いつごろ着れるようになるのかが謎だけど、おそらく初夏辺りだろう?と言うのを期待して汗


こんなもんかな~と思っていたら、オットちゃんが

ミッキー『よだれかけ!!よだれかけ!!』

って(笑)

新生児ってあんまりよだれでないのよね??
すぐいるもんなの??

と思いつつ、オットちゃんが欲しそうにしてるので

ミニー『好きなもの選んで良いよ。400円だし』

って言った所、チョイスが・・・

鬼と鷹。





・・・めっちゃメンズ用じゃないか!!!





が、本人が『女の子でも変じゃない』と言い張るので、買ってあげることに(笑)

半額を良い事に色々買いました(笑)
使わないものも実際あるだろうなぁ~・・・なんて汗

$ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

金曜日に50サイズや60サイズのロンパースやボディミニ(?)みたいのがお下がりワッショイで義妹から早速届いたので荷物、あとは性別が分って『これ欲しいかも~きゃ?』と思うものと、足りないものだけを買いそろえようかと。



だいぶ揃ったよね??
ね?ね??



義妹から届いたお下がりワッショイ!!の物は、『1ヵ月か2ヵ月ぐらいしか使ってない』って事なので、綺麗でした♪

それにビックベビーの甥っ子ちゃんも2月産まれできーちゃんと同じ冬産まれ雪だるま

『自分で買ったものが洗って乾きが悪い時とか替えがない~って時に気に入ったものだけ使ってね~。好みがあるから好きじゃないもの全然使わなくって良いからね!!』

という手紙付きで届きました。
いやいや、本当ありがたいっす。


セールの帰りに赤ちゃん本舗へ行ってベビーベッドを見てきました。

オットちゃんはベビーベッドを見て

ミッキー『こんなデカイの!!??』

と驚いていた。

そこから置く場所やら、ミニサイズではどうなのかとか、寝室をどう変化させるべきかとか大議論をしてたのはあたし達夫婦です。


ひとまずオットちゃんが通常サイズのベビーベッドのサイズをメモり、家に帰って検討しようってことになりました。


ので、『どんなベビーベッドがいい』とか言うより、場所についてあーだこーだと言っていただけで終った(笑)

唯一『ベッドの下の収納棚には実家のフレンチブル対策でガードがないとダメだ』って事だけ(笑)はやっぱり決め手のポイントにsss


午前中の間だけだったけど、きーちゃんの為の肌着を買ったり、ベビーベッドを見たりしてまぁまぁ有意義な日になったのではないかと。




で、昨日。



昨日は地域のお祭りがあり、我家に仲良し仲間達が大集合。
オットちゃんは撮影で居なかったので留守。

昼間っから駐車場に椅子やらテーブルやらを用意して、神輿を見ながら酒盛りしてましたのよ~。

$ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~
(つまみに作った鶏もも肉4枚分の大量の唐揚げは一瞬でなくなった)


祭りのあと、最近新築を建てた夫婦の家に新築見学ツアーに行き。

帰って来たらオットちゃんは帰宅していて、一緒にお風呂に入りハート、エアコンを付けていた寝室にね、オットちゃんが涼みに行ったのさ。

あたしは服を来て髪やら乾かしながら涼しい寝室へ行き、ベッドに横になって涼んでるオットちゃんの上に・・・

乗っかった(?)←エロイ?

いや?

跨いだ(?)←これもエロイ?

いや~・・・

股がった(?)←なおさらエロイ?


ただ話してただけなのよ(笑)

ミッキー『お前、2人分になってるから重いー』

とか言ってたけど、お祭り&酒盛りに居なかったから、そのときの面白い話とかをね。
してあげてた訳さ。


で、話が終わり、オットちゃんから降りようとしたら・・・・。



ミニー『アダタダダダダダ』

もうまさにこんな感じ。


左側の恥骨から股関節にかけて激痛!


乗っかってる?跨いでる?間はなんでもなかったのに。
降りた途端1歩も踏み出せなくなりガ-ン

ミッキー『なに!!!???』

ミニー『恥骨が・・・股関節が・・・痛い・・・』

ミッキー『寝れば治りそう?』

ミニー『わ、わからん・・・』


としばらくベッドに倒れ込み・・・


試しに立ち上がって歩きだしたらなんとか歩けたので、痛みに耐えながらゆっくり歯を磨き、髪を乾かし、化粧水をつけ。。。寝る準備だけは怠らず(笑)

ミニー『明日も起きて痛かったらタクシーで病院行く汗骨盤が開きだした時期にオットちゃんなんかを跨ぐから無理に開いたのかも!?』


お腹のきーちゃんは恥骨&股関節の痛みには関係なくぽこぽこと動いてたので、完全に骨だわ、骨!と一晩様子見て、今朝・・・若干痛いものの歩けるし?明日は病院なので今日は土曜日に届いたトコちゃんベルト1を装着して来た。


今現在は座ってる時は痛みなし。
歩く時に多少恥骨と股関節が痛い位で・・・他はなんともなし。


一応明日の検診で言おうと思いますがね。



なに?まじなんなんだろ!!??



しかもなんで左側だけ!?

こんな事ってあるのかしら?




ニンピー期間って、本当予想外の痛みがあってビックリしちゃうわうるっ