今日は今私が取り組んでいる「6つのステップ」の、
ステップ3の
マイナスな考え方・受け取り方を変えて
悩みを解決に導く考え方にする方法
を皆さまと一緒にやってきました^^
いやあ、楽しかったなぁ♪
「悩み」って、実は「悩み」じゃなかった!
に気づいた瞬間に、なくなるのですよ。
そんな瞬間が今回も訪れました♪
あ、ただ魔法でも何でもないです。
あなたも、誰にでもできることです。
やり方を知らないだけなのです。
私たちって、悩みがある時は、
思い込みや勘違いが発生していて、
視野を狭めてしまうのです。
その場合、「不安」を感じて、
実際に起こっていないことを心配していたり。
(9割は、現実に起きません)
残りの1割になったとしても、
「今できることはなんだろう?」
がわかると、「不安」ではなくて、
未来へ向かう準備
に変わっていくので、「悩み」ではなくなります。
けど、「悩み」にも実は良いことがあって
それが、悩んでいると、
「現状維持ができる」ことなのです。
つらくても、苦しくても、
今の恋愛にしがみついている現状。
このままでは幸せな未来
にはならないと分かっていても、
そのままでいてしまう。
別れるにせよ、別れないにせよ、
自分の本音を話すと嫌われるかもしれない。
相手と向き合って、嫌なことを聞くかもしれない。
「別れたい」と言って、罪悪感を感じたくない。
「別れよう」と言われて悲しさを感じたくない。
こんな人でも、次にいい人が現れないよりはまし…
だったら…
我慢して、このままでいれば…。
ぐるぐるぐるぐる、同じところを堂々巡り…。
つらさも苦しさもそのままだけど、
「現状維持」はしておけるのですね。
今の仕事は、自分のやりたいことなのか?
いや、もっとやりたいことをしたい!
と、仕事を変えたいと思う。
この会社行きたくないなぁ…とは思うけど、
職のない期間、お金が稼げなくなってしまったら?
その間に貯金が尽きてしまったら?
もしかしたらいい職が見つからないかもしれない。
入社した先が、ブラック企業だったら?
だったら、
このまま行きたくないかもしれないけれど、
あーでもやだなぁ…
ぐるぐるぐるぐるぐる…同じところを行ったり来たり。
こちらも悩みながらも、「現状維持」できています。
そう、だから「悩み」は、
ちゃんと自分の心を守るために、
出てきてくれるもの。
ただ…ですよ。
同じ悩みで、
何ヶ月も、何年も「現状維持」している。
その現状、解決されましたか?
その現状で幸せになれましたか?
「はい」と答える人は少ないんじゃないでしょうか?
私も以前はそんな状態だったので、
つらいけど、「現状維持」は楽だったのですね。
誰かや何かのせいにしていればいいし。
で、自分は失敗しないように自らは動かず。
責任を取りたくないから、逃げ。
楽なんですよ、この状態。
ただ、つまらない毎日。
幸せにしてくれる人をひたすら待つ。
で、結局依存で苦しむ><
将来は孤独死か…と、嘆き、
会社に不満タラタラ。
めんどくさいと、重い腰を上げず。
でも、自分は動かない。
と言う状態でしたけど、30代手前で、
「このままじゃ、あかん!!!
こりゃ人生後悔だらけになる!
もう!本当に幸せになる!自分で何とか動くぞ!」
と思って動き出した時に出会った、
ガラッと考え方を変えて、
幸せの方向に向かっていく方法をお伝えしました。
そんなに他人のせいにして、
重い腰が上がらなかった私が(苦笑)
今では独立してカウンセラーを
職業にするまでに至ってるんですもの。
私の実体験と、カウンセリングでも使っている、
有効な手段を元に
この「6つのステップ」を作っています^^
他人のせいにしているうちは、
自分が動かないうちは。
自分の望む未来にエスカレーター式に行かないし、
占いにはまっても、
占い師さんが自分の人生を動かしてくれるわけじゃない。
宝くじにでも当たればいいなぁ…
なんて、買わなければ当たりはしない。
(全部経験しました><)
何も変わらないわけです。現状維持。
これが、現実。
この「6つのステップ」は、
そんな同じ悩みを何年も繰り返していてるけれど、
もういい加減にやめたい!
でも、どうやったらいいのかがわからない。
どう動けばいいのかがわからない。
と、やきもきしている方。
今までは、相手次第で受け身で生きてきた。
けど、自分で幸せをつかみたい!
自立していきたい!…でも、自信がなくて><
という方。
逃げていることは気づいたから、
今度は逃げない…ああ怖い!でも!!!!!
幸せになりたい!!!!!と、一歩前に進みたい方。
マイナスな考え方がずーっと出てきて堂々巡り。
もういい加減、プラスの考え方にして、
心を楽に、楽しく毎日を過ごしたい♪
という方。
他人の目が気になって、
自分のやりたいこと、言いたいことが、できなくなってる。
どうすればいいかわからなくなってくる方。
この方々には、このステップ3、4の
マイナスな考え方・受け取り方を変えて
悩みを解決に導く考え方にする方法
部分が特にお力になれることです。
ぐるぐる悩んで同じところに戻るとこから、
「今できること」がわかると、
ぐるぐるの悩みからの突破口になります。
案外、「今何をすればいいか」
がわからないと動き出そうとしないのですよ。
何か、今の自分には無理そうな、
大きなものをやらないといけない!
と思いすぎちゃって、怖気付いちゃいます。
腰がもっと重くなっちゃいます。
「今何をすればいいか」を行動するということは、
受け身から、自分で動く「自立」の自分になっていきます。
今回はグループでやっていくので、
一人で孤独にがんばるのではなく、
一緒にやっていける仲間がいるのは心強いです!
マイナスからプラスへ
同じ方向に向かっている仲間なので、
他の人の話を聞いて勇気付けられたり、
お互いに励まし合うことで「よし、やるぞ♪」と、
やる気も湧いてきます。
みんなでフォローしあえるので、
「自分の思っていることを、言っても大丈夫なんだ^^」
と言う安心も手に入れることができます。
それが積み重なって、日常生活の相手でも、
言えるようになってくるのです。
最初の一歩を出すのは勇気がいることかもしれません。
ただ、その一歩は、
「あの時に踏み出してよかった!」
と思えるような未来になっていくことでしょう^^
今の悩みから脱出して欲しいし、
あなたと一緒に笑顔になっていきたいのです
6月25日(月)から
7月スタートコースの最終受付を行います。
お見逃しなく!
自分なりの対処方法が確立できて人間関係が楽になった!
毎回のセッションで、目からウロコでした。
”そうすればよかったのか!”と、やっと答えが見えた。
日常で感じていたもどかしさがするする紐解けていった感じ。
次に起こったとしても、自分が対処できる自信になった!
繰り返し実践してみたら、悩みがなくなりました。
「6つのステップ」カリキュラム中の雰囲気を
少しだけ公開します♪
内容は、
ステップ4の「お金と時間の不安を楽しくする考え方」
の回です。