母子手帳貰ってきました | ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

約3年間の不妊症治療の末、体外受精で妊娠しました!!
お腹にやってきてくれたベビの記録。2013年秋から2人目治療ものんびり開始しました。2015年5月IVFにてたった一個の受精卵で2人目妊娠しました☆

゚・*:.。..。.:*・゚7W5D・*:.。..。.:*・゚



今朝念願の母子手帳貰ってきましたキラ



貰うまでが大変だったわよチーン




昨日はオットちゃんと『オットちゃんと同期であたしとオットちゃんの仕事仲間Yさん』の方と3人で美味しい居酒屋でご飯好き


といってもあたしは飲めませんがね。


でも、そのお店は料理がめっちゃ美味しいので!!!
ひたすら食ってました(笑)


が、オットちゃんとYさんはそうはいかず(当たり前)、お酒が進み~、オットちゃん昨日の朝型帰ってきて寝不足のくせに、日本酒をのみ日本酒当然の事ながら・・・。








ダウン(  ̄っ ̄)








ミニー『明日の朝、母子手帳一緒に貰いに行くんでしょ!』


って言っておいたんだけどね~ξ






で、案の定、今朝は二日酔いむかっ



あたしはいつものように起きて


ミニー『いいよ、一人で行くから~。寝てなよ。』(←前日のデジャブ!?)

ミッキー『大丈夫。一緒に行くって約束したんだもん』



というから、オットちゃんが風呂に入るのを待ち、二日酔いにはグレープフルーツジュースを用意して、待つ。



が、出てきてあたしが準備をしてるのを見たら、また寝るZ







ミニー『もういいって。一人で貰って来るから・・・』

ミッキー『いい、行く。だって行かないと、お前一生この事いいそうだもん』



プッsss



良くお分かりで(笑)




それからも『行くの!?』『あとちょっとだけ横にさせて』を数回繰り返し・・・。




やっとこさオットちゃん行動に。





フラッフラのオットちゃん(前日のデジャブ!?)を連れて区役所へ。
区役所へは電車で一駅なのですぐなのですが?


区役所着いたら


ミッキー『ちょっと気持ち悪い・・・トイレ・・・冷たい水買っておいて』


ミニー『・・・。』




みたいな?


オットちゃんがトイレから出てくるのをリクエストに応えた冷たい水を持ってしばし待ち。



やっとこさ(part2)出てきたオットちゃんと共に健康課へ。



ミニー『母子手帳を貰いにきたんですが』


とドキドキしながら言うと、『妊娠報告書』みたいなのを書かされて、出てきました母子手帳!!!!










かわいくないよー!








スッキリ(笑)
だって、母子手帳ってプーさんだったり、ベビミッキー&ミニーだったり、ミッフィーだったり・・・。




じゃないの?




いいけどさ。母子手帳だもん。かわいさ求めてもしょうがないけどさっ・・・・ガックリ・・・

なんだかNHKのみんなの歌で流れるようなアカチャンの絵だけど(笑)


品川区・・・こんなに子育てに力入れてるのに・・・この絵かいっ(笑)




と内心思いながらも、妊婦検診の補助券の説明を受け、超音波検査の補助券の説明を受け、産まれた後の予防接種の受け方の説明を受け、子供手当の説明。
(子供手当・・貰う立場になるとは・・・)

品川区の補助券は14枚ありました。

超音波検査の補助券は1枚。

14枚・・・どういうタイミングで使えばいいの?
妊娠検査ってだいたい14回でもしかして終るのかしら?

説明で「初回にはコレを使って下さい」を言われた1枚があり・・・「初回?」という事は「初診?」って事????来週金曜日に使えばいいのかしら?

超音波の1枚ってとっておきの時に使えばいいの!?
とっておきっていつ(笑)!?

とイマイチ謎は深まるばかり(笑)



まぁ家に帰ってゆっくり読んでみます。




で、母子手帳も無事ゲットしたし!と思ったら、ぐったりのオットちゃんが一言。


ミッキー『出生届けってどのくらいまでに出さないといけないんですか?』


ってほえ~

調べりゃ分りそうだけど(笑)その質問をした事がエラい!と思って褒めたたえる妻(笑)


『産まれてから2週間以内ですね。夜間受付もしてますから年末年始でも大丈夫ですよ』
(↑予定日を見て(笑))



との事。



満足したのかオットちゃんの質問は以上(笑)


何度も言うけど、

ミニー『母子手帳可愛くなかったね』

ミッキー『母子手帳ってかわいいもんじゃないでしょ?』

ミニー『他の地域はプーさんだったりミッキーだったりするんだよ?』

ミッキー『そんなのにデザイン料払う位なら補助券いっぱい出た方がいいだろ?』


と、オットちゃんにごもっともな事を言われて区役所を後にしました。



オットちゃんは会社に行くはずが、

ミッキー『やっぱりムリ。家に帰ってまた寝る』

って家に帰って行きました・・・汗





と言う訳で、念願の母子手帳ゲット~きゃ
母子手帳あんまり可愛くないから、母子手帳入れを可愛いのを買おうかな(笑)


家に帰ったら『保護者』の欄にオットちゃんと一緒に名前を書き入れようと思いまする。
(オットちゃんが生きていれば・・・汗


そして、母子手帳と一緒にマタニティマークママを貰い・・。


そろそろ鞄にマーク付けようかな?


なんて思い中。
鞄の中に隠しながらね汗