手放されない愛され女性になるには? | 恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛カウンセリング。過去の失恋で傷つき、次の恋への不安を抱えていませんか?自分の感情をコントロールし、自信をもって婚活・恋活・復縁を目指す方法をお伝えしています。アラサー、アラフォーの方のご相談も多くオススメです。恋愛依存克服、パートナーシップ

女性の恋愛をラクに楽しく♪ 

感情コントロールコーチのかめじなかひとみです。照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、前回の続きを書いていきますね。

前回は、

 

 

 

女性がやってしまいがちな、
男性からの信頼を失ってしまうことは、


彼からの相談に「意見」を言うこと

 

なのです。

 

というのをお伝えしました。

 

前回のブログ記事>>>

彼の信頼を失う前に!女性がやってしまいがちなこと

 

 


じゃあどうすればいいのか?
と言ったら、


 

 

相談されたら話をじっくり聞く

 

 

 


今回は、

 

彼のハートを開いて
信頼される話の聞き方

を、話を聞くプロのカウンセラー
 

がお伝えしますね^^

 

 

 

 

 

女性の皆さんが、
ふつーにやっている、

 

「話を聞く」

 

ことって、
あなたが思っているより、
ものすごく大きな力を持っています。

 


「話を聞く」ただそれだけで、
人一人を救うことになるくらい、
小さい関わりなのだけれど、
大きな影響があるのです。

 

 

 

特に、


彼や他人のために何かしてあげたい!
と、優しくて、思いやりがある人こそ、
心の傷を癒し、閉ざされた心を解放
できるほどの愛のパワーがあるのです。

 


 

けれどまた。
そんな人こそ、男女の違い
を知らないだけで、

 

 

”良かれ”と思ってやったことで、

 

「彼から拒絶されてしまった…(泣)」

さらに傷ついて、
パートナーシップに悩んでいる人が多くて…

 

 

私はそれを聞くたびに
とても悲しいことだし、
余計な傷つき、失敗体験を無くしたい!
と思うのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて本題。


相談されたら話をじっくり聞く


具体的にどうしたらいいか?
を書くと…

 

 

 

 

「今、こういう仕事してるんだけど…
(今の現状の話を話)

 

 実はこの仕事で悩んでて…
(つらつら悩みを話す)

 

 …はぁ…
 ねえ、この仕事について、どう思う?」

 

 

こんな感じで相談してきますね。
そしたら、


「へ〜こういう仕事してるんだね。
なんか大変そうだね。
そんな中、よくがんばってるよね!

 

で、あなたはどう思ってるの?

 

   ▲▲▲こ れ▲▲▲

 

と彼に聞くのです。

 

 

 

あ、「話を聞く」って、
ただ相手の話を黙って聞くのではなくて、

 

 

 

 

「質問する」

 

 

 

 

こともまた、
「話を聞く」ことの一つですよ。

 

 

 

 

 

 

それをじっくり聴いていきます。
不安なこと、大変なこと、
自分の思っていること、
ブワーッとたくさん話してくれます。

 

 

もうね、


これトラップだと

思っていいかも(笑)

 

 

 

優しい女性は、

 

「こんなに大変なことが起こっているの?
もう!私がなんとかしてあげないと!」

 

と、助けてあげたくなっちゃいます。
だから、
「意見」したくなっちゃいますが!

 

 

 

 

 

 


が!!!


 

 

 

 

 

そこをぐっとこらえて…
彼の話を聞く。
ただひたすら、聞く。

 

 

 

 

そして、話を聞き終わって最後に、

 

「大変だと思う。がんばっててすごいね。

 

あなたなら大丈夫だよ!

 

 

と信頼していることを伝える。

 

これで、

 

男性は励まされ、勇気付けられ、
自分に自信を持てて、
「よし!またがんばろ!」と、
前向けるようになります。

 

 

 

 

 

 

男性はプライドの高い生き物です。

そんな人が、
プライドを脱ぎ捨てて、
ありのままの自分でいられるのは、
もう滅多にないことなのです。


「この人といるときだけは…
安心してさらけ出しても大丈夫だな…」

 

それはそれはとても居心地がよく、
そんな人の元に帰ってこれる!
と思ったら、手放せなくなります。

 

信頼=愛している
証ですね。

 

そんな人を手放したくないから、
余計に愛情を表現するようになります。

 

 


「意見」はいりません。

 

意見できちゃうのですよ、
女性ってその頭がちゃんと働くから。

 

でも、その力を使うのは、
このタイミングではない、
というだけですよ^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 


話を聞くときに大事な3つのこと
があります。

その一つが、今回お伝えした、

 

●質問する

 

ということです。

質問って、
話をしっかり聞いていないと、
的確な質問は出てこないのです。

 

 


あ、ちなみにあと二つは、

 

●聞く姿勢
 
 今回は、「意見」を言わなくていい
 というスタンスとかのこと。


●リアクション
 
 「私はちゃんと話を聞いているよ!」
 を伝える反応のこと。

ですね。

 


これらを身につけると、
こちらが「話をして!」と、
無理に聞き出さなくても、

 

信頼されているから、
勝手に相手から心を開いた
本音での話が始まるので、

 

ちゃんと話合えたり、
分かり合えることができるのです。

 

 

だから、
「あの人が何を考えているかわからない…」

なんて、

 

考えすぎて不安になる…
なんてことも無くなりますよ♪

 


もっと具体的に

こちらでお伝えします♪

 

 

 

 

 


次回は、
ご質問をいただいたので、
それにお答えします♪


「本当に意見やアドバイスを
求められることってありますよね?

そういう時はどうすればいいのですか?」

 


確かにー!

これも見分けられれば、
不必要な意見やアドバイスをして、
「余計なことすんな」と言われないし。

 

本当に必要なときには伝えて、
「本当にありがとう!」と感謝されます。

 

そして、それもちゃんと、
「分かってくれる!」と、


さらに信頼されて
もっと手放されない愛され女性♪

 

になりますからね^^