星と暮らす〜asobi blog〜

星と暮らす〜asobi blog〜

タロット・星よみを楽しみながら、
日々の暮らしを創り上げています。
 
心のこと、星のこと、占いのこと、家のこと、など。

Amebaでブログを始めよう!

 

 

【覚醒してる?】

 

目醒めているか、目醒めていないか。

 

正直、どうでもいいのだけど、

このネタ、けっこう好き。

 

 

100日ブログ 15日目。

 

 

最近「決めると終わる」

っていうことが頻発していて、

 

おもしろいなーって思っていたのね。

 

 

「決めると終わる」

 

っていうのは、

 

ことがらや状況に対して、

こうしよう!これだ!

って決めて、進もうと思ったら、

 

それがもう終わって、

違うルートに移ってる感じなのですよ。

 

 

この未来を選ぶ、って、掴んでみたら、

パラレルが変わる、みたいな感じ。

 

その決めたことに関しては、

未消化感はなくて、

 

「あ、あれはもう、あれでよかったんだー」

 

って感じで、

 

「次はこのパラレルだねー、了解ー♪」

 

ってなるのよ。

 

 

だんだん慣れてきたところかなー。

この感覚、あんまり共感されないけど、

 

ツイッターとかインスタとかで、

同じようなこと起こっている人がいて、

「やっぱりっ!!」

ってうれしくなったんだよね。

 

 

でね、覚醒の話。

 

わたしは自分が覚醒しているか、いないか。

 

正直、よく分からないし、

どっちでもいいって思ってて。

 

特にサイキックな才能が

あるわけではないっていうのもあるしね。

 

 

だけど、この手の話は好きで。

 

わたしが敬愛するkaiさんの

インスタライブを聞いていたら、

 

覚醒した人の特徴を話していて、

「わ〜か〜る〜!」

ってなったんだよね。

 

 

あ、これは、

 

覚醒=自分の魂そのものの状態になる

 

っていう前提の話ですよ。

 

 

例えば、

 

・野望や夢がない

・いい意味で流されている

・お金の心配をしない

・感情が湧き上がらなくなる

・人間関係の悩みがほとんどない

・シンクロニシティが増える

・自然に対して敏感になる

・アート表現をする

 

など。

 

お金の心配は、突然とらわれたりするから、

まだまだ執着があるのかなーって思っているけど。

 

わりと通常運転はそんなにない。

 

感情は湧き上がるから、

これもまだあるかなー。

 

これって、感情を感情として捉えない、

って感覚な気もしてるけど。

 

 

でも、

 

・自分に何が向いているのか、向いていないのか、

 が自然にわかる

・「無意識」で人のため、世の中のためになることをしている

 

この2つは、よくわからなかったなー。

私、あんまり、人のため、とか、世の中のため、

っていう概念がないのですよね。

 

なので、多分、あてはまらないかなー。

それでいいと思ってるけど。

 

・・・なんて、遊びをしてみてるよー!

 

 

こういうのっておもしろいよね♪

 

でも、覚醒したから、良いとか、

偉いとか、そういうのって、全然ないから、

 

そこにとらわれないで、遊んでねー。

 

 

 

 

 

【クラブハウスでしゃべれない!】

 

その輪に入れない。

タイミングがわからない。

 

クラブハウスはもっぱら聞き専!!

 

 

100日ブログ 14日目。

 

 

クラブハウス、やってますか?

 

わたしは、SNS好きなので、

いいタイミングで始めました。

 

在宅ワークのお供に、

BGM代わりに、

誰かの話を聞いているのが結構好きで、

 

もっぱら聞き専なんですが。

 

 

たまーに話したくなって、

スピーカーに入ってみるのですが、

どうしてもミュートのままになってしまう。

 

 

これは、どこでもそうなのですが、

3人以上で話す場面になると、

 

どうしてもタイミングがずれてしまって、

話すタイミングがつかめなくなってしまう。

 

 

自分のペースが

ちょっとスロウで、

ズレて感じもあるし、

 

人数が多いと、

自分の考えがわからなくなってしまう

っていうのもある。

(エンパス的なやつ)

 

 

でもでも、これは、基本的に、

話すスキルが乏しいからで、

磨けるものなのだろうな、

って思ってます!

 

 

・自分の話ができる。

・自分の思っていることを話せる。

・思ったことをすぐ言語化できる。

 

って、実は、すごいスキルだと思う。

 

 

さらには、

 

・人に伝わるように話す。

・エンタメとして、楽しめるように話す。

・自然に聞こえるように話す。

 

とか。

 

 

さらにさらに、

 

・人が話しやすいように場を作る。

・話を誘導する。

・話している人が気持ちよくなる。

 

もすごいですよね。

 

(↑この辺は、堀内泰隆さんのライブ配信で

すごく視野を広げさせてもらってます!)

 

 

まぁ、トーク向きでは

ないのかもしれないけど、

 

スキルとして、

「雑談」を習得したいなーと

やんわりと思うこの頃なのでした。

 

 


【星よみさんの思考回路】

日々感じてることと、
チャートに出てくる星の位置、
どっちを信じてる?


100日ブログ 13日目。


昨日、ジムのシャワールームで使う
シャンプー、トリートメント、ボディソープを

ワンランク上の、
これ、好き!って思えるものに
変えてみたのですねー。


それまでは、旦那さんと同じもので、
いわゆるスーパーとかに売っているような
オーソドックスなものを使っていて、

特に何も思わず、
それが「普通」って感じでした。


新しいものは、
アロマベースで作られた
オーガニック系のもの。

単純に、
香りが心地よいものがいいなー
ってくらいの気持ちで、
選んだのですが。


使い心地が、すごーーくよくって。


肌や嗅覚が、うっとりしているのが
めちゃくちゃわかったんだよね!!!

同時に、これまで使っていたものは、
実は、自分に負荷をかけていたんだなーとも。


この心地よさ、
たまらんーー♡ってなったことで、
ジムにいくことも楽しみになったりで。


ジム=心地よさ


っていう感覚が入った感じなんだよ。
心地よさを味わったことで。

わたしはわりと、
自分のこういうところを
利用してるんだ。


心地よさや感覚のイメージで
自分の行動を誘導する、っていう。


さて。

やっと本題。


わたしって、心地よさが好きだな。
五感を満たすこと、とか。
うっとりすること、とか。

カタチから入るなぁ。
ステキなイメージとか、好きだな。
とか。


そう感じたときに、

うっとりって、魚座っぽいから、
ここには、わたしの月が効いてるのかな。

待てよ、五感って牡牛座っぽいな。
わたし、牡牛座はインターセプトだから、
やっとそこが開いてきている、とか?

牡牛座の支配星は、金星だな。
わたしの太陽は天秤座で、同じ金星だから、
結局、太陽の天秤座のチカラかなー。

なんて、
思考回路がぐるぐるするわけです。


これがわたしの
星の使い方だったりするよ。

まず、自分が感じる!
感じたことと星を検証する!

先に「星」ではなく、
先に「私」です。


星を読み始めると、
星やチャートに
人を当てはめようとしがちだけど、

これって、型にはめるみたいで、
とっても窮屈だなーって思うのです。


占星術があっていても、
違っていても、
わたしはどっちでも良いと思ってて。

その人がその人らしく
心地よく生きるために、

そこにあるもの、っていう感覚で、
星と暮らしています。