自信がない人は、○○のある人 | 恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛カウンセリング。過去の失恋で傷つき、次の恋への不安を抱えていませんか?自分の感情をコントロールし、自信をもって婚活・恋活・復縁を目指す方法をお伝えしています。アラサー、アラフォーの方のご相談も多くオススメです。恋愛依存克服、パートナーシップ

!ただいま新規受付はストップ中!

 

 

↓「6つのステップ」カリキュラムの詳細は↓

 

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

 

 

「私には自信がないから…」という人って、

 

本当は「自信のある人」なのです。

 

 

 

「自信がないことにしておいたほうがいい」

 

ことがあるから、

 

「自信がない」ということにしている、というか。

 

 

 

内心本当は、めちゃくちゃ自信がある!

 

…でも、そんなん周りに言っておいて、

 

 

失敗したら?

 

それで他人に笑われたら?

 

「あいつ自信満々で草」とか思われたら?

 

コンペや仕事とかで選ばれなかったら?

 

「あの人、絶対私のこと好きだよね!」と思って振られたら?

 

「愛されているはず!」と思って裏切られたら?

 

 

 

自分の心が、ポッキリ折れてしまいそうじゃない?

 

そうなったら立ち直れそうもないじゃない?

 

ものすごい深い傷がつきそうじゃない?

 

 

 

そういうこと考えると、怖くない???

 

 

 

 

だから、自信のないフリをしていたり

 

自信がないということにしておこうとしてる。

 

 

 

 

本当に自信がないんじゃなくて、

 

考えていることが起こるんじゃないかって

 

「恐れ」ているだけなんだって。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、本当は何も起こってないの。

 

 

失敗したとしても、笑うどころか、

 

ちゃんと周りがフォローしてくれたり、

 

慰めの言葉を言ってくれたり、

 

勇気をつけてくれた人たちがたくさんいた。

 

 

「あいつ自信満々だ」なんていう人はいなかったし。

 

言われても、「だったとしたら何?」だし。

 

 

選ばれなかったら、

 

自分のうぬぼれや、自分への期待の高さを知る時だし。

 

アピール不足になっているだけだし。

 

 

 

 

自分を責めたり、ダメだと言っている人は、

 

 

自分自身しかいなかった。

 

 

 

 

ただそれだけで。

 

恐れていることが起こらないように、

 

出過ぎた真似をしないように、

 

自分の自信を削って、削って、削って…前に出ないように…。

 

 

まあ、もったいない。

 

 

 

 

 

最近、新たなステージに行こうとしている人たちに会います。

 

転職したいな、とか。

 

彼に本音を伝えたい、とか。

 

将来のやりたいことに向けて、一歩踏み出したい、とか。

 

 

「でも、自信がないんです…」って。

 

 

でも、よーく話を聞くと、本当に自信がないんじゃなくて。

 

むしろすごい資格とか、経歴を持っていて。

 

 

本音を話したい、と今話していることを、

 

そっくり伝えたらいいと思うってくらい、

 

ちゃんと考えを持っていて。

 

 

私よりもしっかりと未来を見据えている人たちで。

 

それ、「自信持って!」「自分を信じたらいいよ!」って

 

ものすごく応援したくなります。

 

 

 

でも、何かに怯えてる。何かに恐れている。

 

頭の中だけで繰り広げられている幻想の中で。

 

 

私も、実際そうだったしなぁ…

 

励ましの言葉や、勇気をくれているのは、

 

ものすごく嬉しいし、言葉も耳には聞こえているのだけど、

 

なかなかその言葉を信じられなかったり。

 

 

 

 

 

自分に自信がない、と感じている時は、

 

 

 

あなたは何に怯えているのだろう?

 

あなたは何に恐れているのだろう?

 

 

 

 

 

そこをわかっていくこと。

 

そして、その「恐れ」「怯え」が幻想であると気づくと。

 

 

「恐れ」は自分が勝手に作り出したものだから、

 

現実にはなってないのです。頭の中だけで起こっていることです。

 

 

その壁を乗り越えて、やってみる。

 

 

そうすると、あんなに怖く思っていたことも、

 

怯えていたことも、何もなかった〜♪に気づきます。

 

 

 

 

 

今何かをしている人たちにも出会います。

 

独立している人。自分の仕事に誇りを持っている人。

 

自分を変えて幸せになる!という決断をした人。

 

やりたいことをやっている人。

 

 

その人たちは、最初から自信があったわけじゃないのです。

 

「やってみなけりゃわからない。」と、

 

頭の中の「恐れ」と「怯え」を乗り越えて、

 

な〜んだ、何にもなかったんだ♪と気づいた人たちです。

 

 

その一歩目。乗り越えるための一歩目は、

 

誰かがやってくれることではないです。

 

あとは、自分自身で、軽〜く、踏み出すだけですよ〜♪

 

 

そのあとに、なくならない自信が待っているのです照れ

 

それは、踏み出した人だけが得られることだし、

 

「あの時一歩踏み出してよかった!」と、

 

必ず言える日がきますからウインク

 

 

 

 

 

!ただいま新規受付はストップ中!

 

 

【セミプライベートコース】の応募を

あさって6月25日から

最終受付開始します。
 

↓「6つのステップ」カリキュラムの詳細は↓

 


 

 

 

 

「6つのステップ」カリキュラム中の雰囲気を

少しだけ公開します♪

 

内容は、
ステップ4の「お金と時間の不安を楽しくする考え方

の回です。

 

 

 

 

いつも読んでくれてありがとう!

 

カウンセラー 亀治中瞳(かめじなか ひとみ)