テーマ。「好きなこと・趣味の見つけ方」シリーズです。
新しい趣味を見つけようとがんばっている方は、
『「趣味」というハードルの設定がそもそも高い』タイプ。
>>>詳しくは、こちらから。
新たなものに目を向けるよりも、
そもそもあるものに目を戻す方が見つけやすいです。
↑の方以外の、
「どこから手をつけていいかわからないと、動けない」タイプの方は、
コンフォートゾーンと呼ばれる、自分の快適で楽なゾーンから、
出ること。広げること。
「へぇ〜こういう世界もあるんだね〜」と、
今は惹かれないけど、知っておいて損はないです。
というわけで、私の「好きなこと。趣味」について、
ただただ私が楽しく書いていくテーマとなっております(笑)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
飛行機が大好きです。
みるのも、乗るのも♪
飛行機に乗る予定もないけど、
たまーに、飛行機を見に空港に遊びに行きます。
飛行機も好きなんですけどね。
空港の場の雰囲気?エネルギー…?なんていうか、
これから行く方は、「旅行へ行くぞ〜」というワクワク♪
帰ってきた方は、「あ〜楽しかったな〜いい旅行になった♪」
という満足した笑顔。
そういうのが集つまっている場所だと思うのですよ。
遠いけど、羽田空港より、成田空港が好きです。
で、なぜだか、
「飛行機が好きって、なんだか男の趣味みたいで嫌だ。」
って思ったのです。
女である私が好きだって言えない。
だから、好きだと認められない…。
と思って、つい最近「好き」になったことです。
なんか「好きだ」っていう恥ずかしさもあったのですね。
別に…何を言われたわけでもないんですけどね。
もう単なる思い込みですね〜。
人生で最初に飛行機に乗った時は、
高校の沖縄への修学旅行のときかな。
「あんな鉄の塊が飛ぶなんて信じられない!
もし落ちたら?めちゃめちゃ怖い!!!!!」
とか思っていたのに、
ワクワクを隠しきれずに笑っている自分がいるっていう(笑)
ジェットコースターに乗る前もこんな感じで。
素直に、
「めっちゃワクワクする〜!」
って言えばいいのに、本当に私あまのじゃくなんですよね〜
空港へ行くと、珍しいラッピングの飛行機を見れたり↓
scoot
というアジア方面に飛んでいるLCC(ローコストキャリア・格安航空会社)。
実はこの時初めて見ました。
各国の飛行機を見るだけでも楽しいです。
機体を限定して、ANAは夏にポケモンジェットとか、
嵐のタイアップとかしてますものね。
で、この前は
Peach
に乗ってきました。
紫寄りのピンクが特徴的な航空会社です。
LCCは、ローコスト、格安、というだけあって、
徹底的にコストを下げてます。
だから、航空券はめちゃめちゃ安いです。
ぜひ、HPへ飛んでみて、値段を見てみてください。
今までのJA○やAN○の航空券代を考えたら…なんか笑えます(笑)
ただ、
確実に採算の取れる路線しか飛んでいないし、
便数も限られているし、チェックインもセルフで人いないし、
天候で飛ばなかった時の保障がないし、振替もできないし。
受託手荷物(航空会社に預け入れる荷物)も有料だし、
席指定も、食事も有料だし、
CAさんだって、必要最低限のサービスです。
制限はいろいろ付いていますが、
やっぱり安いです。
飛行機乗ったことがある方はわかると思いますけど、
搭乗口から、飛行機まで、通路を通って直接飛行機に乗りますよね。
Peachはですね、これ↓
「ニューヨークへ行きたいかー!」ってやつ!
もー!!!!!


