他人から攻撃されている!と感じている方へ。 | 恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛カウンセリング。過去の失恋で傷つき、次の恋への不安を抱えていませんか?自分の感情をコントロールし、自信をもって婚活・恋活・復縁を目指す方法をお伝えしています。アラサー、アラフォーの方のご相談も多くオススメです。恋愛依存克服、パートナーシップ

日常生活の中で、

 

なんでもない普通の会話ってあると思うのです。
 

 

 

「なんかいつもと違う感じだね。なんかあったの?」

 

「へ〜お休みの日に○○してたんだ〜。」

 

「それで楽しくなったり嬉しくなれるなんて、いいね。」

 

「なんか、今日のおかず、味が薄いね。」

 

「ああ、そういうことする人なんだ…。」

 

「あなたのこういうところすごいよね!」

 

 

 

例えば、そんな言葉を受け取った時、

 

どういう言葉が頭に浮かびますか?

 

 

 

以前の私だったら、

 

「は?それで?私が悪いの?私が悪いわけ!?」

 

「それでは私はいけませんか〜?」って、受け取ってたんです。

 

 

 

 

「なんかいつもと違う感じだね。なんかあったの?」

 

→いつもと違ってすいませんねぇ。えー

 

 

「へ〜お休みの日に○○してたんだ〜。」

 

→私が○○してはいけませんか?悪かったね!ムキー

 

 

「それで楽しくなったり嬉しくなれるなんて、いいね。」

 

→はいはい、それくらいのつまらない人間ですー。えー

 

 

 

「なんか、今日のおかず、味が薄いね。」

 

→文句言うなら食うなよ!ムキー

 

 

 

「ああ、そういうことする人なのね…。」

 

→そういうことする人ですいませんでしたーえー

 

 

 

「あなたのこういうところすごいよね!」
 

→お世辞で言ってるんでしょ?はいはい、そんなの良いですえー

 

 

 

 

受け取り方が、めっちゃひねくれてるんですよね。

 

それを、「自分が悪いと言われているよう」

 

なんか、文句を言われているように聞こえちゃうんです。

 

自分が攻撃されて、それに反論する感じだったのです。

 

 

そして、反撃として、何か嫌味なことを言ったり、

 

皮肉を言ったり、密かに怒りをぶつけたり…。

 

これじゃあ関係も悪化しちゃいますよね。

 

 

 

 

けれどこれらの会話って、言った人にとっては、

 

「ただの感想」

 

を言っただけだったりするのですよ。

 

誰も文句を言ってないし、攻撃していないのです。

 

 

 

じゃあ、なんで文句とか、攻撃にとらえるのか?

 

となったら…

 

 

 

自分が自分に文句を言っているから。

 

自分が自分を攻撃しているから。

 

 

他人もきっと自分に文句を言っているんじゃないか?

 

他人もきっと自分を攻撃しているんじゃないか?

 

 

そんな受け取り方が心のクセになっているのですね。

 

 

 

誰もあなたを文句は言ってません。

 

誰もあなたを攻撃していません。

 

 

勝手に、その人が感じたことを、「感想」として言っただけ。

 

それを、「文句を言われた」「攻撃された」

 

と受け取る必要はないですよ照れ

 

 

 

 

 

他人から文句を言われることも、攻撃されるのも嫌ですよね。

 

自分が自分に文句を言うこと、攻撃することをやめれば、

 

それに反論するように、ひねくれなくて良くなります。

 

 

そのまま、素直に言われたことを

 

ただの「感想」として受け取れるようになります。

 

 

そして、悪い方へ受け取らなくなるので、

 

心も楽になるし、他人も攻撃しなくもなりますからね照れ

 

 

 

 

 

 

 

読者登録数600名突破!

 

「苦しい恋愛依存・執着を手放して心が楽になるメール講座」

 

無料でご登録いただけます♪

 

これから登録の方へ、記念プレゼントをご用意しています^^