腹帯は何が好み? | ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

約3年間の不妊症治療の末、体外受精で妊娠しました!!
お腹にやってきてくれたベビの記録。2013年秋から2人目治療ものんびり開始しました。2015年5月IVFにてたった一個の受精卵で2人目妊娠しました☆

゚・*:.。..。.:*・゚14W5D・*:.。..。.:*・゚


ワールドカップに興味ないが、なんとなく心の中で『優勝はドイツ』と思っていましたの。

が、負けちゃったわね~ξ



さぁ、我家のワールドカップ騒ぎもあと決勝の1日となりました。

なげー、マジなげー!!!

次は4年先だと思うと、心が落ち着くワー(笑)
って、無事にきーちゃんが産まれたら、3歳よ、3歳ぇ゛




さて、次の検診までやっとあと1週間!


でも、前回の3週間より・・・早く感じてるかも?
前回の3週間はやけに長かった。


今回は1ヶ月ぶりの検診だけど、なんだかあと1週間だと思うとあっという間だった気がする~汗1


今の所、あくまで今の所、オットちゃんに撮影の予定は入っていないので一緒に行ける・・・かも?

でも次の日撮影が入ってるからその為の準備をせねばならず、午後検診だったら行けなかったな。
来週は朝早い検診なのでね太陽

まぁ、予定は未定で、『一緒に行こうね!』と約束した所で当日にならなきゃその約束は果たされるかは分からないので・・・一緒に行けたらいいね!ってことで。



そしてそして、来週の検診の2日後には5ヶ月突入。

は、早ぇ~・・・。


このあいだも書きましたが、戌の日当日は平日で安産祈願なんぞ行けないので、戌の日を過ぎた最初の日曜日に東京水天宮へ行く予定。

ま、記念(笑)
何度も行く所じゃないし。

そんでもって、記念に安産守りとさらしの腹帯がセットになってるものを買って来る予定。
(でも腹帯と祈祷合わせて6000円位するらしい)
ぶっちゃけ、あくまで記念(笑)


が!!!!!!!!!!!!


さらしタイプの腹帯、噂じゃ~巻くのに時間がかかると言うし?
トイレに行くたびに巻き直しするというし?
さらにずり上がって来るらしい?


さらし、着付け教室で散々パイオツに巻いたけどさ?
さすがにパイオツじゃずり上がっても来ないし、かなりしっくり巻かれてたけどね?


やっぱり突き出た腹には不便?


けど、なんも巻かないと言うのもどうやら体にキツいみたいだし??

今は色々タイプがあるじゃないさ?

ガードルタイプだったり



コレ、柄がプードルで値段も手頃でちょっとカワユイハート


腹巻き風だったり。



夏っぽくてこれもまたカワユイハート値段もカワユイハート


ささえ帯とやらも。

 


黒×ピンクってのがツボハート
さらにこの夏『快適』『クール』って言葉には弱い(笑)


そして有名所、トコちゃんベルト



王道。



で・・・・・・・・どれが言い訳!!!????



もーわからん~!!!!!

5ヶ月過ぎてすぐに巻く必要も無いのよね?

お腹が出てきて腰痛などになってきたら~って事みたいよね?


あとは冷え防止らしいけど。

夏の暑い時期に巻いて汗疹で苦しむぐらいなら・・・という感じだし?



5ヶ月に入るから~と急いで買う必要は無いのかしら?
必要に感じたらその時買えば?





うぬーーーーーーーーー謎に満ちてるぜ、腹帯(笑)




ただ仕事しててデスク作業とはいえ、ずっと座ってる訳でもないし?
動き回ってもずれないと言うガードルタイプがいちばんいいのかな?


が、やっぱり暑そうよね・・・チーン


まだ夏の間、おそらく5ヶ月、6ヶ月あたりは、『快適クール』をうたってる『ささえ帯』でもいいのかも?


って何枚も買うもの?
でもどんどんお腹が大きくなってきて毎日使うんだったら?そうよね~?


というか、そろそろおパンティブリーフ(あ、これはブリーフだけど)もマタニティタイプにせねば。


いつものおパンティじゃ・・・・ゴムが伸びてきたけど汗

って、買うの遅い?