彼に執着していたい人は見ないでください | 恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛カウンセリング。過去の失恋で傷つき、次の恋への不安を抱えていませんか?自分の感情をコントロールし、自信をもって婚活・恋活・復縁を目指す方法をお伝えしています。アラサー、アラフォーの方のご相談も多くオススメです。恋愛依存克服、パートナーシップ

女性の恋愛をラクに楽しく♪ 

 

感情コントロールコーチの

かめじなかひとみです。照れ

 

 

 

 

あなたには見たくないもの、
蓋をしておきたいものありますか?


私は、家の水回りと、隅のホコリと…
自分の体重かな(笑)

 

 

 

 

 

 


本日受付を締め切りの

 

 

 

 

彼のことばかり考えてしんどいあなたへ
執着から解放して心を軽くする
動画講座

 


こちらの講座のご感想をいただきました^^

 

 

 

 

動画講座拝見しました。

 


なぜ今まで執着を手放したい
と思いながらも
抜け出せなかったのか、
やっと腑に落ちたという感じです。

 


分かってはいたけど、
ああ、気づいちゃった!
もうごまかしがきかないなぁ。
という感じです。

 


ワークをやってみて、
ずっとそこを見ないように
蓋をしていたから、
執着し続けていたんだなと。

 

 


でもおかげで、
彼の執着を手放すことに、
やっと決心がつきました。

 

 

まだ何もしてないのに
心が軽くなりました(笑)
もう前に進んでも大丈夫!
な気がします。

 

 

 

変な話ですけど、
執着したままにしたい人は
オススメできないですね。
これは…なかなか劇薬です(笑)

 

 

でも、私のように
いい加減前に進みたいという方には、
この講座は損はないなと思います。

 


これから幸せになります!
ありがとうございました!

 

 

 

こちらこそ、
ありがとうございました!

 

大丈夫、もうそれに気づけたら、
執着のしんどさから解放されていきますよ♪

 

 

 


もしかしたら、
見たくなかったかもしれません。

 


でも…

本気で執着を手放したいと思ったら、
ここは避けて通れない道です。

 

というより、避け続けているから、
執着したままなんですね。

 

 

 

 

執着している人は分かってほしい人

 

 

執着している方は特になんですけど、

「なんでわかってくれないの!?」

という思いが
人一倍強い方が多いんじゃでしょうか?

 

 

言ってしまえば、それが男性のいう、
「重い」ってやつです。

 


別れた後時間が経っても、
わかってくれなかった思いが。


恨み、つらみとして残って、
彼に執着し続けてさらに
”重い想い”なっているのです。

 

 

 

で、もっというと…
その想いって、

 

 


「ねえ、わたしさん?
なんでつらいって、苦しいって、
わかってくれるれないの!?
なんでやめてくれないの!?」

 

 

という

自分から自分への悲痛な叫びなんですよ。

 

 

 

 


好きなのに好きじゃないとか。
怒ってるのに怒ってないとか。
不安なのに大丈夫とか。

 


見なかったことにする。
蓋をする。
そんなこと思っちゃダメ!

 

 

って、
自分に対してやってきませんでしたか?

 

 

 


その思いをぶつける場が、
自分に対してを通り越えて、

 

 

「どうしてわかってくれないの!」
相手にまで
ぶつけたくなってしまうんです。

 

 


だから、執着してる時って
相手に対しても、
自分にも怒ってたりするんです。

 

 

「ねえ、わたしさん。
なんで私のことをわかってくれないの?」

 

 

って。

 

 

 

それにまず気づくことが

執着から解放される一歩目です。

 

 

 

 

動画講座でお伝えしているワークをしていくと、
今までなんとかごまかしていたことが
浮き彫りになって。

 

 

 

最初は見たくないものが見えて、
痛いかもしれない。

 

 

 

けど、それも一時的だけのことで。

 

 

それを繰り返して行ったら、
「やっとわたしのことを分かってくれた!」
と心が軽くなって、楽になって。

 


「分かってくれない!」という思いで
恨みつらみをぶつけることもなくなって。

 

 

 

そんなしんどさから解放されて、 

執着する必要がなくなっちゃうのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

で、そこから改めて考えればいいんです。

 

執着という嫌な気持ちで囚われたら、
復習してやる!とか、
分からせてやる!とか、
あんまりいい未来は描けないかもしれない。

 


けど、そんな思いに囚われていない、
気持ちがフラットな状態で、
「やっぱり彼がいいな」と思ったら。

 

 

恨みつらみの余計な感情で
彼に接することはなく、
純粋な気持ちで接することができるし。

 

 

 


「彼じゃないかもな」と思ったら。

 

彼もいいけど、
他も見てみてもいいかな?
なんて、前向きになります。

 

 

 


あ、
『執着を手放す=彼を諦める』
じゃないですよ。

 

 


 

執着を手放す=


気持ちをフラットにして
改めてどうしたいかを

考え直してみる

 

 


ですからね♪

 

 

 

執着を手放したくない人はやめておいて下さい

 

 

あ、この方が書いているように、
動画講座に参加されるのを
検討しているのであれば、

 

 

「劇薬注意」

 

 

です(笑)

 

 

 

 

執着を手放したくない人は、
ほんとやめたほうがいいです。

 

 

 

それはそれでいいんです。
今は「執着していたいんだな」
って、分かってればいいだけで。

 

 

 

でも、
うっかり手放しちゃう方向に、
道がセットされちゃいますから^^

 

 

 

まあでも…
嫌な思いはすると思うので(汗)

 

 


動画講座は、
特設サイトにアクセスすれば
今後いつでも見られるので、
今のうちに申し込みしておいて。

 

 

 

執着を手放せる準備ができてから
未来の自分へのプレゼント

 

 

 

にしておくのもいいと思いますよ♪
「いざとなればアレがある!」
というのがあれば、少し安心できますから。

 

 

 

未来へのエール。素敵ですね^^

 

 

  

 

 

 

彼のことばかり考えてしんどいあなたへ

動画講座

 

 

*本日23:59に受付終了です。