お田植え会 | しあわせ原村生活(ameblo版)

しあわせ原村生活(ameblo版)

旧「日常 ときどき スピリチュアル」です。
長野県の原村で、しあわせな日々を味わっています。
最近の記事は本サイトhttp://miyoyon.infoから連携させてます。


先日、


のブログで有名な玉蔵さんの田んぼにお田植え会に行ってきた。


わたしが原村へ移住することを伝えたら、どうやらご近所みたいだよ、ってsachiさんが紹介してくれてから、ずっと愛読している。


タイトルがね・・・あれなんでね・・
なかなか人に紹介できないのだけど、重たくなりがちな話題も絶妙に笑いを入れて仕上げていらっしゃって、素晴らしい知性とバランスだなぁ・・・とすっかりファンなのだ。


オットには、ちょっと紹介してみたけど、チラチラと読んではいるみたいで、ことあるごとに


ヤツラの陰謀だ!
ヒャッハー


と、重たい話題も玉ちゃんのおかげで笑いに変えられている我が家だ。
感謝・・・音譜


そんな玉蔵さんの田んぼのお田植え会。
いったいどんな方がいらっしゃるのかしらー、と思っていたら意外と女性が多いのね。

{8FB9D2DF-D9CA-4B32-A18F-8702C31D6B55:01}

山の中での田植えは楽しいの。


玉蔵さんは、いろんな意味で想像とは違う方だったけど、淡々として、知性とユーモアが隠しきれない、素敵な方だった。


大学の先輩でああいう方がいたんだよなー。雰囲気そっくり。
独身だったら一緒に飲みに行きたい、そんな方だ。(いや、今でも飲みたいけどさ)



日帰りだったけど、畑にもよってきた。

{73AFCD60-605D-44E9-A5AE-237F1C624E96:01}

お、ほうれん草が芽をだしているよ・・・
わーいわーい。


そろそろ仕事も移住後を前提に考えないとな、とやる氣モードになったとたん、パラパラと依頼の話がね。

ありがたいね。

やっぱり、いろいろ自分次第ですな。